2023年 02月 28日
今日のような晴れた日に洗濯をしないのは、申し訳ないような、もったいないような気もする。せいぜい蒲団を干して、鉢を日...
2023年 02月 27日
昨日は、昼過ぎにサンチはカミさんに任せて、外に出た。出ないではいられないほどのいい天気だったのだ。出てみたところで...
2023年 02月 26日
ルンバが管をまく、その原因がわかった。先頭のくるくる回るコマと本体の間に埃がつまっていた。こんな狭い処と思うような...
2023年 02月 25日
金石範「万徳幽霊奇譚」の残りと「長靴」を読んだ。「万徳幽霊奇譚」の方は予想と反して、あの優しい、なにごとも受け入れ...
2023年 02月 24日
腰痛ベルトをしてケットを腰に巻いてパソコンに向かっている。どっちも着装がちょっとめんどくさい、トイレに行くたびに着...
2023年 02月 23日
きのうは一日いいお天気で、僕は古いスマホのアドレス帳をコピーしたあとは、ずっとサンチと本を読んでいたのだが、ふと天...
2023年 02月 22日
「すてきなおとな」、とうていそんな者にはなれなかったな。ともあれ、長い間生きてきたことをもってよしとするしかない。...
2023年 02月 21日
けさラジオで「今冬最後の寒さ」といっていたが、日が高くなってくると昨日と同じ、ポカポカ温室。洗濯物が乾くのがないよ...
2023年 02月 20日
今朝は又、素晴らしい快晴、リビングの全面ガラスから、暖かい日差しが入ってくるともう、そのままにしておくのがもったい...
2023年 02月 19日
重たくない曇り空、薄曇りというよりも濃い曇、こういうのをいう季語ってあるのかな。花曇りとも違うし。冬に水ようかんを...
2023年 02月 18日
6時前、もうちょっと、6時45分、う~ん、あと10分、まるで子供の頃に戻ったように眠れる。起き上がったのは7時10...
2023年 02月 17日
今朝もいい天気、靴下や下着を洗う。トイレのマットも取り替えて、ついでにトイレ掃除も一日先取り、この分明日楽になる。...
2023年 02月 16日
文句なしの青空にポカポカと日差し、きのう半乾きの洗濯物に残った水分が音を立てて蒸発して行くようだ。ついで今日のシー...
2023年 02月 15日
きのうは7時に家をでて病院へ、循環器と呼吸器だ。予約は9時だけど、7時半から待つ、待合室は温かいし、あれであんがい...
2023年 02月 14日
昨日は、午後いっぱいサンチを膝に本を読んだ。入院前に読んでいた『天皇の世紀 3』の続き、とちゅうでいろんなものを読...
2023年 02月 13日
一昨日、息子の家で飲みすぎて、かえって眠れずに睡眠が足りなかったので、晩酌は一合だけにして、早寝をしたら、なんと1...
2023年 02月 12日
昨日は、長男が家に招待してくれてすき焼きをごちそうになった。カミさんとサンチもいっしょ。すき焼きを食べるのは、じつ...
2023年 02月 11日
きのうは文藝春秋を買いに、ちょいとのつもりで昼飯前に出かけたら、近所(百五十歩)のローソンが改装工事で閉店、そうだ...
2023年 02月 10日
雪が降る、アダモの歌じゃないが、雪が降る。大変だ、大変だ、とテレビじゃ騒いでいるけれど、なあに、彼らも内心は浮かれ...
2023年 02月 09日
昨日も皮膚科へ、保湿剤などがなくなってしまったので予約なしで行ったのに、少しも待たずに診察、薬を処方してもらえた。...
ホン、映画・寄席・芝居、食べ物、旅、悲憤慷慨、よしなしごと・・
花と浮気 この雨で桜もおしまいかな...
たぬき親父 月曜日は資源ごみ、かちゃ...
風呂敷 現役時代には風呂敷をよく...
さくら、い・ろ・い・ろ もうお終いと思う桜がいつ...
薄暮の桜 テレビは壊れたレコードの...
ストライキ 雨がやんで久しぶりに青空...
いやはやの桜見物 鉄道会館にいる時に新規採...
太郎ちゃんもお勉強しませんか 喜多八.. 大家が呼んでる、家賃の催...
東京駅ステーションコンシェルジェ&祐天寺 きのうは祐天寺に出かけた...
アハハアハハ!鬼無里会運転再開 出発.. コロナ禍の自粛、引きこも...