このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 11月 30日
92歳の先輩を囲む平均年齢80歳が7人、横浜の「センター南駅」前のショッピングセンターにある「南国酒家」に集まった...
2022年 11月 29日
家の近所の都立園芸高校、校門から玄関までの銀杏並木と前庭の夕景色が、なかなかいいのだ。ほんとはもっと構内に立ち入る...
2022年 11月 28日
きのうはあんまりいい天気なので、散歩を繰り上げて昼の駒沢公園をあるいた。日曜日とあって、いつもより人が多い。小さな...
2022年 11月 27日
国鉄に同期入社のk君から電話のお誘いがあって、「脱原発と私たち」第33回の講演と討論の会に出席した。k君が講師をす...
2022年 11月 26日
孫娘・ユイからラインで「あとで電話していい?おじいちゃんに報告があります」、いいとも、「あのね。○○合格したよ。就...
2022年 11月 25日
きのうは、恒例のニューヨーク研修の仲間との、かなり早めの忘年会。いつも幹事をやってくれる0ちゃんが、その気になると...
2022年 11月 24日
寒い雨のなかをバスに乗って皮膚科へ。四つくらいだろうか、男の子が車内放送の「駒沢大学」というのを気に入ったらしく、...
2022年 11月 23日
夕方の散歩、「塗屋」という垂れ幕を見ながら歩いたら、「こんにちは」と明るい声が上からかかった。手をあげて答えて、一...
2022年 11月 22日
歯科医に行くバスの中から、交番がみえた。髪を肩まで伸ばした女性警官が、力のはいった腕組みをして、怒ったような目であ...
2022年 11月 21日
寒い雨の朝、それでも洗濯はした。早くも3人の大臣を辞めさせた岸田、葉梨と寺田は岸田派、とくに寺田は側近とか懐刀とか...
2022年 11月 20日
サンチはご飯をやるのが遅れると、吠えて催促する。「もう食ったんだろ」とからかうと、飛び上がって吼える、全身全霊で「...
2022年 11月 19日
今朝もいい天気、朝の冷気が心地よい。一昨日済んだばかりのような気のする大掃除をやって、うっすらと汗をかいた。 きの...
2022年 11月 18日
けさもピーカン、日当たりのよいリビングに行くと温室のようで、洗濯をしなかったのが、もったいないと思う、かといって少...
2022年 11月 17日
いつもより早い、三時過ぎに散歩に出て、駒沢公園に。大きな樹が鳥のアパートになっているのか、次々に群れをなして舞い戻...
2022年 11月 16日
膵炎の疑いと言われたサンチ、きのう超音波検査で、異常なしとのこと。先週、医者に連れて行ってから、薬のせいもあってか...
2022年 11月 15日
初時雨というのだろうか。時雨は「冬にさっと降って、さっとあがり、断続し、ときには、しばらく降りつづく雨のことをいう...
2022年 11月 14日
木枯らしとも言いたくなるような風が吹いて、どんより曇った朝、天気予報は晴れのはずと思いながら、資源ごみを二回に分け...
2022年 11月 13日
地下鉄の車内、つぎの停車駅を知らせる掲示が「おてもさん」と見えて、あれ?と思いきや「おもてさんどう・表参道」だった...
2022年 11月 12日
きのうの記事への小言幸兵衛さんのコメントへの返信で、日本橋に高速道路をかぶせた愚挙について、池波が、そういうことを...
2022年 11月 11日
カミさんの用に付き添って朝から外出、すばらしい青空だというのに、その下を歩いている僕の靴のみすぼらしさといったら!...
ホン、映画・寄席・芝居、食べ物、旅、悲憤慷慨、よしなしごと・・
もってる男 まさに劇的、逆転サヨナラ...
怪物たちの草野球 いやはや、連日ハラハラド...
主よ御許に近づかん だいぶ開きかけた桜を眺め...
アハハアハハ!鬼無里会運転再開 出発.. コロナ禍の自粛、引きこも...
志士はどこにいる 何べん見てもいい、という...
いやはやの桜見物 鉄道会館にいる時に新規採...
幸せな貧しさ 腹を決めてゆっくり寝たの...
花と浮気 この雨で桜もおしまいかな...
太郎ちゃんもお勉強しませんか 喜多八.. 大家が呼んでる、家賃の催...
とても幸せから少し幸せになった昨日のこと きのうは病院の定期診断、...