2022年 08月 31日
去年の日本シリーズから、晩酌のときにプロ野球中継を見ることが多くなった。いぜんはアンチジャイアンツで、ほかのどのチ...
2022年 08月 30日
けさも外の方が涼しい、秋かあ、、。きのうは「万葉の人びと」の続きを読んだ。せんじつ読み終えた「壬申の乱」(遠山美都...
2022年 08月 29日
エアコンなしで眠れた朝、外は高原のように涼しい。ちょっと大きな箪笥を粗大ごみに出しても汗をかかずにすんだ。こういう...
2022年 08月 28日
うつらうつら、けさは洗濯なしだと思ってまたうつらうつら。起き上がるのがだるい、ゴミ捨てもないのがほっとする。一つひ...
2022年 08月 27日
tonaさんに教えてもらった「万葉の人びと」を読んでいると、こういうことを学生時代に教わって生きてきた人の暮らしぶ...
2022年 08月 26日
SNSの威力は凄い。クラウドファンディングであっという間に何百万円ものお金を集めてしまう。僕が国鉄に入った1965...
2022年 08月 25日
曇って蒸し暑い、だるい朝、洗濯はお休み。「三体Ⅲ」をとうとう読み終えた。三部作(各二巻)、検索してみたら2020年...
2022年 08月 24日
いつもなら炎天下をバス停まで歩くのだが、11時半までに受付しなければならない眼科医に間に合わないかもしれない。身障...
2022年 08月 23日
きのうは腰を落ち着けて高校野球の決勝戦をみた。社会人になってすぐに仙台鉄道管理局の現場実習や会津坂下の駅長をしたか...
2022年 08月 22日
涼しくなったとは思うが、やはりちょっと体を動かすとじっとり汗をかく、湿度が高いのだ。乾くかなあと思いつつもベランダ...
2022年 08月 21日
きのうはタイキがインターンの帰りに独りで寄ってくれて、久しぶりにカミさんの心づくしで晩飯を共にした。一年間のドイツ...
2022年 08月 20日
きのうは歯科医、ギラギラ照りのなかを歩いてバス停まで行って、日を遮るもののないところで待っているとやってきたバス、...
2022年 08月 19日
今朝はゴミ出しにでると、涼しくて秋の気配がした。マンションの掃除のおばあさんが辞めて、後任がなかなかみつからなかっ...
2022年 08月 18日
ひょっとしたら、雲だけで済むかと思ったが、けっこう激しい雨が降り続く。部屋干しで蒸し暑さに耐えかねてエアコンをドラ...
2022年 08月 17日
猫額洞さんのブログにこういう記事があった。 ほとんど覚えていない安岡章太郎『文士の友情_吉行淳之介の事など』に、ま...
2022年 08月 16日
録画しておいたNHK『世界サブカルチャー史 フランス興亡60s 特別編 激動パリ』をみた。ヌーヴェルヴァーグを軸に...
2022年 08月 15日
敗戦記念日に。敗戦を記憶するのも重要だが、今も目の前で壊れ続けていく日本の「最近の歴史」を振り返ってみる。「徹底検...
2022年 08月 14日
「マネルの国」、いまさら真似っ子の国というのか?と思ったら、「男性しか参加しないパネルディスカッション」のことを「...
2022年 08月 13日
蒸し暑い、大掃除をしたらTシャツの背中が汗でベッタリ、新しいのに着替える。そしてストレッチをしたら、又汗、でももう...
2022年 08月 12日
救急車が35時間待ちとか、すでに救急医療のテイをなしていない、医療崩壊だ!と医師が怒り、二年半も何をやっていたのか...
ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・
6月10日に起きたこと 日大でまた不祥事!そんな...
どうでもいいこと きのうのブログで、独りよ...
長嶋に追いかけられる 梅雨入り宣言はまだでない...
六角精児になって きのうも皮膚科、前回の血...
同志!ロシアよ おとといきのうとサンチが...
ラジオジョッキーの天才 毎日の散歩、引越して四半...
このままでいいのか 梅雨明け、真夏に直行のよ...
まだまだオブローモフにはなれない きのうはパンを買いに都立...
オブローモフになってきた 6時40分に起きて朝飯を...
文化と書いてハニカミとルビをふる 「.. 佐伯一麦の「とりどりの円...