2020年 12月 31日
今朝も早よからカンテラさげ、ちゃあいないけど大洗濯してるうちにだんだん気分が沈み込んできた。いろいろ悩ましいことの...
2020年 12月 30日
待望の雨が降って今朝は洗濯も休み、水の中から生まれて体内の成分のほとんどが水なんだから水が降ってくるとほっとする。...
2020年 12月 29日
久しぶりに桜新町に出て、まずは赤ひげ先生のところで皮膚の薬を処方してもらい、F&Fででかいキャベツ一球、白菜4分の...
2020年 12月 28日
新しいプリンターは思ったより簡単にセットアップできた。といっても、動画や説明書に図解していない、メーカーが「そんな...
2020年 12月 27日
スガのTBSテレビでのインタビュ―。わざとやっているところもあるのだろうが、聞く人をイライラさせるまだるっこしいた...
2020年 12月 26日
今朝は血圧二度計測の平均が152、きのう170を超えても医師が驚かず頓服も処方しなかったことが、自信になっている。...
2020年 12月 25日
昨日は窓ガラスを拭いた。二時間、草臥れるというよりイヤになった。けさは早起きして、血圧が162だったが大洗濯もして...
2020年 12月 24日
床屋にいった。二月にコロナ引き籠りを始めたころは、床屋なんていちばんアブナイ、歯医者も呼吸器の病院もアブナイ、そう...
2020年 12月 23日
血圧計を買ったのはいいが毎朝150以上、血圧を気にしてストレスが強まる。それにしても毎日いい天気が続くなあ。いい天...
2020年 12月 22日
二三日、ごぶさたしたら「いつもの木」はすっかり葉を落としていた。子供たちは元気だ。暗くなるぎりぎりまで遊ぶのだ。夕...
2020年 12月 21日
戦後の世界情勢はローズヴェルトの理想主義とはかけ離れた冷戦を招来した。アメリカ(ダレス)は、日本にアメリカの陣営に...
2020年 12月 20日
きのうの夕方の散歩は冷たい風が吹いて侘しさが募った。子どもの頃は、もうちょっと早い時期だったけれど、こんな木枯らし...
2020年 12月 19日
大掃除の土曜日、あんまり一週間が早いので、大掃除をするために生きているような気がする。大掃除と言っても毎日はできな...
2020年 12月 18日
今朝は朝飯抜きで歯医者へ、八時予約のところ30分前に到着、閉まっているのでしばらくあたりをウロウロする。上の歯茎の...
2020年 12月 17日
ワシントン大学歴史学教授や同大学ヘンリー・M・ジャクソン国際研究所長を歴任して、勲四等旭日中授章を受章した米国きっ...
2020年 12月 16日
GoTeトラブルの新聞記事を横目で睨みながら(GoTo停止を呼びかけた夜に多人数で会食していたというから、スガよ、...
2020年 12月 15日
GOTOが感染拡大に結び付くというエビデンスはない、と強情を張り続けて医療崩壊を招いたガースーも、支持率の急降下に...
2020年 12月 14日
突飛なようだけれど、スガやアベが「ガースーです」とにやけたり、アベノマスクを配って犬と戯れて見せたりして、メルケル...
2020年 12月 13日
洗濯機の具合が悪くて乾燥ができない、触るのが熱くなるくらい回しているのに、ぼたぼた水が垂れる。20枚ほどの服やタオ...
2020年 12月 12日
赤坂のホテルで「送る会」で献花して11時前、午後二時半のCT検査までたっぷり時間があった。水を飲むほか口に入れては...
ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・
思案中 氷雨がいまはボタン雪に変...
朝飯前 思案中、だなんて大げさな...
エアビ 「これから、大学時代の一...
借り証文 ラジオを聴きながら歯を磨...
人間の大敵、恐怖と楽観 きのうは暑かった。学大の...
久しぶりの都立大学 けさも素晴らしい天気、ベ...
おもちゃ 絶好の洗濯日和、かと思い...
道義的責任 10万円商品券問題につい...
金食い虫自民党 朝早く、きのう部屋干しし...
橋川さん 冷たい雨の日曜日、それで...