このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 09月 30日
寝るときは、あすは珍しく洗い物が少ないから洗濯なしにしょうかと思ったのだが、寝ていてどうも寒い。二枚重ねているタオ...
2020年 09月 29日
シャワーを浴びて風呂場から出てくるとスマホの電話が鳴っている。富子ちゃん、小学校の同級生からだ。あれ、なんだろう、...
2020年 09月 28日
年に何日もないような秋晴れの朝、ベランダを洗濯もので満艦飾にする。ずっと戸の内から首だけ出して覗いていたサンチが日...
2020年 09月 27日
膝と腰をいたわりつつ大掃除完了、ゆうべ元気のなかったサンチもだいぶ元気になってあとをついて回ったりする。どんよりし...
2020年 09月 26日
起き抜け、イテテッ!またやったか、右腰から尻にかけての痛み、おとといくらいから違和感があって、だましだまし、買い物...
2020年 09月 25日
朝食の後片付けをすませてすぐに書斎にこもらずに、NHKテレビで、斉藤由貴がオーストリアのアルプスをトレッキング、エ...
2020年 09月 24日
ドライバーでぐ~んと二段構えで天を目指すようなショット、残り300の打ち下ろし、軽く振ったら心地よい手ごたえがあっ...
2020年 09月 23日
きのうの記事にコメントを下さった方が、秋刀魚の向こうに見えるグラスの模様はなんじゃいな?ほい、ワシャ知らなんだよ。...
2020年 09月 22日
昨日も今朝も秋晴れ、つい余計に歩いてしまう。(きのう)散歩から帰ってくると、向こうから掃除のおばさんがやってきて、...
2020年 09月 21日
連休になってその筋からの指示でも出ているのか、テレビが盛んに観光地や劇場などの映像を映して、もう大丈夫だから遊べ遊...
2020年 09月 20日
昨日の夜、「映像の世紀」というNHKテレビ(衛星)を見た。大恐慌やチエルノブイリのことなどが、残された映像で生々し...
2020年 09月 19日
おととい殆ど眠れなかったから、昨日は夢のなかへ夢のなかへ、、はいつくばって、何を探してるのかも分からないような一日...
2020年 09月 18日
涼しくなったのはいいけれど、エアコンをつけないで寝ると、夜中に汗をかいて目が覚めることが多い、窓もあけているのにな...
2020年 09月 17日
「国民のために働く内閣」、これをキャッチフレーズにするのだから、「働かない内閣」とか「国民以外の何か」のために働く...
2020年 09月 16日
パンスカ、パンストではない。汎スカンディナヴィアでパンスカ。留学中に自分の国(中国大陸とポリネシアの間に浮かぶ列島...
2020年 09月 15日
「自助共助公助」を意地になっていいはる経歴詐称の疑いのある男が、首相になるのだ。「自助共助公助」というのは災害時の...
2020年 09月 14日
夢のなかのトンネルから抜け出すようにして、目を開けてみると7時過ぎ、8時間近く寝ていたとは!このところの睡眠不足を...
2020年 09月 13日
親戚の老人がコロナで亡くなった。難病で入退院を繰り返し、三度目に好転したので退院する矢先の罹患だった。同室の患者で...
2020年 09月 12日
土曜日、今週も大掃除、大掃除というのは、毎日やっている洗面所とトイレに風呂場掃除、あとはルンバと一緒のちょこっと掃...
2020年 09月 11日
映画のチャーチルのメークアップなどで二度もアカデミー賞を受賞したカズ・ヒロが、映画の世界を飛び出して現代美術・「顔...
ホン、映画・寄席・芝居、食べ物、旅、悲憤慷慨、よしなしごと・・
もってる男 まさに劇的、逆転サヨナラ...
怪物たちの草野球 いやはや、連日ハラハラド...
主よ御許に近づかん だいぶ開きかけた桜を眺め...
アハハアハハ!鬼無里会運転再開 出発.. コロナ禍の自粛、引きこも...
志士はどこにいる 何べん見てもいい、という...
いやはやの桜見物 鉄道会館にいる時に新規採...
幸せな貧しさ 腹を決めてゆっくり寝たの...
花と浮気 この雨で桜もおしまいかな...
太郎ちゃんもお勉強しませんか 喜多八.. 大家が呼んでる、家賃の催...
とても幸せから少し幸せになった昨日のこと きのうは病院の定期診断、...