このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 05月 31日
医師のご託宣は、右目の回復は順調、今日から洗髪飲酒もOK。帰宅して頭を洗った、二度洗い(ほとんど坊主頭なのに)する...
2018年 05月 30日
映画「虎狼の血」に惹かれて買った二冊目の柚月裕子本。ストイックな正義漢・少壮検事の生き方をにじませる連作短編集。横...
2018年 05月 29日
「日本軍兵士―アジア・太平洋戦争」(吉田裕)から1944年以降の軍人・軍属、一般民間人の戦没者数は281万人と推定...
2018年 05月 28日
入院以来六日ぶりに髭を剃った。ほんとはちゃんとカミソリで剃りたいのだけれど、洗顔が禁じられているから電気カミソリで...
2018年 05月 27日
ベンチに座って脚の屈伸をする僕を、はやく歩こうよと眩しそうに見あげる。外で吠えることはほとんどない、救急車のサイレ...
2018年 05月 26日
目の調子はよい。明日から天気が怪しいので、昨日と今日と洗濯をがんばった。洗濯そのものは機械がやってくれるけど、うま...
2018年 05月 25日
やれやれ、「順調です、0.8ですが、うまくいけば1・0くらいになるか」と先生にいわれ、右目の白内障手術・二泊三日の...
2018年 05月 24日
あっという間、全然痛くも痒くもなく、というほどでもなかったのは、僕が臆病者だからか、事前の予想が甘すぎたせいのかも...
2018年 05月 23日
21日は、国立劇場人形浄瑠璃・文楽5月公演の第二部を見てきた。演目は彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだ...
2018年 05月 22日
リゾート、ナウ。大きな窓ガラス越しに見る道路は日射しが強まるとともに次第に賑わいをましてくる。なんのへんてつもない...
2018年 05月 21日
洗濯物を干し終わって、さあ、道が熱くならないうちにサンチの散歩と思いつつもテレビをつけたら、五回、大谷の投球が今い...
2018年 05月 20日
秋晴れのような爽やかな日曜日、はあちやんの運動会。こうして見るとずいぶん大きく逞しくなった。近道をして踏切遮断機を...
2018年 05月 19日
久しぶり二月以来、今月の文楽公演は「吉田幸助改め五代目吉田玉助襲名披露」、ロビーの一角に机を置いて、新五代目が関係...
2018年 05月 18日
どういうわけか、ここ二三日、晩酌にビールを飲むようになって、在庫が切れたので夜の分を買ってきた。初夏の夕方、ビール...
2018年 05月 17日
カミさんに「リメンバー・ミー」を(自分は見ていないで)勧めたら、よかったよ、と僕も見たらと薦められたが、もっとどぎ...
2018年 05月 16日
けさはちょっと寝坊をして、サンチと外に出たのは7時半を回っていた。通勤通学の人たちが小走りに、シャキシャキと、いや...
2018年 05月 15日
きのうは毎年やっているB君を偲ぶ会、平成二年からずっと続いている。水道橋駅に集まってお寺まで歩いて線香をあげるのだ...
2018年 05月 14日
きのうはマンションの総会、といっても分譲分は4人ですべて。地上3階建て、地下に住んでいるKさんが相続した家を小分け...
2018年 05月 13日
柴田宵曲の「子規居士の周囲」をまだ読んでいる。書名と同名の小文に続いて、そこに書くには大きすぎる存在であった人たち...
2018年 05月 12日
「鬼ごっこしよう!」ガキ大将が、とつぜんいうとみんな声を揃えて「いいよ!」、一呼吸遅れて可愛い声が「いいよ」。誰か...
ホン、映画・寄席・芝居、食べ物、旅、悲憤慷慨、よしなしごと・・
もってる男 まさに劇的、逆転サヨナラ...
怪物たちの草野球 いやはや、連日ハラハラド...
主よ御許に近づかん だいぶ開きかけた桜を眺め...
アハハアハハ!鬼無里会運転再開 出発.. コロナ禍の自粛、引きこも...
志士はどこにいる 何べん見てもいい、という...
いやはやの桜見物 鉄道会館にいる時に新規採...
幸せな貧しさ 腹を決めてゆっくり寝たの...
花と浮気 この雨で桜もおしまいかな...
太郎ちゃんもお勉強しませんか 喜多八.. 大家が呼んでる、家賃の催...
とても幸せから少し幸せになった昨日のこと きのうは病院の定期診断、...