2016年 01月 31日
楽しみにしていた三田会・大感謝祭に浜離宮朝日ホール。なにが楽しみかといったら、メンバーが豪勢なのだ、いつもの三田の...
(この記事は2005年7月16日にアップしたものです。ちょっと直したら今日の日付でしか投稿できなくなってしまいまし...
2016年 01月 30日
荒川洋治、ほんとはひろはると読むんだって。二子玉の蔦屋でつい買ってしまった本、「たいへん」おもしろかった。 (司馬...
2016年 01月 29日
自分で雇った弁護士に調査させてシロだったけど秘書がクロだから、責任とって俺もやめる。なんかかっこうつけてまるで正義...
2016年 01月 28日
岸田劉生は友人や訪ねて来た人と角力(すもう)を取りたがったという。ふんどし一本、裸になって座敷で本気でとったようだ...
2016年 01月 27日
先輩の奥様の葬儀に出席。どこに行くのもカジュアルなかっこうをしているので、黒の上下にネクタイ、長いオーバーコートを...
2016年 01月 26日
台湾から孫娘が高校受験にやってきた。私立は希望の学校に合格して、やれやれ。自分のときは受験料が惜しいのと根が続かな...
2016年 01月 25日
榎本喜八、元プロ野球選手、やっと野球殿堂入りした。ぎりぎりの票数で当選したという。24日の朝日に、西村欣也が「遅す...
2016年 01月 24日
ダボスで自身の涜職スキャンダルについて尋ねられて、「安倍総理に迷惑をかけて忸怩たる思いだ」と語る甘利。筋違い・場違...
2016年 01月 23日
ブログで知り合った人たちと久しぶりに、一杯やりましょう。俺はちょっと早めに家を出て銀座湯による。第三金曜日だからと...
2016年 01月 22日
いつも枕元にCDとカセットテープをセットして寝る。どちらも落語、寝付くときと夜中に目が覚めた時に聞くのだ。だいたい...
2016年 01月 21日
急に日が長くなった。溶けて汚れてしまった雪と昇り始めたちょっと端っこをかじったビスケットのような月。出かける前に読...
2016年 01月 20日
去年、「群像」に載っているのを紹介した本谷有希子「異類婚姻譚」が、芥川賞と決まった。芥川賞受賞作を文藝春秋以前に読...
2016年 01月 19日
五時半に起きて洗濯をして、体操もして、八時前に、もう雪はないのだが長靴で病院に。ゴム底なのに滑りそうになる、一見何...
2016年 01月 18日
雪景色というほどのことでもないかもしれないが、一応屋根も道も白くなっている。孫の受験のことやいろんな人の大変さを心...
2016年 01月 17日
事故直後のテレビで、「点呼では異常は見られなかった」、「(所定の)高速道路を通らなかったのは、早く着きすぎてはいけ...
2016年 01月 16日
予兆はあった。社内清掃で、ぐ~んと背伸びして手をいっぱいに伸ばして高いところを磨いて、脚立から降りたとたん、ふわっ...
2016年 01月 15日
春団治の逝去を知って関連記事を書いた時から、「鋳掛屋」に出てくる「おったん、おったん」という、いたずら坊主が現実に...
2016年 01月 14日
テレビでスペイン国会の議長選挙の様子をみた。普段着みたいな感じの若者や女性が多い。赤ちゃんを抱いている女性やお腹の...
2016年 01月 13日
ときどき、自分の読んだ本を貸してくださる、その本がまた素晴らしい歩留まりで俺を喜ばせるMさんから借りた「ピタバン」...
ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・
思案中 氷雨がいまはボタン雪に変...
朝飯前 思案中、だなんて大げさな...
道義的責任 10万円商品券問題につい...
借り証文 ラジオを聴きながら歯を磨...
エアビ 「これから、大学時代の一...
久しぶりの都立大学 けさも素晴らしい天気、ベ...
人間の大敵、恐怖と楽観 きのうは暑かった。学大の...
金食い虫自民党 朝早く、きのう部屋干しし...
橋川さん 冷たい雨の日曜日、それで...
搾取されているんだってさ 晩酌をしながらNHKの「...