2015年 11月 30日
いい天気、駒沢公園の紅葉の進み具合を見ながら行こうと一駅先の駒沢大学前駅まで歩く。ことしは、さしたる紅葉も見ないま...
2015年 11月 29日
宝物になりそうな本を見つけた。図書館から借りたのだけど、これはちゃんと買おう。そして少しづつ読んでいくのだ。「精神...
2015年 11月 28日
ことしも長野の小学校の友・よねちゃんからリンゴが届いた。「父ちゃんが死んで、私も具合悪くしてるけど、近所の人や親せ...
2015年 11月 27日
先週は引きこもりの日が多かったけれど、今週はほぼ毎日外出、飲み会や落語会など集中する日とか週があるのは、干潮と満潮...
2015年 11月 26日
昨夜はいつものNY研修同窓会。場所は東京ミッドタウン、俺は清水湯から青山墓地を抜けて乃木坂トンネルを通って行った。...
2015年 11月 25日
歯医者で一本かぶせてもらって駒沢公園を抜けて地下鉄で半蔵門に。ゆっくり、といっても20分もいられない、銭湯に入って...
2015年 11月 24日
自民党か大阪維新か、こりゃあ大阪の人たちは究極の選択だなあ、と気の毒に思った。そうしたら共産党が自民党を支援したと...
2015年 11月 23日
いつものように海外ニュースを見ようと思ったら、休日の特番らしい登山番組、「幻の山 カカボラジ」。残された最後の秘境...
2015年 11月 22日
フランスではネットメデイアの検閲を合法化する法案が審議中らしい。昨日紹介した「ネオ・チャイナ」↓では中国の検閲機関...
2015年 11月 21日
林毅夫(リン・イーフー)、台湾陸軍の英雄だったのに、大陸まで泳いで渡り、中国に亡命、やがて世界銀行のチーフ・エコノ...
2015年 11月 20日
雨が降りそうだから、さきにサンチの散歩を済ませて、お茶をいれてブログを拝見していたら、急に寒くなってきた。外を見る...
2015年 11月 19日
横浜で落語会のときは、早めに出て横浜散歩(銭湯も)することが多いのだけれど、雨が強くなってきたのと、足の調子がイマ...
2015年 11月 18日
ストレッチをしながら、衛星で海外ニュースを見ている。「水の中を歩いているのかと思ったら、血だった」と銃痕だらけの盾...
2015年 11月 17日
今朝は毎月の病院、呼吸器の方は予約時間より早めに診てくれるけれど循環器は一時間遅れなら早い方だ。待合室で呼出し表示...
2015年 11月 16日
毎日のように空爆に曝されている人たちのことは、ほとんど報道されない。たまりかねてヨーロッパに逃げ出すと(法外な金を...
2015年 11月 15日
子供の頃から我が家は朝日新聞、民主党政権のときにあまりに政権びいきの紙面が嫌になってちょっと購読取りやめしたものの...
2015年 11月 14日
13日の金曜日を狙ったのか、恐ろしいテロがパリを襲った。このブログにもパリ在住の友人がおられる。ご無事であることを...
2015年 11月 13日
この間、清里のホテル(泊まったんじゃない)の軒先に柿がつるしてあったのが、とてもきれいだったので、蕎麦を食うのをや...
2015年 11月 12日
なんでこの本を借りたのか、「夜のピクニック」が面白かったことを思い出したのかもしれない。アメリカの製薬会社所属のウ...
2015年 11月 11日
久しぶりの晴天予報、曇っていたけれど、シーツや色落ちしそうなジーンズなど3回も洗濯。干しはじめると、そら、晴れてき...
ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・
思案中 氷雨がいまはボタン雪に変...
朝飯前 思案中、だなんて大げさな...
エアビ 「これから、大学時代の一...
借り証文 ラジオを聴きながら歯を磨...
人間の大敵、恐怖と楽観 きのうは暑かった。学大の...
久しぶりの都立大学 けさも素晴らしい天気、ベ...
おもちゃ 絶好の洗濯日和、かと思い...
道義的責任 10万円商品券問題につい...
金食い虫自民党 朝早く、きのう部屋干しし...
橋川さん 冷たい雨の日曜日、それで...