このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 11月 30日
晴れたらいいね、そんな歌があったかな。 晴れた朝はわくわくする。 サンチと紅葉散歩が楽しみなのだ。 日々、時...
2012年 11月 29日
経堂・さばのゆ、銭湯跡を居酒屋にした、そこで30人ほどの客が酒を飲んだり笑ったり、始まる前から濃密ななごみの空間を...
2012年 11月 28日
みんな「未来の党」を叩こうと懸命だ。(未来の党の連中では卒原発は)出来っこない!と橋下、そういうなら君も応援したら...
2012年 11月 27日
昨日は冷たい雨、池袋の雑踏を歩いているとなんとも言えない寂寥感。 遅い昼飯に牡蠣南蛮蕎麦を食って映画館に。 ...
2012年 11月 26日
サンチと歩いていると小学校2.3年くらいの坊やが立ち止まって、にこにこ見ている。犬好きなの?嬉しそうにうなづいてハ...
2012年 11月 25日
先月、自由が丘を友人夫妻と歩いたことを書いた記事を見たMさんが、自分も行きたいと言うことで再びカミサンとともに自由...
2012年 11月 24日
昨日の魚座は「髪型を変えると好い」。 明日ははあちゃんの七五三、こんなボサボサ頭じゃ申し訳ないと、いつもの店に電...
2012年 11月 23日
起きると如何にも雨が降りそうな空、濡れて来ぬうちにサンチと散歩。 カミサンが一緒に行くという。 このところ健康...
2012年 11月 22日
ノーコメント! 暴走老人の記者連中への一喝ではない。 昨日の記事へのコメントゼロ、せっかくクイズまでだしたのに...
2012年 11月 21日
落語会、始まる時間は同じでも、すっかり暗くなった町に出かけるのは、まして寒風が吹いていたりすると、ちょいとした”決...
2012年 11月 20日
脱原発、反原発、今度の選挙で投票先を決める重要な論点だ。 だが、インチキに気をつけなければならない。 現在のフ...
理不尽と思ひし亡夫の詞さへ叱る人なき今はなつかし昨日アップした祖母の歌、祖父が長生きしていれば自分でも理不尽と思い...
2012年 11月 19日
金曜日のことになるが、病院に行ったついでに砧公園まで足をのばした。 ショウガツサクラ、遠慮勝ちに咲いているのが可...
2012年 11月 18日
徳島の夜、まずい焼き鳥の口直しをする店を探して歩いていたら、牟岐線の高架橋の際に、こんな怪奇館。 翌日、ひょうた...
2012年 11月 17日
月曜日に帰京して、はや土曜日、忘れないうちに。 友人の病院での神谷徹さんのコンサート。 「旅愁」「蛙の歌」「里...
2012年 11月 16日
ピンボケ老人の旅、最終日は徳島の街を眉山、阿波おどり会館、水際公園、商店街、、と歩き、ひょうたん島周遊船にも乗って...
2012年 11月 15日
突然ですがピンボケ老人の四国旅便りをひと休み、箱根の紅葉便りの時間です。 なんども箱根に行ったことはあっても紅葉...
2012年 11月 14日
どこに泊まったらいいかわからなかったから、ネットで調べて電話してみて、その応対に”心を感じた”ので予約した、室戸岬...
2012年 11月 13日
昨日帰ってデジカメの写真をパソコンで眺めてみると、ろくな写真がない。 旅先でアリバイつくりのために携帯から投稿し...
2012年 11月 12日
「高いうどん」と読んでしまった。 「たらいうどん」、あわおどり空港近くのロードサイドにあった。 池袋に「雲吉」...
ホン、映画・寄席・芝居、食べ物、旅、悲憤慷慨、よしなしごと・・
いろいろあったけど手術すべて無事完了 前日は午後3時頃かといわ...
トランプ! 手術から二日目の夜明け前...
カワイイといわれました 昼番の看護師がふたり揃っ...
ブログ再開しました & 病院散歩 にっちもさっちもいかない...
「美輪明宏と「 ヨイトマケの唄」天才.. 昼と夜と交替して看護師が...
不自然な「氷点」から「天皇の世紀2」へ 今日二本目の投稿です。ヒ...
病院の朝 新宿のビルの向こうに山波...
無事手術一部完了 「一部」なんて書いたのは...
吉田松蔭の魅力 気立てのよい、よく笑う看...
本日休載 スマホの充電ができなくな...