このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 11月 03日
秋晴れの(世間では)休日の朝、無粋なミサイル飛来を知らせる放送が延々と続く、どのテレビチャンネルもラジオも一色に塗...
2022年 01月 31日
きのうの「鎌倉殿の13人」、待ちに待ったる頼朝挙兵!しかし、そのしょぼいこと。義時が300人は集まるといった兵が2...
2021年 12月 28日
寒い朝、大学病院皮膚科へ。「その後どうですか」「ひどくなって夜も眠れません」と上着を脱ぎながら答え「ところで検査の...
2021年 06月 30日
けさは皆さんのブログにお邪魔すると、どこでもCANONのプリンターの広告が載っている。パソコン取り換えの前にデータ...
2020年 11月 10日
たまには旅に出たつもりで、朝起きてから、ゴミ捨て、水やり、掃除、洗面所とトイレの水回り・鏡磨き、洗濯、、一切の家事...
2020年 02月 17日
夕方からの映画の前にどこかでランチしようと思ったが、小雨もよいだし、サンチがまとわりつくし、なんとなくグダグダして...
2020年 01月 14日
数年前にくらべると映画を見る回数が増えて落語会が減った。単価が安いのと一回当たりの時間が落語会のほうが長すぎるのだ...
2020年 01月 11日
病院から帰って洗濯物をしまい込んで、都立大学までパンを買いに行き、いったん帰宅。ふわふわいい匂いのするパンをおいて...
2019年 12月 06日
「あと二分で本編が始まります」それでもトイレは済ませてスタッフに案内されて(こわごわ)席に着くと、暗闇のトンネルを...
2019年 11月 26日
きのうは5時起き、洗濯、洗面所などを磨いて用賀の病院に行き定例の血液検査。これに備えて5日間禁酒した甲斐あって、、...
2019年 10月 07日
イラクの暴動、香港の暴動化しつつあるデモ、それとはちょっと違う暴動が起きる。それはネトウヨたちが、アベを信じていた...
2019年 09月 25日
きのうは早朝に洗濯をすませてトーストを齧り病院に急いだ。急いだ甲斐あってほぼ予約時間に呼吸器と循環器をすませた。さ...
2019年 09月 10日
認知、判断、洞察機能が衰えている。台風で都内の電車は計画運休していると知りながら、10時過ぎたらもう開通しているだ...
2019年 09月 02日
従軍慰安婦の証言をもとに書かれた小説「ひとり」(キム・スム)を読み始めたが、どうにも辛くて、遠く江戸儒学のことに逃...
2019年 08月 27日
これだけ苦しんでいる人が多く、争いの絶えない世界のリーダーたちが集まってもなんの合意もできず、開催国フランスが力を...
2019年 08月 21日
きのう、いいね!の連続の中でジグゾーパズルのようにピタッとはまった映画が「田園の守り人たち」(動画がコピーできなく...
2019年 08月 14日
日比谷ミッドタウンの前でオリンピックにちなんだイベント、汚水垂れ流し、トイレの臭いがするというお台場で泳がされる水...
2019年 08月 09日
失効したばかりのパスポートを新しく作ってもらうために朝一で有楽町交通会館に行った。若い連中に台湾に行こうと誘われた...
2019年 07月 17日
目が覚めるとベッドのなかでスマホの一時間ごと天気予報を見る。なんと太陽マークが出てる!勇躍、シーツも洗濯。サンチも...
2019年 07月 01日
久しぶりに渋谷に出かけた。雨でも日曜日、あちらこちらに人や車の行列が多い。スターの出待ち、デパートの駐車場、得体の...
ホン、映画・寄席・芝居、食べ物、旅、悲憤慷慨、よしなしごと・・
もってる男 まさに劇的、逆転サヨナラ...
怪物たちの草野球 いやはや、連日ハラハラド...
主よ御許に近づかん だいぶ開きかけた桜を眺め...
アハハアハハ!鬼無里会運転再開 出発.. コロナ禍の自粛、引きこも...
志士はどこにいる 何べん見てもいい、という...
いやはやの桜見物 鉄道会館にいる時に新規採...
幸せな貧しさ 腹を決めてゆっくり寝たの...
花と浮気 この雨で桜もおしまいかな...
太郎ちゃんもお勉強しませんか 喜多八.. 大家が呼んでる、家賃の催...
とても幸せから少し幸せになった昨日のこと きのうは病院の定期診断、...