2019年 04月 14日
清水寺を創建したのは坂上田村麻呂と僧・延鎮、桓武天皇のとき奈良末期だ。中国渡来の民だった偉丈夫・田村丸(能ではこう...
2019年 04月 11日
「復興より選挙」「アベアソーの気持ちを忖度して道路をつくる」、どちらも(本人としては)ほんとのことを言ってクビにな...
2019年 04月 04日
きのうは日体大の入学式、ゴリンの選手も入学したかな。花冷えが続いたので花が満開にならないうちに入学式ができた。僕が...
2019年 03月 29日
きのうの国立能楽堂は「企画公演」、「能を再発見する」「寺社と能・清凉寺」の二つがテーマだ。「嵯峨 大念佛」という垂...
2019年 03月 22日
国立能楽堂は特別公演、いつもと違って能「知章」から始まる。一の谷の戦破れ、討たれし平氏の公達哀れ、親の知盛を助けよ...
2019年 03月 21日
上野のコンサートの前に、桜新町でリハビリをして地下鉄で稲荷町に降りて寿湯、のつもりがまた方角が分からなくて、立ち話...
2019年 03月 01日
売り出しのときに取れなかったチケット、二月は能はなしかと思ったら、能ブログの方が、キャンセルが出ていると教えてくれ...
2019年 02月 15日
カミさんはだいぶ良くなって、といってもまだ固形物は食べずにジュースで我慢、夜(医師が云ったように)あがった熱も、今...
2019年 02月 13日
サドだのマゾだのというほどでなくとも、人は責める・責められる場面を見るのが好きだと思う。きのう観た文楽は二本ともう...
2019年 02月 08日
きのうは午後から国立劇場の文楽「大経師昔暦」、劇場前の梅を観てから近松門左衛門の「おさん茂兵衛」の噺を堪能した。朝...
2019年 01月 31日
明石順平という弁護士の「アベノミクスによろしく」という本を紹介したことがある。アベノミクスの成果が上がらないのを、...
2019年 01月 26日
国立能楽堂のチケット売り場は「本日売り切れ」、そりゃそうだろう「棒縛」と「道成寺」、「苦難を乗り越えた能楽」と銘打...
2019年 01月 18日
元日にカミさんの友だちの家にお供していったとき、その方はピアニストだということで、たくさん音楽番組を録画していて、...
2019年 01月 15日
小学校の友達、池田充君から恵比寿日仏会館のコンサートへの招待状が届いた。昨年亡くなったフランスの作曲家、ルノー・ガ...
2019年 01月 13日
きょうはちゃんとネタがある。ことし初の能鑑賞、初雪がちらちらするなかを国立能楽堂へ、雪はすぐに雨に変わり、しばらく...
2018年 12月 20日
歌舞伎ってのは、なんちゃってセレブのもの、こちとらには縁がない。大学の歌舞伎研究会に入って、その会費のあまりに高い...
2018年 12月 14日
まだ5時を過ぎたばかりなのに、すでに暗く、おや電灯の灯りに霧のような雨が浮かんでる、傘を取りに戻ろうか、いやいっそ...
2018年 12月 11日
きのうは午後から二つの公演に出かけた。二時から半蔵門国立劇場で文楽。「鎌倉三代記」十段のうち七段目にあたる、絹川村...
2018年 11月 20日
国立劇場で歌舞伎「名高大岡越前裁」(名は高し大岡さばき)を観た。天一坊なる男が、偽って八大将軍徳川吉宗のご落胤であ...
2018年 11月 17日
いつも二頭のシュナウザーを連れている女性が、今朝は一頭だけ、今まで話をしたこともなかったのに「もう一頭はどうされま...
ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・
そうだ、九品仏行こう! 韓国の戒厳令騒動には驚い...
小さな相違が大きな違いをうむ 土曜日、掃除を終えたあと...
覚悟はあるか 僕は韓国の人のように命が...
金持ちになった流刑者 昼飯を食ったサンチがよく...
創造的破壊 坂道ってのは、遠くからみ...
ローズベルトの幻の大統領令 いい天気が続く。思いつい...
吞まずにいられるか! 起きるとすぐに窓をあけて...
寡頭制の鉄則 散歩がてらコジマ電気に行...
日本が衰退するワケ 段ボールの箱をいくつも潰...
家族の集い きのうは、娘一家がきてく...