昭和7年の銀座と世田谷を見に行こう 広瀬正「マイナス・ゼロ」(集英社文庫)

昭和45年に発表されたSF長編、タイムトラベル小説の傑作だ。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985年)の遥か以前に、これは世界水準かも!
昭和7年の銀座と世田谷を見に行こう 広瀬正「マイナス・ゼロ」(集英社文庫)_e0016828_145744.jpg

時間旅行は1945年空襲直下の東京世田谷・梅ヶ丘に始まって、1963年、1932年、そして再び1963年へと。

1932年の東京の細部が描かれている。

丸髷に結ったおばさんが売るタバコは「ゴールデンバット」7銭、ロスアンゼルスオリンピックで伏兵南部が金、西中尉も金、いやそれよりも上海事変を起こした年、世田谷は一面に野原が広がり住む人も少なかった。
世界第2位、人口5百万の「大東京市」はこの年に「輝く日本、伸びゆく東京」をスローガンに誕生した。
昭和7年の銀座と世田谷を見に行こう 広瀬正「マイナス・ゼロ」(集英社文庫)_e0016828_14573995.jpg
(2009年の世田谷で)

「少年倶楽部」には「我等の空軍號」の特集、「吼える密林」の挿絵は鈴木御水、山中峯太郎「亜細亜の曙」の筆者自身による前説明の文章は文語体交じりで難しい漢字もたくさん、こんな文章を小学生が読んでいたんだ。

読む人を当時の銀座に入り込んだような気にさせるくだりが圧巻だ。
昭和38年に比べて騒音がうるさい街、服部時計店が工事中だ。
尾張町は銀座4丁目に変更されていても市電の車掌は「尾張町、銀座4丁目でございます」という。
30年後の世界でも尾張町、昔から行政はあほなことをやっている。
帽子がはやっていたから「トラヤ帽子店」が大きな顔をしている。
昭和7年の銀座と世田谷を見に行こう 広瀬正「マイナス・ゼロ」(集英社文庫)_e0016828_14591552.jpg
(新井薬師前商店街で)

店の軒につるされたスピーカーに聞き入る人々、6大学野球、リンゴ事件はまだ起こしてはいないが水原が人気抜群。
「東都随一」の高層建築「第一相互館」は36メートル、すぐに新議事堂に1位の座を譲るのだが。
高周波増幅5段のチューナーがついたRCAビクターの電蓄、小西六がドイツ製のカメラのデザインを真似たロールフイルム用のカメラを出しているがライカやコンタックスを真似るキャノンやコニカはまだ出ていない。

エロ・グロ・ナンセンスの揃った銀座のバーやカフエ。
昭和7年の銀座と世田谷を見に行こう 広瀬正「マイナス・ゼロ」(集英社文庫)_e0016828_151851.jpg
(新井薬師から近い商店街)

物の値段
うどん 10銭 虎屋黒川羊羹 一棹1円50銭 ふろ代 大人4銭 人形町末廣 70銭玉の井 泊まり込み3円 市電 乗り換え自由7銭 エビスビール 33銭

昭和4年にウオール街大暴落の影響で倒産者続出、労働者の賃下げ首切りが盛んにおこなわれている。

昭和7年の銀座と世田谷を見に行こう 広瀬正「マイナス・ゼロ」(集英社文庫)_e0016828_1523976.jpg
(中野駅に続く飲み屋街)

タイムトラベルのパラドックスを逆手に取ったような展開はSFファンにはどうなのか、俺は生憎SFはあまり得意じゃないから分からないが小説としては大変面白かった。
東京、世田谷、銀座、馴染みのあるところの昔の姿を想像するのは楽しい。
まったく変った如き世田谷だが、そういえばあの家はこの家は、、小説に登場した人々の末裔なのかと考えるのも。

作者は1972年、48歳で早世している。
Commented by みい at 2009-02-22 22:29 x
時間旅行、出来たらいいな。楽しいかも^^。
うどん10銭って、食べてみたいです。当時のお味は?なんて。

saheiziさん、HAPPY BIRTHDAY ♪♪
またひとつ若返ってくださいね。
Commented by HOOP at 2009-02-22 22:59
昭和7年の世田谷、見てみたいです。
13年頃の話なら聞いたことがありますが。
Commented by Mr.Yo-Yo at 2009-02-22 23:18 x
近くに図書館があれば、当時の地図があったりして。
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-23 07:46
みい さん、今の記憶を持って旅行して昔の人にあったら謝りたいことが一杯あります。
だから、、行くかな?
ありがとう。
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-23 07:48
HOOPさん、13年といえばどんな年だったのかな。
平凡な年はなかったかもね。
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-23 07:49
Mr.Yo-Yo さん、さすがのグーグルでも昔の映像は出ませんよね。
地図ならあるかもしれない。
Commented by たま at 2009-02-23 07:58 x
我が家の「ミツマタ」も一分満開にて、かすかに芳香です。
ほかに、「ジンチョウゲ」(沈丁花)、「オウバイ」(黄梅/柑橘類)もしっかり。
「トサミズキ」(土佐水木)、「ヒュウガミズキ」(日向水木)も間もなく春です。
Commented by takoome at 2009-02-23 09:48
サワディ〜カ〜
どんどん小さくなって忘れて行く昔、そのウチ私と共に消えてまう昔。
いくらかは伝えたようなきもするけれど............
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-23 10:47
たま さん、びっくりするくらいキレイな黄色なんですね。いままで意識してみてなかったのがもったいない。
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-23 10:48
takoomeさん、忘れて忘れられて消えていくなら嬉しいです。
覚えていられたらたまらない!悪いことばっかりしてきた私。
Commented by convenientF at 2009-02-23 13:51
2月22日は

世界友情の日(国際友愛の日)
猫の日
竹島の日
食器洗い乾燥機の日
おでんの日

だそうですが、「おでんの日」はsaheizi-inokoriさんが自らお決めになったのです(^^;)。
Commented by 74mimi at 2009-02-23 15:09
こんばんは。
今夜(22日)Tvでアカデミー賞を観ていましたら、日本の「おくりびと-Departures- 滝田洋二郎監督」が外国語部門で受賞しました。監督さんと、多分出演者の方々と思いますが監督さんとご一緒にオスカーを受け取りました。賞を手になさった監督はゆっくりと、ハッきりした英語でお礼を言われました。
英語が母国語でない場合(私もそうですが)とかく早口で発音することが多く、相手には何を言っているのか理解できない事が多いのです。監督さんは堂々として立派だと思いました。
「おくりびと」をネットで見ましたが、この映画が米国人に理解できるのかと驚きました。私の米人観(一般的な)は低かったのかも。
勝手なお喋りをしてごめんなさい・・・
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-23 22:13
convenientFさん、ジョージ・ワシントンの誕生日でもあります。
おでんの日って、そうだったですか。
忘れてしまいましたよ^^。
何もかも忘れて日々が過ぎていきます。
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-23 22:15
74mimiさん、私もさっきニュースでみました。
たしかにはっきりしてましたね。堂々たる女優でも緊張していて面白かったです。
映画は見てないのですよ。
今日は「小三治」をみましたが。
Commented by convenientF at 2009-02-24 07:23
>ジョージ・ワシントンの誕生日でもあります。

ジョージ・ワシントンの誕生日であることは、何かの組織あるいは誰か個人が決めた訳ではないので省きました。
Commented by saheizi-inokori at 2009-02-24 09:51
CFさん、勘が悪くて恐縮です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2009-02-22 21:33 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(16)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31