船場吉兆に国民栄誉賞を!

食糧を巡って暴動すら起きている。
日本の食料自給率は40パーセントとか。
ベトナムが米を禁輸したように世界の各国が食料の囲い込みをはじめて食料分取り合戦がおこなわれたら日本の食生活は甚大な影響を被る。

それなのに三万円も五万もする料理を当たり前のようにつつきまわしアマツサエ目黒の秋刀魚じやあるまいにほとんど残してしまうようなヤツバラはコクゾクと言っても良いかも知れない。

そういうヤツバラに焼き直しの鮎や盛り付け直した刺身などを食べさせた船場吉兆は誠に国の窮状を深く理解し食料廃棄率(三割とも言われる)を下げ合わせて食材の消費を抑えてくれた。

憂国の至情!
モツタイナイ精神の権化!

更に特筆すべきは溢れるブラックユーモア、爽やかな五月晴れに真っ黒な真鯉が泳いでいるようだ。

この壮挙に対し国は栄誉賞を授与すべきだ。そして多くの高級料亭にその真似を推奨すべきだ。
但しリサイクルメニューは一見の客には禁じいつも食べ残す目黒の殿様、すなわち政治家と官界、財界、マスコミトップの席に出すことを強く指導する。

なおテレビでやっている大食い番組なども全てリサイクルメニューを使うことを義務付けるべきではなかろうか。
殿様たちが率先垂範されていらっしゃるのであるから。
Tracked from かきなぐりプレス at 2008-05-09 10:42
タイトル : 再生は極めて困難となった船場吉兆
終わった。 これで客がこなければ、店が潰れるのも時間の問題だ。 客の食べ残しを使いまわすのは、船場吉兆の伝統的手法であったことが判明した。当初は本店だけであるかのように、隠していたが博多店のほか、閉店した天神店、心斎橋店でも常態化していた。 一説には20年前から行われているともいわれる使いまわしの実態を女将は、今年3月まで「知らなかった」というが、ここにも一つの嘘が隠されている印象を受ける。ささやき会見では、あれだけ息子をリードした女将が、その実態を知らなかった、という方が不自然。 ...... more
Tracked from 好都合な虚構 at 2008-05-09 15:02
タイトル : アブナイ?     
(コメントなどの呼び掛けでは「CF]と略して頂いて結構です。) 前記事で紹介しました友人の「オフクロ」さんですが、結局元の施設において貰えることになりました。 さて、昨晩は久しぶりで「ジョンQ ー最後の決断」のDVDを引っ張り出して観ました。 ある日突然、少年マイク(ダニエル・E・スミス)が心臓病を患い、昏睡状態に陥る。心臓外科医レイモンド・ターナー(ジェームズ・ウッズ)によると心臓移植しか助かる道はないとのことだが、適応されるはずの保険が利かない。父親のジョンQ(デンゼル・ワシント...... more
Commented by ginsuisen at 2008-05-08 08:44 x
パチパチパチ!ほんまですー。吉兆の料理を残していた・・だけでブックリ。でもって、吉兆の料理を残された厨房の腹立ちのプライドの驕りにもブックラ!リサイクルの勲章をあげましょうね~。でも、いつも思いますワー。あの洋食のパセリは使いまわしているだろうなって。だからワザと、ちぎっておりますわん。
Commented by みい at 2008-05-08 09:24 x
高級料理?を食べ残す、そんな人たちにリサイクル料理を出す。いいねいいね全部処分までお願いしましょ。

大食い番組は。わたしも気分が悪くなってしまうので見ません。
>リサイクルメニューを義務付けること
賛成!
Commented by molamola-manbow at 2008-05-08 10:04
地球に残された化石燃料、あと何年分になるのでしょう?
食料燃料にして、水圧の底にあるガス掘り出して、再生できるものには蓋しちゃう。
ギア落として、ゆっくり歩むこと考えないと、罰受けますよね~。
破滅に向かって、よってたかって突き進むこた~ありませんよね。

笹川良一でしたかねえ 地球は国家 皆凶兆!
Commented by 高麗山 at 2008-05-08 10:43 x
saheiziさん

国民栄誉賞は、世間の手前チョット大げさすぎるでしょう。
現在、大阪府の、橋下知事は緊迫財政を建て直し中です、公務員(含む、警察官、教職員)の給与まで引き下げを交渉しています。
是非、吉兆を手本にするように進言するとともに、《朝青龍》に渡した“ 賞 ”と同程度のものを、授与するように言っておきます。
私の言うことなら、少しは耳を傾けるでしょう!
Commented by antsuan at 2008-05-08 12:20
コンビニの売れ残り弁当を思うと、船場吉兆さん、よく模範を示してくれたと言いたいですね。開き直ればもっとよかったのに。ということで国民栄誉賞はちょっとやり過ぎ。
Commented by shimamelon at 2008-05-08 13:37
あー私も指示を出すときに「エコ」といえばよかったのになーと思いました。
Commented by convenientF at 2008-05-08 16:18
一晩に三つも四つもの席を走り回る連中が料理に箸を付けるはずがありません。
政治資金集めパーティのサンドイッチと同じでしょう。
ウッカリ手を出すと周囲から冷たい視線が飛んでくる。

看板を掛け違えただけでしょう。
「料理屋」ではなく「貸席」!
Commented by きとら at 2008-05-08 22:02 x
 吉兆には行ったこともないし、行くこともありませんから腹は立ちません。笑うばかりです。昔、吉兆の入っているビルに勤めてまして、階段の踊り場の喫煙所でいつも仲居さんたちと無駄話してましたが、あの人たちも共犯だったんですねぇ・・・。
 
 食い倒れ 船場吉兆 食わせ倒れ
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 06:19
きとらさん、彼女たちは共犯でしょうか?厨房で作られたものを出すだけでそれがどのように作られたものかは知らなかったと思います。たとえ知っていてもどうにもならない。むしろ吉兆のスタッフだということで本人のみならず家族まで白い目で見られることになった被害者ではないでしょうか?
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 06:36
CFさん、私もまず頭に浮かんだのはその連中です。排気量の大きい車を乗り回し何軒もの料亭を掛け持ちする。そこで語られることはつまるところオノが保身の方途。
あとは官・財・マスコミなどの権力懇親会。皆で渡れば怖くないを確認しあって夜毎集う。
どっちにしても自らの懐は痛むどころか車つきお土産つきで休日の社用ゴルフの約束を胸に帰宅します。
こういう連中にちゃんとした料理を出す職人のプライドはなくなるはず。
悪い客が狡い経営者を育て誇りなき職人を作ったのではないだろうか?
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 06:46
shimamelonさん、吉兆に行かれたのですか?優れた日本料理はそもそもエコの神髄だと思いますよ。
食材の吟味、調理法、、食べ残しこそ使わないでしょうが使い残しは活用するのがちゃんとした職人だと思います。
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 06:51
antsuanさん、変なおばあちゃんが食べ残しと言うな、なんて見当違いの開き直りを言ってましたね。
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 06:56
高麗山さん、是非ともよろしく!
食べ残し、それを食べた御常連もこの際顕彰すべきですね。
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 07:05
manbowさん、みいさん、辺見庸の「もの食う人びと」にはバングラデシュの残飯市場の様子が描かれています。自給率以前に餓死が日常の生活が地球上の広くに存在しています。
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 07:11
ginsuisenさん、もしかして吉兆のやり方はそう珍しいものではないのかもしれません。食べきれないほどの料理を出し食べきれないほどの料理を注文する人びとがいる限り。
Commented by 74mimi at 2008-05-09 14:37
↓素敵なお花に心を躍らせています。
吉兆のお話は知りませんが、ここではレストランで食べきれなかった料理は持って帰ります。紙製の容器を持ってきてくれます。
汁物は無理ですけど。友達と和食ランチをした折、鮭の照り焼きとチキンカツ一本持ち帰り、晩御飯のおかずにしました。
昨日はチーズケーキを半分持ち帰りました。当地は何でも量が多いので食べきれないのです。食べきれなかったのを、そのままにして捨てられたら「罰」が当たりますよ。
Commented by YUKI-arch at 2008-05-09 15:39 x
船場吉兆に国民栄誉賞もそうですが、
「一代老舗」をもちあげて特権意識をかこっている
人たちにも差し上げたいものです。
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-09 18:08
74mimiさん、私の周りにもそうされる方は多いですよ。
私はほとんどのこしませんがどうにもならない時は残してしまいます。反省します。
Commented by きとら at 2008-05-09 23:35 x
 仲居さんも共犯だと思いますね。お膳に残った手つかずの物を調理場に戻すのは彼女らですから。女将からそう指図されていたと思います。
 
 お二人さま 年魚の塩焼き 準備中 (船場吉兆)
 
 女将さん その手は食わぬの 焼き餃子 (胡錦涛)
 
 それはねぇ 小沢に食わせる 残パンダ (福田康夫)
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-10 06:30
鍵コメさん、今ちょっと携帯からしかブログを見れないのでおっしゃることを分かりにくいのです。
でもどうぞ、気が向いたらおいで下さい。
Commented by saheizi-inokori at 2008-05-10 06:34
きとらさん、そういう面もあったかなぁ。じゃあ誉めてあげましょうか。
傑作川柳、かなり長いご趣味なのですか?
Commented by 髭彦 at 2008-05-11 13:11 x
吉兆はモッタイナイで青くなり(ワンガリ・マータイ)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2008-05-08 08:35 | 梟のゴタク | Trackback(2) | Comments(22)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori