迫力満点の歴史劇 吉村昭「ニコライ遭難」(岩波書店)

迫力満点の歴史劇 吉村昭「ニコライ遭難」(岩波書店)_e0016828_21295478.jpg

明治24年ロシア国皇太子・ニコライが来日し大津で警備の巡査・津田三蔵に突然サーベルで斬りつけられる。
皇太子の命に別状はなかったので津田は無期徒刑が法律の定めだった。

しかし超大国ロシアは不凍港を求めて朝鮮半島に進出しようと虎視眈眈、背後の日本にも何時口実を設けて攻めてくるやもしれない。
ロシアの意向を怖れて国法を曲げても津田を死刑にせよと元老・伊藤博文をはじめ内閣こぞって司法に圧力をかけた。「国が滅びるかも知れないときに法律を墨守すべきか!」と。
対する児島大審院長は「法律は国家の精神、いかなることがあろうともこれを守ることが、国に対する忠誠」「ロシアに怯え法律を曲げることこそ国際的にも例のないこと。そんなことをすれば諸外国に対してもかえって野蛮な国と信用を失う」と一歩もひかず司法権の独立を守り抜いた。
小型だけど組織を守るために法律を無視しろ、今も毎日のように報じられているがそれは小児島がいなかった例ばかりだ。

本書はニコライが長崎に上陸する前の日本側の最大級の心配りによる準備から津田が釧路の刑務所で病死するところまでを描く。
例によって入念細心かつ周到な取材によって読む俺はその場に立ち会っているようだ。
かと言ってセンセーショナルな描写はもとより作者の主観も抑えられている。
わずかに「雨は相変わらず降っていて」と言うような一言に児島の心情を重ねてしみじみとするのだ。
作者は史実としてその時間に雨が降っていたことを確認する人であることは「史実を歩く」で読んでいる。
当時の記録を引いて「夜通し電話がかかってきた」と言う陳述について「当時大津市には電話がひかれてなかったから記憶違いと思う」と括弧書きの注がある。
ニコライの遭難以前のことに前半が費やされる。
当時の日本人がなんと心優しい人なつっこい人々だったことか!
国策として歓迎するようにお触れがあったからとばかりは言えない長崎市民たちの笑顔。
青年ニコライの人柄のよさも印象的だ。
正式の上陸以前にお忍びで市内をおとづれ折りからの雨に市民に貰った店名が入った唐笠をさしそれを喜んで笑う人々。
本書には名場面がいくつも登場するが、その一つだ。
事件発生後、天皇のリーダーシップと伊藤や閣僚たちの危機管理が見事だ。
天皇みずから京都に謝罪に赴き皇太子の招待に応じてロシア艦をおとなうことも決断する。

司法の独立を守ることは児島一人ではなく司法に携わる多くの人、特に弁護士(代言人)たち及び市民の相当数の強い意向であったことは作者も調査して初めて分かったと後書きにある。俺も知らなかった事だが何となく嬉しい気持ちになった。

読みごたえのある良い小説を読んだ。
積ん読の本が山積しているのに古本市で買った本だ。何かが呼び掛けていたのだ。
Commented by knaito57 at 2007-10-23 07:25
精力的な読書と選書センスにいつもながら脱帽。いい読書案内としています。それにしても、落語や能、酒とご馳走、巷の徘徊と旅の空……いったい、saheiziさんはいつ眠るんですか。また神保町の青空古書祭りですね。
Commented by みい at 2007-10-23 09:29 x
Knaito57さんのおっしゃるとおりの感想をわたしもいつも持っています。すごいですね^^
saheiziさんの紹介してくださる本は全部読みたい(けど読めない)死ぬまでに読めるかな(笑)
今はsaheiziさんのブログを拝見するのが楽しみかな。
私も「saheiziさんはいつ何時間寝てるの?」「今はどこ?」
Commented by saheizi-inokori at 2007-10-23 19:42
knaito57さん、睡眠時間はたっぷりあるのですが寄る年波、しょっちゅう目が覚めて落語を聴いています。
Commented by saheizi-inokori at 2007-10-23 19:43
みい さん、夜5時間くらいかな。
さっき広島から帰りましたよ。
Commented by 園長 at 2007-10-23 20:22 x
こんばんは。
うちのダンナは読書魔。吉村昭も好きです。
ずいぶん読んでいるのではないかしら?
義父も好きなんですよ、吉村昭。

で、私はというと・・・本当に本を読まなくなりました。
心に余裕がない証拠です。
ゆったりとコーヒー飲みながら読書する秋・・・
なんてのが無縁だなぁ~~。
読む本といえば、雑誌とNPO関連の資料のみ。寂しい。
Commented by saheizi-inokori at 2007-10-23 22:14
園長さん、私もある時期あまり読まないことがありました。
なんかの弾みでまた読み始めますよ。好きなら。
Commented by antsuan at 2007-10-24 11:09
携帯でこんなに書いてしまうなんて凄いですね。
トラックバックさせていただきました。宜しくご了承下さい。
今の日本はアメリカに脅え法を曲げてばかり。そんな腐敗した社会で子供がまともに育つ訳がありません。そういうことに気が付いている政治家はどれぐらい居るのでしょうか心配です。
Commented by saheizi-inokori at 2007-10-24 18:55
antsuanさん、TB有難うございます。
今はアメリカに言われて法を作っているんじゃないですか。郵政民営化、裁判員制度、個人情報保護法、、枚挙に暇がない。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2007-10-22 21:29 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Comments(8)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31