ありがたいことです。おいしいものを食べて、いい音楽を聴いて、心を揺さぶられる本を読んで、、
2007年 07月 21日
やばい!身体が重い。ベルトがきつい。
量ってみたらなんと2キロオーバーだ。
その原因のひとつを反省かたがた、、。
東京駅・キッチンストリート「Vimon」、最高級のステーキを酒のつまみに出来る店だ。盛り上がった飲み会の後、二人ほど引っ張って行ったのだ。
そのときは永遠にこの時間よ、続け!という気分になるのだが翌日はこの時間よ、一刻も早く去れ!という気分になるのだ。
分かっちゃいるけどやめられない。
右は両国・「ぼうず志ゃも」、文楽十八番「船徳」に出てくる古い店。ちょっとお高くとまっているのが、そうじゃないだろう、といいたくなるけれど、ウマイ。くやしいけど。
写真は、肝、刺身などの後のメインメニュー、シャモ鍋だ。
東武百貨店・沖縄展の会場の特設店で「ソーキソバ」、そう旨い物とは思わないけれど好きなんだなあ。あると食べたくなる。やはりうまいんかなあ。
右は雑司が谷「和邑」で変わり蕎麦「小夏」、一茶庵系では真っ白な更級の二八を「しらゆき」と呼ぶらしいがその二の割り粉に日向夏柑を入れ込む。
仄かに蜜柑の香りがする。かすかに油っけがした。蜜柑には油があるんだね。美味しかったけれどなんとなく物足りなくて「あらびき」を一枚食べてしまった。
この店に行く途中の古本屋でなんだか懐かしいようなBGMがかかっているので聞いたら、吉田美奈子の「扉の冬」だって。
教えてくれた女性店員が、大好きなんですといいながらCDの名前を「冬の扉」と言ったのはご愛嬌、きっとまだそう思い込んでいるかも。
前にやはりこの店でトム・ウエイツを教えて貰った。これは店長(男性)の好み。
古本も買うけれどBGMの事を聞いて帰るのも嬉しい。
ましてウマイ蕎麦を腹一杯食って帰れればいうことはない。
今日は店に小三治のDVDのポスターが貼ってあるので聞いてみたら近くの喫茶店に来た帰りに(行きかも知れんが)寄ることがあるそうで、別にここで予約受付をしているわけではないそうだ。あ、これは古本屋の話です。
左はそういうわけで吉田美奈子の「扉の冬」。細野晴臣がプロデユースしている。彼女は山下達郎の作詞やバックコーラスもしていて、それで懐かしいのだ。
右は新宿・「礼華」、で「フカヒレの土鍋煮込み」。夜のコースの中の一品。うまかったのだけど、ちょっと緊張していたのであまり感動はなかったかな。
やはり食べ物はリラックスして頂かないとね。
九段を歩いていたら靖国神社の「みたままつり」前夜だった。ぶらっと入ったら小野田さんの書いた掛け提灯やこんな提灯があった。
ほんとにこうしていられるのは有り難いことだ。
肥っていちゃあバチが当たるね。
量ってみたらなんと2キロオーバーだ。
その原因のひとつを反省かたがた、、。
東京駅・キッチンストリート「Vimon」、最高級のステーキを酒のつまみに出来る店だ。盛り上がった飲み会の後、二人ほど引っ張って行ったのだ。
そのときは永遠にこの時間よ、続け!という気分になるのだが翌日はこの時間よ、一刻も早く去れ!という気分になるのだ。
分かっちゃいるけどやめられない。
右は両国・「ぼうず志ゃも」、文楽十八番「船徳」に出てくる古い店。ちょっとお高くとまっているのが、そうじゃないだろう、といいたくなるけれど、ウマイ。くやしいけど。
写真は、肝、刺身などの後のメインメニュー、シャモ鍋だ。
東武百貨店・沖縄展の会場の特設店で「ソーキソバ」、そう旨い物とは思わないけれど好きなんだなあ。あると食べたくなる。やはりうまいんかなあ。
右は雑司が谷「和邑」で変わり蕎麦「小夏」、一茶庵系では真っ白な更級の二八を「しらゆき」と呼ぶらしいがその二の割り粉に日向夏柑を入れ込む。
仄かに蜜柑の香りがする。かすかに油っけがした。蜜柑には油があるんだね。美味しかったけれどなんとなく物足りなくて「あらびき」を一枚食べてしまった。
この店に行く途中の古本屋でなんだか懐かしいようなBGMがかかっているので聞いたら、吉田美奈子の「扉の冬」だって。
教えてくれた女性店員が、大好きなんですといいながらCDの名前を「冬の扉」と言ったのはご愛嬌、きっとまだそう思い込んでいるかも。
前にやはりこの店でトム・ウエイツを教えて貰った。これは店長(男性)の好み。
古本も買うけれどBGMの事を聞いて帰るのも嬉しい。
ましてウマイ蕎麦を腹一杯食って帰れればいうことはない。
今日は店に小三治のDVDのポスターが貼ってあるので聞いてみたら近くの喫茶店に来た帰りに(行きかも知れんが)寄ることがあるそうで、別にここで予約受付をしているわけではないそうだ。あ、これは古本屋の話です。
左はそういうわけで吉田美奈子の「扉の冬」。細野晴臣がプロデユースしている。彼女は山下達郎の作詞やバックコーラスもしていて、それで懐かしいのだ。
右は新宿・「礼華」、で「フカヒレの土鍋煮込み」。夜のコースの中の一品。うまかったのだけど、ちょっと緊張していたのであまり感動はなかったかな。
やはり食べ物はリラックスして頂かないとね。
九段を歩いていたら靖国神社の「みたままつり」前夜だった。ぶらっと入ったら小野田さんの書いた掛け提灯やこんな提灯があった。
ほんとにこうしていられるのは有り難いことだ。
肥っていちゃあバチが当たるね。
Commented
by
高麗山
at 2007-07-22 11:26
x
困るナー
こう言う、至福の嘆きをする人に対するコメントは!
それにしても、小野田さん年代の人は、達筆ですネー。。。
こう言う、至福の嘆きをする人に対するコメントは!
それにしても、小野田さん年代の人は、達筆ですネー。。。
0
Commented
by
saheizi-inokori at 2007-07-22 14:37
高麗山さん、そちらも美味しい焼肉食べ過ぎないようにお気をつけください^^。
いつもですとこの時期は暑くて食欲減退なのですが、涼しいからつい、食べちゃいますね。
これから普通に暑くなるみたいですから、普通に夏バテして減るんじゃないかと。(学校通ってる間に●㌔増えてしまいました)
これから普通に暑くなるみたいですから、普通に夏バテして減るんじゃないかと。(学校通ってる間に●㌔増えてしまいました)
Commented
by
saheizi-inokori at 2007-07-22 19:35
mitsukiさん、夏でも食欲減退しないのです。ビールを飲んでかえって肥る毎年です。今日はジムで大分絞ってきましたが。
Commented
by
sakura
at 2007-07-22 21:57
x
Commented
by
saheizi-inokori at 2007-07-22 22:12
sakuraさん、自分でも地下街などにいると今どこにいるのか分からなくなることがあります。電車の乗り間違いなんてしょっちゅうです。逆方向に乗っちゃうのです。現在地感覚が狂っているから。世田谷に住んでいますよ。
by saheizi-inokori
| 2007-07-21 23:30
| 気になる店・ひと皿
|
Trackback
|
Comments(6)