誰か童謡を合唱しませんか? ~はあるのおがわは さらさらゆくよ~

ジムの風呂でのんびりしていたら、口笛が聞こえてきた。
知らないメロデイー、ちょっとだけ、鼻歌みたいに、ちょっと吹いてみたい時ってあるなあ。
俺は昔は上手に口笛が吹けたのに暫くやらないうちにうまく鳴らなくなってスースー。

口笛を聞いたら急に思い出した曲、
ピーーイイ、ピッピピピピ、ピッピピッ、ピッピピピピピ、ピピピピッピピピピピ、ピピピピッピピ!
分かるかなあ?
軽快な口笛の曲、ウーン、曲名が出てこない、じれったい。
中学校の昼休みに校内に毎日かかった曲だ。
とても楽しく明るい弾むような曲。
ムズッカイ(長野の方言?痒い)ようなあの頃、小学校では平気でジャレアッタ女の子が急にツンツンし始めてこっちも目を合わせられなくなったあの頃の昼休み。

朝は「ペールギュント組曲の朝」、下校時には「チャイコフスキーのアンダンテ・カンタービレ」か「ドヴオルザークの新世界」、どっちだったっけ?

小学校ではどんな曲だったかが思い出せない。
やらなかったのかもしれないな。
小学校の曲といえばなぜかいつもまず浮かんでくるのが「野菊」。
遠い山から吹いてくる 小寒い風にゆれながら
気高く清く匂う花 きれいな野菊うすむらさきよ

秋の日差しを浴びて飛ぶ トンボをかるく休ませて
静かに咲いた野辺の花 やさしい野菊うすむらさきよ

霜がおりてもまけないで 野原や山に群れて咲き
秋のなごりをおしむ花 明るい野菊うすむらさきよ
秋の大運動会の「お遊戯」でこの曲をやったのは何年生だったか?

この曲を思い出すと、道端に咲いていた菊の香りとか、ポーズをつけた時仰いだ青空や校舎の屋根、校庭を吹き抜ける冷たい秋の風まで感じられるようだ。
ワアーという大歓声も聞こえてくる。
井口君が二人抜いてトップになったぞ!

その点、高校だと学校の曲なんて無い。もっぱらラジオだ。
大学に至っては、そもそも授業に行ったことなんて4年間で10日もあるかないか、音楽どころじゃない。
そうしてみると大学なんてつまらないものだ。

ヤット、思い出した!
「口笛吹きと犬」だ。

誰か童謡を合唱しませんか? ~はあるのおがわは さらさらゆくよ~_e0016828_20493988.jpg
今週のお題は「味」。


春の雨湯豆腐ゆらり終(つい)の味

川柳につくれない味母の味

たかが味されどこの世は味次第

大根に白米豆腐白がよし

情報誌食べもしないでグルメ記事

新装の店に足りない旨い味

美味しいと孫が笑って美味しいよ

グルメママお袋の味作れない

味わいを味わえる人味な人

「思い出」が何より旨い調味料
Commented by mmiizzz at 2007-04-24 00:52
「味」…
saheiziさんの分、ああ、やっぱり全部発表すれば良かったなあ…と
思っていたので良かったです!♪

童謡歌うのは楽しいですよね。
私はカラオケでも「童謡」歌いますよ~☆
Commented by mitsuki at 2007-04-24 06:25 x
うちの近くの公園でも夕方になるとドヴォルザークの新世界が流れます。
曲は聴き慣れているのですが、曲名が分からないというのは、本当にじれったいですね。
PCの前で歌うと、曲名を教えてくれるソフトがそのうち出ると良いのですが。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 07:36
mmiizzzさん、カラオケもいいけれど、下手なりに合唱が楽しくないですか?
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 07:39
mitsuki さん、そういうPCは難しいでしょうね。音符どおり歌えないから???ってまいってしまうかもしれません。
「もしかして次の曲?」なんて複数回答がでて、しかもそのどれもが違ってたら落ち込むだろうな、私は。^^。
Commented by knaito57 at 2007-04-24 08:04
saheiziさんらしくもない抒情“味”あふれる記事……なにか、あったんですかあ。ほんと、記憶の底に沈んでいるメロディ、耳が覚えていた歌ってあるもんですね。何を隠そう、私は啄木好きで、口笛の専門家なんです。ハーモニカもギターもできないのは生涯の悔いなのですが、どんな曲でも口笛で吹けるのが自慢。四六時中(口当たり次第に)吹いては妻のひんしゅくを買っています。
 夜寝ても口笛吹きぬ 口笛は 十五の我の歌にしありけり(啄木)
あっ、それから思い出は“調味料”ではなく“必須栄養素”だと思うのですが。
Commented by Count_Basie_Band at 2007-04-24 09:14
>情報誌食べもしないでグルメ記事

これ、テレビの健康番組のように問題にされませんね。
だから店側の希望に従って書きまくっています。
「こんなモン、食う人いるのか!」と毒突きながら....
Commented by fuku(ginsuisen) at 2007-04-24 09:20 x
いちばん好きなのは
>「思い出」が何より旨い調味料 <これでーす。
あと、
>大根に白米豆腐白がよし
>美味しいと孫が笑って美味しいよ
も。でも、どれも本当にsaheiziさんの気持ちが伝わってきます。ピピピピ
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 09:33
knaito57さん、ばたばたしていて久しぶりにゆっくり風呂につかったら心も緩んだらしく口笛が引き金になって次から次へととりとめもなく思い出しました。こういう時って誰しも同じようなことを考えるのでしょうか。
散歩しながら口笛が上手にふけたらいいですね。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 09:35
Count_Basie_Bandさん、テレビの取材もそうですね。みんな同じ店ばかり追いかける。取材して探してくる手間隙と能力がないからです。見るほう読むほうも同じ店で安心している。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 09:38
fukuさん、白い食材は体を冷やす、という本を読みましたがとんでもないですよね。
いろいろああだこうだ、言っても、結局故郷の昔の味に回帰してしまうようです。
これからの子供達が年を取ったときにそういう味があることを祈ります。
fukuさんのように手をつくしていろいろ造ってあげる親が少なくなりましたから。
Commented by Count_Basie_Band at 2007-04-24 09:55
>同じ店ばかり追いかける。

いや、取材、紹介に応じてくれる店がどんどん減っているのです。
つまり、「テレビや雑誌で紹介される店は良くない」という認識が広まっているんですよ。
同じ雑誌のあるページで店の紹介記事を書きながら、別なページで別な名前で「テレビや雑誌で紹介される店は良くない」と説教したり(^^;)。

やはり人間やめられない。
どっちを信じるかは読者次第!
Commented by sakura at 2007-04-24 11:40 x
今週のお題は 味。
どの歌も なかなか味のある川柳ですね。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 11:41
>取材、紹介に応じてくれる店がどんどん減っているのです
そういう面もありますが、同じ店で同じ商品ばかり取材放映するので「たまには違うものも取り上げたら」と別の商品を紹介しても「デスクの指示ですから」と取り合わないのです。
デスクは他のメデイアを見てこれで行こうと指示しているだけ、現地に来るわけでもないし、下請けの製作会社は言われたとおりにやればいくらかの金になるから、、最短の最少コストで。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 11:42
sakura さん、もっと素直な味が出るといいのですが・・。
Commented by Count_Basie_Band at 2007-04-24 13:42
>デスクは他のメデイアを見てこれで行こうと指示しているだけ、

そういうことですね。
フリーの書き屋は書けばいい。
Commented by YUKI-arch at 2007-04-24 16:14 x
ジム通いから遠のいて何年になるでしょう。
汗を流した後のジャグジーは
何とも言えませんね。
おまけに童謡が聞こえてきたら、
メルヘンですよ・・・。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 23:58
Count_Basie_Bandさん、スペースを埋めるだけの記事です。それで十分と思っているのでしょう。志の問題ですね。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-24 23:59
YUKI-arch さん、会費を払い込んでいるのにもったいないことをしていました。
童謡は我が心の中に聞こえてきたのです。
Commented by tona at 2007-04-25 20:22 x
『口笛吹と犬』懐かしいですね。
それよりもっと懐かしく今でも好きなのが「野菊」です。
前にブログで書いたのですが、小学校の1年生のとき、上級生のダンスの曲がこれだったのですが、レコードが無く、選ばれたtona 達がマイクの前で歌ったのでした。決して忘れることのない体験で、以来好きでいつも歌っています。
Commented by saheizi-inokori at 2007-04-25 22:13
tonaさん、やさしい~の~ぎく~、いい歌ですね。校庭がとても広く思っていたのですが大人になって行くと狭いのに驚きます。
tonaさんの唄を聴きたいです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2007-04-23 22:20 | ゆらりゆれてる川端柳 | Trackback | Comments(20)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori