茜さす、セピア色の夕日だよ。 味はすっぱく。

神田・「眠庵」。
初めての場所を番地で訪ね当てるのは楽しいし得意なのに、この店は苦労した。
神田須田町には番地表示が少ない上に番地がとんでいて1丁目10から突然2になったりする。二回も聞いてやっとついた。まあ、土地の人に道を聞くのも結構楽しいんだけれど。言葉使いとか、説明の仕方などさまざまだよ。
今日はお菓子屋のおばあさんと、飲み屋の入り口にいたおじさん、当然かもしれないが歯切れのよい親切な教え方だった。
店の入り口は2メートルくらいの幅の路次に”進入”する。
「牛肉と大根のバーボン煮」とか「わさび漬け」など、つまみも趣向があって(”ナンチャッテ”ではない)いけるがやはり蕎麦がよかった。
ただし、少し飲みすぎていたなあ。

茜さす、セピア色の夕日だよ。 味はすっぱく。_e0016828_17205766.jpg茜さす、セピア色の夕日だよ。 味はすっぱく。_e0016828_17212769.jpg

板橋駅の近くにもかつて住んでいた。たまたま所用で庚申塚に行ったので足を延ばして昔を偲んだ。果物屋にはネコも売っていた。
「亀の子束子」の本社。写真が巧く撮れなかったが、大きな束子がぶら下がっている。

茜さす、セピア色の夕日だよ。 味はすっぱく。_e0016828_1728209.jpg茜さす、セピア色の夕日だよ。 味はすっぱく。_e0016828_17315854.jpg

麻布・「とく山」。コースの最後に松茸ご飯、お腹一杯だから全部は食べられない。残りは持って帰る。それが嬉しい。
小布施・「竹風堂」前の栗の木。昔、弟が近所の栗の木になっている栗を取っていて持ち主に捕まり木に縄で縛りつけられた。友達に教えられて救出に行くと夕日が射す木の根元でワンワン泣いている弟がいた。小学校2年くらいだったか。
当時はリンゴなど畑の脇道で遊んでいるときに「オジサーン!リンゴちょうだい」と叫ぶと「おお!いいよ」と鷹揚なものだった。おいしそうなのを捥いでズボンでゴシゴシこすって(洗ったつもり)ガブッと噛みつく。今のような甘いリンゴは少なくてシュパーと酸っぱい味が口の中に広がった。紅玉、国光なんかだ。青い早生も美味しかった。
甘酸っぱい想い出だ。

茜さす、セピア色の夕日だよ。 味はすっぱく。_e0016828_17332524.jpg茜さす、セピア色の夕日だよ。 味はすっぱく。_e0016828_17354385.jpg
Commented by みい at 2006-09-09 21:02 x
アハハ・・ぶどうの横に並べてある猫ちゃん売られてるの?(笑
松茸ごはん美味しそう、もって帰ってくださいな。私に^^
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-09 21:40
みいさん、値札はついてませんでした。
Commented by tona at 2006-09-09 21:49 x
みいさんと同じく売られた猫ちゃんに大笑いです。大傑作!
弟さんの縛られていたお話、遠い昔のいたずら坊主を思い出します。
弟さん救出のお兄さんと泣いている弟さんが絵の中にいるようであり、まさにセピア色。
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-09 21:52
tonaさん、谷口六郎の絵です、まったく。
Commented by HAR at 2006-09-09 22:38 x
さきほど、ちゃんこ川崎がテレビに出ていました。
おいしいものを食べるときの幸せ!
こんな時間におなかが空いてきました。
林檎も食べたいです。
Commented by ふく at 2006-09-10 00:38 x
眠庵おおいに興味ありで、こんど絶対と思ってます。
「とく山」もう、松茸ですか。
美味しそう!
でも、栗も。
昔は、お月見の日はドロちゃんしてもOKだったような。
我が家にはよく柿ドロが。
その弟さんは、その日のことを覚えてますか。
なんで、そんなに、縛るほど。きっと、違うドロと間違えられたのかしら。
Commented by molamola-manbow at 2006-09-10 08:09
長く愛用した亀の子束子、本家はこんな所に有ったんですね~。
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-10 08:13
HARさん、川崎の焼き鳥もうまいですね。先日長野で朝市に出ていた落ちリンゴ、おいしかったです。
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-10 08:14
ふくさん、全く今でこそこうして懐かしく書けるけれど、あの時は腹がたちましたよ。大勢のコドモの右代表でやられたのですね。逃げ遅れたのか、小さかったから。
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-10 08:15
manbowさんのご尽力もあいまって健在のようです。ご同慶の至りです。
Commented by 夢八 at 2006-09-10 09:46 x
眠庵、場所は分かりづらいですね。
若くていい亭主だったでしょう。すごい努力家だと思っています。

とく山、いいな。
松茸食べたいな。
Commented by gakis-room at 2006-09-10 09:59
リンゴはやはり紅玉です。あの堅さと酸っぱさが懐かしい。紅玉が晩秋に出始めると必ず1度は買い求めます。でも高価なものになってしまいました。リンゴ箱もなくなりました。ミカン箱,こちらは6つ,今でも我が家の本箱として健在です。私のセピア色のひとつです。
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-10 14:36
夢八さん、それがテーブル席だったのでホール担当のスタッフしか、それも注文を通すときしか話が出来なかったのです。
感じのよいスタッフでした。
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-10 14:40
gakisさん、紅玉は捥いだあと出来るだけ早く食べないとボケるということと、都会人の嗜好が甘いリンゴをほしがるために今では生産も少ないですね。あの独特の酸っぱさは私にとっても原体験です。
リンゴ箱も籾殻と共に懐かしいです。段々食べていって籾殻の下の方をかき回してあった!と見つけたことなど、思い出しますね。
Commented by olivia_becky at 2006-09-10 19:16
猫ちゃんがとっても気持ちよさそうです^~^ ノビノビ~~~
学生時代まではリンゴが嫌いで食べられなかったんですが、不思議と社会人になってからリンゴが食べられるようになりました。
考えてみると学生時代はブドウも駄目でした。
沢山損をしているようです。
近所の中学校の栗木に沢山イガイガがなっていて、欲しくて仕方がありません(笑
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-10 19:55
ベッキーさん、リンゴは医者泣かせ、塩分カットもしてくれるし、是非是非たくさん食べてください。今から損を取り返しましょう!
Commented by marion at 2006-09-14 00:16 x
おそば、おいしそうです。「ぬけがけ」の匂いがします・・・。
今度、恵○寿で馬肉&イタリアン、どうですか?
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-14 07:44
悪事?千里。お詫びのしるしは覚悟します。marionさん。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2006-09-09 18:10 | よしなしごと | Trackback | Comments(18)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori