ロシアの弱点
2024年 11月 19日
きのうは予約がなかったけれど、皮膚科へ。
またカイカイが始まって背中から腰に掛けてお岩さんの顔のようになってきたのだ。
順調なときの皮膚科は、病院に行くとちゅうのせせらぎの道が楽しみなのだが、花がなくなったせいもあって、イマイチだったら、コサギがいてくれて、慰められた。

強い内服薬を処方してもらって、サンチがひとりなので、いつものぶらぶら歩きはできない。
ぶらぶら歩きが目的で病院はツイデなのに、病院が目的になったのではちっとも心が弾まない。

病院の近くの餃子の店で、中華そばを食う。
真っ黒な汁、蕎麦だけ啜ったがまあまあの味、980円。
店を出て、店の写真を撮ろうと思って、後ろを向いたら、中から店員が出てきて、何か言うので、忘れものかと思ったら、、大変な忘れもので、勘定を忘れて出て来たのだった。
食べ終わってトイレに入って、無意識のうちに勘定もすんでいると「感じて」いた。
家を出るときにも、マスクを忘れてコンビニで買わなくてはならなくなったり、それは初めてのことではないけれど、勘定を忘れる(初めて)と重なるのは黄信号だね。

帰宅すると、サンチは丸くなって寝ていて、悲鳴のような鳴き声を上げていないかと心配していたから、ほっとした。
エマニュエル・トッド「西洋の敗北」の続きを読んだ。
本書は、いわゆる自由民主主義国よりロシアとか中国のような専制体制の国が「好きだ」と言っているのではなく、自由民主主義という国家が、すでにその内実を失い、外交においても方向を間違えて、それが世界を危機に陥れているという現状を分析して、西洋の病理をあきらかにしようとするものだと思う。
自由民主主義陣営と専制体制の陣営とには、それぞれ多くの国民たちが、あるいはそのことに満足し、あるいは不満を抱えて住み暮している。
どちらが、より多くの国民を満足させているか、その状態を自殺、殺人、アルコール中毒による死亡、乳児の死亡率など様々な指標を駆使して説明するのだ。
そして、プーチンが混乱した1990年代のロシアをひきついで、2000年~17年に国を安定化させたためにそれらの指標を格段に改善されアメリカのそれを凌駕するまでになったのだ。
トッドは、

ロシアの弱点はなにか?
それは低出生率だ。
ロシアでは人口の全体的な減少が既に始まっている。
領土は広大である。
ロシアにとって新しい領土の征服などもってのほかで、最たる関心事はすでに保有している領土をいかに維持するかにある。
ウクライナを倒した後に、ヨーロッパにも侵略できる「征服者」であると捉えるのは、幻想かプロパガンダに過ぎない。
ウクライナ侵攻に、たった12万人の兵士しか送らなかった理由の一つは人口が希少だからであり、その後も緩慢な戦争を選択している。
ロシアの軍事ドクトリンでは、人員不足を考慮し、ロシアの国民および国家の安全が脅かされた場合の(先制的)戦術核攻撃を認めている。
アメリカと異なり、ロシアの外交・軍事慣行の特性は、その「公約」の信頼性の高さにある。
ウクライナに長距離ミサイルの使用を認めたというアメリカは、真剣にこのことを考慮すべきだ(これは僕)。
2022年2月にNATOの拡大に抗議して、挑戦状を叩きつけたのは戦争の準備が整ったからであり、この戦争は五年以内に終わらせないと人口が足りなくなるからだった。
手遅れにならないうちに行動しなければならない、とプーチンは考えたのだ。
おまけ、僕が嬉しかったニュースを。
福島県街の幸福度…1位は会津坂下、住み続けたい街…鏡石 大東建託調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/96b8c5da7e86faf5ec4cd863d66f17111539e9cf
またカイカイが始まって背中から腰に掛けてお岩さんの顔のようになってきたのだ。
順調なときの皮膚科は、病院に行くとちゅうのせせらぎの道が楽しみなのだが、花がなくなったせいもあって、イマイチだったら、コサギがいてくれて、慰められた。

強い内服薬を処方してもらって、サンチがひとりなので、いつものぶらぶら歩きはできない。
ぶらぶら歩きが目的で病院はツイデなのに、病院が目的になったのではちっとも心が弾まない。

病院の近くの餃子の店で、中華そばを食う。
真っ黒な汁、蕎麦だけ啜ったがまあまあの味、980円。
店を出て、店の写真を撮ろうと思って、後ろを向いたら、中から店員が出てきて、何か言うので、忘れものかと思ったら、、大変な忘れもので、勘定を忘れて出て来たのだった。
食べ終わってトイレに入って、無意識のうちに勘定もすんでいると「感じて」いた。
家を出るときにも、マスクを忘れてコンビニで買わなくてはならなくなったり、それは初めてのことではないけれど、勘定を忘れる(初めて)と重なるのは黄信号だね。

帰宅すると、サンチは丸くなって寝ていて、悲鳴のような鳴き声を上げていないかと心配していたから、ほっとした。
エマニュエル・トッド「西洋の敗北」の続きを読んだ。
本書は、いわゆる自由民主主義国よりロシアとか中国のような専制体制の国が「好きだ」と言っているのではなく、自由民主主義という国家が、すでにその内実を失い、外交においても方向を間違えて、それが世界を危機に陥れているという現状を分析して、西洋の病理をあきらかにしようとするものだと思う。
自由民主主義陣営と専制体制の陣営とには、それぞれ多くの国民たちが、あるいはそのことに満足し、あるいは不満を抱えて住み暮している。
どちらが、より多くの国民を満足させているか、その状態を自殺、殺人、アルコール中毒による死亡、乳児の死亡率など様々な指標を駆使して説明するのだ。
そして、プーチンが混乱した1990年代のロシアをひきついで、2000年~17年に国を安定化させたためにそれらの指標を格段に改善されアメリカのそれを凌駕するまでになったのだ。
トッドは、
ロシアを強靭にし、グローバル化したシステムの中でも主権の維持を可能にしたのは、「絶対個人主義」の発展を防ぐロシアの自発的な力だったことを私たちは理解しなければならない(この見解に価値判断はなく、私は1950年代のアメリカの人類学者のように話しているだけだ)。ロシアには権威主義的で平等主義的な共同体価値観がまだ十分に残っている。それによって「密度の高い国家」という理想が生き延び、愛国主義の特殊な形態が再び現れたのだ。と言って、価値判断抜きの事実だと注意している。

ロシアの弱点はなにか?
それは低出生率だ。
ロシアでは人口の全体的な減少が既に始まっている。
領土は広大である。
ロシアにとって新しい領土の征服などもってのほかで、最たる関心事はすでに保有している領土をいかに維持するかにある。
ウクライナを倒した後に、ヨーロッパにも侵略できる「征服者」であると捉えるのは、幻想かプロパガンダに過ぎない。
ウクライナ侵攻に、たった12万人の兵士しか送らなかった理由の一つは人口が希少だからであり、その後も緩慢な戦争を選択している。
ロシアの軍事ドクトリンでは、人員不足を考慮し、ロシアの国民および国家の安全が脅かされた場合の(先制的)戦術核攻撃を認めている。
アメリカと異なり、ロシアの外交・軍事慣行の特性は、その「公約」の信頼性の高さにある。
ウクライナに長距離ミサイルの使用を認めたというアメリカは、真剣にこのことを考慮すべきだ(これは僕)。
2022年2月にNATOの拡大に抗議して、挑戦状を叩きつけたのは戦争の準備が整ったからであり、この戦争は五年以内に終わらせないと人口が足りなくなるからだった。
手遅れにならないうちに行動しなければならない、とプーチンは考えたのだ。

おまけ、僕が嬉しかったニュースを。
福島県街の幸福度…1位は会津坂下、住み続けたい街…鏡石 大東建託調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/96b8c5da7e86faf5ec4cd863d66f17111539e9cf
こんにちは!
福島県「街」の幸福度!(福島県「内」と解釈しましたが ^^;)。一位は会津坂下町ですか、住み続けたい街…鏡石町とは…そこに田舎をもつものとしては??です。
よけいなお世話ですが…「ロシアでは人口の全体的な現象が既に始まっている。」現象→減少では?
「ロシアにとって新しい領土の制服など」制服→征服では?
興味ある文献を紹介していただきました。有難うございます。小生頭部に帯状疱疹ができて皮膚科に通院しております。免疫力が落ち、ストレスをため込むとこんな事になるみたいです。ご自愛ください。
福島県「街」の幸福度!(福島県「内」と解釈しましたが ^^;)。一位は会津坂下町ですか、住み続けたい街…鏡石町とは…そこに田舎をもつものとしては??です。
よけいなお世話ですが…「ロシアでは人口の全体的な現象が既に始まっている。」現象→減少では?
「ロシアにとって新しい領土の制服など」制服→征服では?
興味ある文献を紹介していただきました。有難うございます。小生頭部に帯状疱疹ができて皮膚科に通院しております。免疫力が落ち、ストレスをため込むとこんな事になるみたいです。ご自愛ください。
2
「幻想かプロパガンダにすぎない」←こういう意見がこちらで聞こえてこないのが残念です。ヨーロッパは、ウクライナが負けるとロシアに征服される、という非現実な恐れから右往左往しています。国を守るという言葉の空回りのように聞こえます。
> Solar18さん、根拠のない恐怖と不安、これはスウェーデンなどにも見られますね。
プロテスタンティズムが消えてしまったことに原因があるとトツドは言います。
プロテスタンティズムが消えてしまったことに原因があるとトツドは言います。
あの!佐平次さまが!危うく無銭飲食を!
ありがとうございます。おかげで目尻下がって口角上がり、恵比寿顔になれました。
ありがとうございます。おかげで目尻下がって口角上がり、恵比寿顔になれました。
> vitaminmincさん、写真を撮ろうとしてよかったです。さつさと青信号の横断歩道を渡ってしまったら、赤信号アウトでした。少年院ならぬ老人院ならいいけど、刑務所ではね。
by saheizi-inokori
| 2024-11-19 11:46
| 今週の1冊、又は2・3冊
|
Trackback
|
Comments(6)