みんなで!
2024年 01月 10日
等々力渓谷のすぐそばにある国家公務員宿舎の跡地、約三ヘクタールを国から買い取った世田谷区で、2018年以降、延べ1万5316人の住民が、計173日間にわたって、跡地を散策したり対話を重ねたりして、公園の未来を描いた。
フットサル場や大型レストラン建設の要望も寄せられたなかで
イチョウやケヤキなど多くの木が茂っている、豊かな緑に触れ、このまま残したいというのが、みんなの願いだと気づいたそうだ。
「つくりこみすぎない公園」というコンセプトの公園が出来たあとも、整備や運営に多くの住民グループが関与するんだって!
家庭の生ごみを堆肥化してガーデニングに生かしたり、ドングリを拾って苗木を植えたり、、。
今年3月には一部開園だというから、僕も散歩の足をちょっと伸ばせばいける。
楽しみが一つできた。
東京新聞の記事だ。
本年初、祖母の歌。
こういう、半分冷やかし、半分愛でる気分、僕にも遺伝子が伝わっている。
母の句。
何を入れても、豆腐だけでも、家族そろっての鍋は嬉しかったしうまかった。
いまもしょっちゅう鍋を食ってるよ。
フットサル場や大型レストラン建設の要望も寄せられたなかで
大きな建物を造るのではなく、原っぱで寝転がりたい。といった意見に収れんされていった。
イチョウやケヤキなど多くの木が茂っている、豊かな緑に触れ、このまま残したいというのが、みんなの願いだと気づいたそうだ。
「つくりこみすぎない公園」というコンセプトの公園が出来たあとも、整備や運営に多くの住民グループが関与するんだって!
家庭の生ごみを堆肥化してガーデニングに生かしたり、ドングリを拾って苗木を植えたり、、。
明治神宮外苑の再開発のように、大手事業者の提案で決めるやり方とは違う。公園は与えられるものではなく、住民が行政と一緒につくるものではないか。隣りに住む水野さんは、とうしょ騒音などの心配をして、「クレームを言う気満々」で区主催のシンポジュームに乗りこんだが、みんなで対話を重ねるうちに、クレーマーからプレーヤーに脳内が変化したそうだ。
今年3月には一部開園だというから、僕も散歩の足をちょっと伸ばせばいける。
楽しみが一つできた。
東京新聞の記事だ。
本年初、祖母の歌。
乙女さび晴れの衣装に並べども脚は大方横に出ておりいまは、もう座敷に坐ることもなくなったね。
こういう、半分冷やかし、半分愛でる気分、僕にも遺伝子が伝わっている。
母の句。
鍋に足す小松菜一把雪催ひずいぶんとなんども鍋料理を食べたね。
何を入れても、豆腐だけでも、家族そろっての鍋は嬉しかったしうまかった。
いまもしょっちゅう鍋を食ってるよ。
Commented
by
pallet-sorairo at 2024-01-10 09:56
原っぱ大好き♪
1
Commented
by
saheizi-inokori at 2024-01-10 10:03
> pallet-sorairoさん、相撲をとったり凧揚げしたり、寝転がって雲を眺めたり、原っぱがありましたね。
Commented
by
tsunojirushi at 2024-01-10 10:39
何年もワークショップやイベントしてます♡
頑張ってるなぁ、と拝見してますよ。
頑張ってるなぁ、と拝見してますよ。
Commented
by
saheizi-inokori at 2024-01-10 12:23
> tsunojirushiさん、この方々のことですか?水野さん?
Commented
by
koro49 at 2024-01-10 12:59
>こういう、半分冷やかし、半分愛でる気分、僕にも遺伝子が伝わっている。
ニッコリしています^^。
原っぱいいですね~♪
建物建てて負の遺産を作り出すより、どんなにか良いことか。
皆で寝っ転がりましょう(^^ゞ
ニッコリしています^^。
原っぱいいですね~♪
建物建てて負の遺産を作り出すより、どんなにか良いことか。
皆で寝っ転がりましょう(^^ゞ
Commented
by
テイク25
at 2024-01-10 14:38
x
ツイッターで教えてもらった投書の主が「人と相談して物事を決めることがおろそかになっていた気がする。」とか「顔を突き合わせて議論を積み重ねないと方向を間違えてしまいそうだ。」と書いてその通りだなあと思いました。顔を突き合わせて話し合いを重ねて区民の要望をまとめていく世田谷区は間違った方向に向かうことはないでしょうね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2024-01-10 15:15
> koro49さん、みんなで作った原っぱ!居心地がよさそうです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2024-01-10 15:17
Commented
by
Solar18 at 2024-01-10 19:00
こういうコンセプトが日本でも通ったということが、とても嬉しいです。
Commented
by
めぐ
at 2024-01-10 22:44
x
こういうニュースはしみじみ心温まりますね。
本多静六という森林学者が明治神宮の森を設計100年先を考えてデザインもしたのですね。テレビで何度も見たとカナダの友人に言ったら本を送ってくれました。「私の財産目録」 つましく暮らして田舎から出てきた人を家に住ませて公務員の生活の中、株を少しずつ買い老後にひと財産作っていたけれど年金で暮らせるからとそのお金は苦学する学生の為に奨学金として寄付しました。
こちらにある厳島神社の裏山の紅葉谷公園も本多の設計です。自然石を生かしてコンクリートは使っていません。工事は庭師 が行いました。 公園とは言えないほど自然です。
家庭から出る生ゴミは立派な財産となりますね。 コンポスト 若い頃からずっとやってました。野菜も果物も美味しいですね!
本多静六という森林学者が明治神宮の森を設計100年先を考えてデザインもしたのですね。テレビで何度も見たとカナダの友人に言ったら本を送ってくれました。「私の財産目録」 つましく暮らして田舎から出てきた人を家に住ませて公務員の生活の中、株を少しずつ買い老後にひと財産作っていたけれど年金で暮らせるからとそのお金は苦学する学生の為に奨学金として寄付しました。
こちらにある厳島神社の裏山の紅葉谷公園も本多の設計です。自然石を生かしてコンクリートは使っていません。工事は庭師 が行いました。 公園とは言えないほど自然です。
家庭から出る生ゴミは立派な財産となりますね。 コンポスト 若い頃からずっとやってました。野菜も果物も美味しいですね!
Commented
by
saheizi-inokori at 2024-01-11 10:01
Commented
by
saheizi-inokori at 2024-01-11 10:05
Commented
by
miyabiflower at 2024-01-11 11:19
Commented
by
saheizi-inokori at 2024-01-11 13:26
> miyabiflowerさん、野草もありそうですね。
by saheizi-inokori
| 2024-01-10 09:44
| わが母と祖母の遺したまいしうた
|
Trackback
|
Comments(14)