「もう考えるのをやめている」と自民党議員

美しい「花」がある。「花」の美しさといふ様なものはない。彼の「花」の観念の曖昧さに就いて頭を悩ます現代の美学者の方が、化かされてゐるに過ぎない。肉体の動きに則って観念の動きを修正するがいゝ、前者の動きは後者の動きより遥かに微妙で深淵だから、彼はさう言ってゐるのだ。
僕でもどこかで読んだことのある小林秀雄の言葉(「当麻」)だ。
坪内祐三の「考える人」の冒頭は小林秀雄、そこに出てきた。
「もう考えるのをやめている」と自民党議員_e0016828_10511035.jpg
坪内はこういう。
小林秀雄は、実は、常に一つのことしか語りません。逆に言えば、その一つのことを執拗に、最晩年の大著『本居宣長』に至るまで、繰り返し語り続けて行きます。
つまり、賢しらを捨てて、物それ自体を見よ、事それ自身に出会え、言葉それ自身を識れ、そしてそれを体感しろということです。
「この花は何という花だろう」と見るのは好奇心であって、画家は、黙って見た美しい花の感じを絵に現すのだ。

小林秀雄の作品の頂点ともいえる『本居宣長』は宣長の言葉の引用だらけになっているという。
小林は『本居宣長』について、小林は本居宣長の「たゝ”あらはせるふみどもを、よく見てありぬべし」という言葉を引いたのち、
私は、彼の言ふところを守っただけなのです。彼の著作を熟読しただけなのだ。読者が、ともすれば読み飛ばし勝ちなところを、注意して辿ってみると、其処には、いろいろの発見が可能な事が解った。私は、それを書いたので、宣長の思想について、何か新しい解釈を打ち出さうとしたわけではない。
「もう考えるのをやめている」と自民党議員_e0016828_10450327.jpg
こういう文章を引用したからと言って、僕のブログが人さまの文章やツイートの引用だらけになっていることについて弁解しているのではない。
だけど今日もSNSから。












自民党だけでなく維新も。


かくて、われらが選良どもは脳死に至っているらしい。

Commented by tsunojirushi at 2022-07-25 11:14
何だかもう…溜息しか出ないす…。
Commented by めぐ at 2022-07-25 14:25 x
大きな渦に巻き込まれそうな危険に遭うと良い音楽を聞いて一息。 でももうとっくに巻き込まれていたと気がついて脱力です。20年ほど前から若者たちは絶望していたのですね。「蟹工船」が売れているとか共感を呼んでいるとか言われていた。ヤサグレでどうせ変わらないと選挙にも行かない。
生まれついての環境は大切です。絶対音感を育てていく上で良い本物を聴ける環境。音感と 倫理観は幼い頃から身に付けるもの。
岸お爺さんの膝の上で暖炉の暖かさを知っていた人は 何も考えなかったのでしょうね。
白い花 藪茗荷 綺麗です。
Commented by eblo at 2022-07-25 15:50
「誰があんな馬鹿に頭を下げるのかって話だよ」
「そうしないと生きてけないんだから」
「生きていけない」って権力を手放さなければいけないっていうことでしょう。

考えるのを止めたなんて言い訳をするな、今までに何か考えた事があるのか。
一生懸命生きている国民をバカにするな、
お前の言葉は国民をバカにしているから出る言葉なんだよ。
Commented by saheizi-inokori at 2022-07-25 16:48
> tsunojirushiさん、ため息を怒りに!
Commented by saheizi-inokori at 2022-07-25 16:51
> めぐさん、元気をだしましょう。
Commented by saheizi-inokori at 2022-07-25 16:53
> ebloさん、こんなのを先生と呼ぶ!情けないったらありゃしない。
Commented by at 2022-07-26 06:38 x
現象の解読に既成のイデオロギーを以てしか語らない。
例えば、『忠臣蔵』の忠義を古い上着だとしかとらえないような・・・
小林が嫌ったのはこういうことなんだと思います。
『当麻』は読むと、詩のような動的な流れに酔わされます。
Commented by saheizi-inokori at 2022-07-26 09:45
> 福さん、せんじつ小林秀雄の「ゴッホの手紙」を読み始めて、あっという間に降参してしまいました。
もう一度粘り強く挑戦してみようかな。
Commented by hanamomo60 at 2022-07-26 10:50
こんにちは。
秋田も32度くらいになりました。

小林秀雄のゴッホの手紙、おととしあたりに文庫本になりましたね。
ご隠居があっという間にということは私では無理ということ。
でも気になりますね~。
Commented by saheizi-inokori at 2022-07-27 10:01
> hanamomo60さん、その日の気分や頭の働き方に左右されることもあります。
そのうち再挑戦するかもしれません。何かのはずみでするするっとわかっちゃうこともあるから。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2022-07-25 10:52 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Comments(10)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31