クボジュンよりもセカンドオピニオン
2021年 08月 18日
寒い雨、明日は晴れるとわかっていながら、洗濯籠がいっぱいなのが嫌で5時前から洗濯をして病院の月例検診に行った。
CRE、クレアチニンが高い(1.27)、腎臓ですね。
先生曰く、お酒を飲んでもいいけれど、利尿作用があるから、意識して水分をタップリとるように。
はい、といったものの、なぜ、急に今回この数値が上がったかが、もう一つ納得がいかない。
酒なら以前のほうがたくさん飲んでいたし。
水も熱中症対策で意識して摂っている。
食い物も塩分は控えて、血圧のほうは130~110(上)で落ち着いている。
もっと「義務的に」ガブガブ飲めってことですか?そうです。
(今朝)
会計を済ませて、薬局に歩く途中で、ふと今たくさん飲んでいる薬に原因があるのではないかと思った。
とくに先週一週間飲み続けた帯状疱疹関係の薬とか、それよりちょっと前に飲み始めた真菌の薬とかが、疑わしい。
そうだ、薬局だ。
テレビのCMで、久保純子が患者といろんな相談をしているではないか。
なにかのマニュアルがあるのだろうか、薬局はいつも薬を渡すときに、とってつけたように「痒みはなおりませんか」とか「このお薬は今回初めてですが、胃の調子が悪いのですか」とか、ちょっとイラつくような質問をする。
あれよ、あれだ、きょうは、こっちから訊いてやれ。
チャーミングな笑顔の薬剤師に、検査結果の表を見せて、お薬手帳も見せて、僕の疑いを述べた。
何と言ったと思いますか?
「どのお薬にも腎臓や肝臓などに副作用はあります」、それだけ。
帯状疱疹の薬、これはどうなの?トイレを我慢しているような、おならをすかしてしまったような笑顔でごまかされてしまった。
クボジュン!どういうこったい!?
帰りのバスの中で、「腎臓と水」とか「腎臓によくない食べ物」などを調べてみると、水をとれということは見当たらず、野菜や果物のカリュウムや塩分のことが載っている。
僕は夕飯にはまず丼一杯の生野菜を食い、ほかの副食も野菜が主体だ。
果物も、このところ到来物の桃、葡萄、マンゴーなどをむしゃむしゃ食ったなあ。
果物はもう食っちゃったからいいとして、野菜を控えるとなると、肉は血管を塞ぐというし、人を食って生きていたのは、若い頃の話、今となっては何を食ったらいいのだ。
こういうときのO先生、歩いて百歩のクリニックだ。
亡くなった義母をはじめ、我が家はどれだけお世話になったか分からない。
その温顔を見ると痛みや心配が薄れていくような気持になる、宮内庁で秩父宮妃の主治医をされた糖尿病などを得意とされる先生。
午後一番の診察で、縷々説明したら、お薬手帳をチェック、「これよ、帯状疱疹の鎮痛剤・ロキソニンが、クレアチニンを高めたのよ。もう飲み終わったなら、すぐに良くなるでしょう、来週もういちど検査してごらんなさい」。
ほれみろ、クボジュン!俺の勘のほうが正しかっただろう。
食生活については、僕の検査結果をみて、K(カリュウム)の値は正常であり、野菜を控える必要はまったくない、と断言、脱水はよくないけれど、無理してまでガブガブ飲むことはないそうだ。
ネットの情報は、たとえばバナナはカリュウムが多いというけれど、じゃあ、絶対に食っちゃあいけないのか、ヨーグルトにトッピングするくらいなら問題ないのか、みたいな日常生活に即したことは教えてくれない。
腎臓→カリュウム禁止、という図式もいい加減(これは僕の受け取り方が早計だった)だ。
やはり近所に信頼できるかかりつけ医がいるということは、何よりの財産だ。
CRE、クレアチニンが高い(1.27)、腎臓ですね。
先生曰く、お酒を飲んでもいいけれど、利尿作用があるから、意識して水分をタップリとるように。
はい、といったものの、なぜ、急に今回この数値が上がったかが、もう一つ納得がいかない。
酒なら以前のほうがたくさん飲んでいたし。
水も熱中症対策で意識して摂っている。
食い物も塩分は控えて、血圧のほうは130~110(上)で落ち着いている。
もっと「義務的に」ガブガブ飲めってことですか?そうです。
会計を済ませて、薬局に歩く途中で、ふと今たくさん飲んでいる薬に原因があるのではないかと思った。
とくに先週一週間飲み続けた帯状疱疹関係の薬とか、それよりちょっと前に飲み始めた真菌の薬とかが、疑わしい。
そうだ、薬局だ。
テレビのCMで、久保純子が患者といろんな相談をしているではないか。
なにかのマニュアルがあるのだろうか、薬局はいつも薬を渡すときに、とってつけたように「痒みはなおりませんか」とか「このお薬は今回初めてですが、胃の調子が悪いのですか」とか、ちょっとイラつくような質問をする。
あれよ、あれだ、きょうは、こっちから訊いてやれ。
チャーミングな笑顔の薬剤師に、検査結果の表を見せて、お薬手帳も見せて、僕の疑いを述べた。
何と言ったと思いますか?
「どのお薬にも腎臓や肝臓などに副作用はあります」、それだけ。
帯状疱疹の薬、これはどうなの?トイレを我慢しているような、おならをすかしてしまったような笑顔でごまかされてしまった。
クボジュン!どういうこったい!?
帰りのバスの中で、「腎臓と水」とか「腎臓によくない食べ物」などを調べてみると、水をとれということは見当たらず、野菜や果物のカリュウムや塩分のことが載っている。
僕は夕飯にはまず丼一杯の生野菜を食い、ほかの副食も野菜が主体だ。
果物も、このところ到来物の桃、葡萄、マンゴーなどをむしゃむしゃ食ったなあ。
果物はもう食っちゃったからいいとして、野菜を控えるとなると、肉は血管を塞ぐというし、人を食って生きていたのは、若い頃の話、今となっては何を食ったらいいのだ。
こういうときのO先生、歩いて百歩のクリニックだ。
亡くなった義母をはじめ、我が家はどれだけお世話になったか分からない。
その温顔を見ると痛みや心配が薄れていくような気持になる、宮内庁で秩父宮妃の主治医をされた糖尿病などを得意とされる先生。
午後一番の診察で、縷々説明したら、お薬手帳をチェック、「これよ、帯状疱疹の鎮痛剤・ロキソニンが、クレアチニンを高めたのよ。もう飲み終わったなら、すぐに良くなるでしょう、来週もういちど検査してごらんなさい」。
ほれみろ、クボジュン!俺の勘のほうが正しかっただろう。
食生活については、僕の検査結果をみて、K(カリュウム)の値は正常であり、野菜を控える必要はまったくない、と断言、脱水はよくないけれど、無理してまでガブガブ飲むことはないそうだ。
ネットの情報は、たとえばバナナはカリュウムが多いというけれど、じゃあ、絶対に食っちゃあいけないのか、ヨーグルトにトッピングするくらいなら問題ないのか、みたいな日常生活に即したことは教えてくれない。
腎臓→カリュウム禁止、という図式もいい加減(これは僕の受け取り方が早計だった)だ。
やはり近所に信頼できるかかりつけ医がいるということは、何よりの財産だ。
Commented
by
unburro at 2021-08-18 11:05
素晴らしい!
私も、冒頭部を読みながら、薬の影響は?と感じていましたが、
ネットで調べて、また、ちゃんと、ご近所のお医者さんへ行かれる
行動力が、さすがです。
知識と経験豊富な「かかりつけ医」は、本当に大切ですね。
逆に、大きな病院の医師の頼りなさ…(泣)
コロナだけじゃなく、天候不順や政情不安、ストレスは多いですが、
どうぞ、お元気でお過ごし下さい。
私も、冒頭部を読みながら、薬の影響は?と感じていましたが、
ネットで調べて、また、ちゃんと、ご近所のお医者さんへ行かれる
行動力が、さすがです。
知識と経験豊富な「かかりつけ医」は、本当に大切ですね。
逆に、大きな病院の医師の頼りなさ…(泣)
コロナだけじゃなく、天候不順や政情不安、ストレスは多いですが、
どうぞ、お元気でお過ごし下さい。
4
Commented
by
PC-otasukeman at 2021-08-18 13:07
ご質問の件、
ソフト(アプリ、プログラム)には不具合(バグと言います)がつきものです。
この不具合を悪意のある第三者が狙ってくるのです。
不具合が見つかったら直ぐ治して、常に「最新の状態にする」のが安心・安全上大切なことです。この不具合を直すのがアップデートです。
ラビィがアップデートするのはNECが管理しているソフトだけです。
悪意のある第三者が狙ってくるかもしれません。従って、Windows Updateと同様に大切なアップデートなのです。
アップデートは放置しても自動的に実行されるようになっています。
しかし、このアップデートはインターネットに繋げないと実行されません。
セットアップ直後のパソコンは工場生産後初めてインターネットに繋がれたわけですが、不具合がたくさんあり、自動アップデートがいつ完了するかわからない状態です。
そこで、インターネットで楽しむ前に「最新の状態」にしようということです。
ソフト(アプリ、プログラム)には不具合(バグと言います)がつきものです。
この不具合を悪意のある第三者が狙ってくるのです。
不具合が見つかったら直ぐ治して、常に「最新の状態にする」のが安心・安全上大切なことです。この不具合を直すのがアップデートです。
ラビィがアップデートするのはNECが管理しているソフトだけです。
悪意のある第三者が狙ってくるかもしれません。従って、Windows Updateと同様に大切なアップデートなのです。
アップデートは放置しても自動的に実行されるようになっています。
しかし、このアップデートはインターネットに繋げないと実行されません。
セットアップ直後のパソコンは工場生産後初めてインターネットに繋がれたわけですが、不具合がたくさんあり、自動アップデートがいつ完了するかわからない状態です。
そこで、インターネットで楽しむ前に「最新の状態」にしようということです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2021-08-18 14:28
> unburroさん、大きな病院はどうしても専門○⚪になってしまいますね。
いい先生で、私が入院したときに見聞きした不都合なことを云ったら、まとめて書いてくれといい、まとめたら看護部長に話してくれと、場を設けてくれました。
いい先生で、私が入院したときに見聞きした不都合なことを云ったら、まとめて書いてくれといい、まとめたら看護部長に話してくれと、場を設けてくれました。
Commented
by
saheizi-inokori at 2021-08-18 14:30
> PC-otasukemanさん、ありがとう。ではこれは、一度やればいいのですか?それともときどきやった方がいいのですか?
Commented
by
rinrin1345 at 2021-08-18 15:16
謎が解けてよかったですね。 近くに信頼できる方がいるなんて羨ましいです
Commented
by
PC-otasukeman at 2021-08-18 17:10
インターネットに繋がっている時間がある程度長ければ自動で更新されます。
saheiziさんのパソコンなら大丈夫でしょう。
次のような時は実行してください。
①パソコンを久しぶりに使うとき。
②コンピュータウィルスのニュースがテレビで流れたとき。
(パソコンを最新の状態にしてください・・・との注意が流れる場合があります)
③パソコンの動きがおかしいと思ったとき。
saheiziさんのパソコンなら大丈夫でしょう。
次のような時は実行してください。
①パソコンを久しぶりに使うとき。
②コンピュータウィルスのニュースがテレビで流れたとき。
(パソコンを最新の状態にしてください・・・との注意が流れる場合があります)
③パソコンの動きがおかしいと思ったとき。
Commented
by
hanamomo60 at 2021-08-18 21:15
おばんです。
>やはり近所に信頼できるかかりつけ医がいるということは、何よりの財産だ。
私もそう思います。
私の家族のホームドクターも歩いて数分のところにあります。
その先生を信頼していろんなことを相談します。
夫が昨年薬の副作用でひどい目にあいました。
クレアチニンの数値が高かったです。
クスリの副作用でした。
薬剤師の言葉 頭に来ますね!
それ蔵の事は素人でもわかります。
もっと詳しい答えを期待してこちら側は聞いているというのにね。
がっかりですね、どこが専門家?
夫の事があったのですぐに普段飲んでいないお薬の副作用かな~と思いました。
ご隠居がかかりつけの先生にいかれたこと大きな拍手を贈ります!
>やはり近所に信頼できるかかりつけ医がいるということは、何よりの財産だ。
私もそう思います。
私の家族のホームドクターも歩いて数分のところにあります。
その先生を信頼していろんなことを相談します。
夫が昨年薬の副作用でひどい目にあいました。
クレアチニンの数値が高かったです。
クスリの副作用でした。
薬剤師の言葉 頭に来ますね!
それ蔵の事は素人でもわかります。
もっと詳しい答えを期待してこちら側は聞いているというのにね。
がっかりですね、どこが専門家?
夫の事があったのですぐに普段飲んでいないお薬の副作用かな~と思いました。
ご隠居がかかりつけの先生にいかれたこと大きな拍手を贈ります!
Commented
by
saheizi-inokori at 2021-08-19 08:53
> rinrin1345さん、20年近く前に、私が引っ越してきたときに開業したクリニック、親近感もわきます。
Commented
by
saheizi-inokori at 2021-08-19 08:55
> PC-otasukemanさん、わかりました。ありがとう。
Commented
by
saheizi-inokori at 2021-08-19 08:58
Commented
by
20070707open at 2021-08-19 21:15
ブログを拝見して、4年前夫が腎臓の機能が悪くなり、結石が出来ていることが分かり入院したときのことを思い出しました。
その年の暑かった夏、高校野球を見に行って熱中症のような症状が出たのがきっかけでしたが、当時色々な薬を飲んでいたのでそれも原因だったのかもしれません。
その時、カフェインの入っていない麦茶のような飲み物を1日2リットルは飲みなさいとお医者様に言われ苦労しました。好きなコーヒーは飲んじゃダメと言われたのは可愛そうでした。
私は口から入るものが体を作ると思っています。(もちろんそれだけではありませんが^^)
肝臓や腎臓を守る食事を少し意識しながら料理をしていますが、具合が悪くなれば結局薬が頼りですから仕方がない面がありますね。
失礼^^;4年前を思い出しコメントが長くなってしまいました。
その年の暑かった夏、高校野球を見に行って熱中症のような症状が出たのがきっかけでしたが、当時色々な薬を飲んでいたのでそれも原因だったのかもしれません。
その時、カフェインの入っていない麦茶のような飲み物を1日2リットルは飲みなさいとお医者様に言われ苦労しました。好きなコーヒーは飲んじゃダメと言われたのは可愛そうでした。
私は口から入るものが体を作ると思っています。(もちろんそれだけではありませんが^^)
肝臓や腎臓を守る食事を少し意識しながら料理をしていますが、具合が悪くなれば結局薬が頼りですから仕方がない面がありますね。
失礼^^;4年前を思い出しコメントが長くなってしまいました。
Commented
by
saheizi-inokori at 2021-08-20 09:53
> 20070707openさん、わたしも食べ物には(お酒は別として)気を使っているつもりですが、
それぞれの食材に功罪があって、野菜といえどもカリュームの摂りすぎを注意しなければならないとなると、その塩梅がわかりません。
肉や卵についても人によって説くところが真反対だったりして、どれを信じていいのか迷ってしまいます。
水2リットルというのは、かみさんもどこかで聞いてきたようです。
ご主人、そうやっていろいろ考えてくれる伴侶がいるということは幸せですね。
それぞれの食材に功罪があって、野菜といえどもカリュームの摂りすぎを注意しなければならないとなると、その塩梅がわかりません。
肉や卵についても人によって説くところが真反対だったりして、どれを信じていいのか迷ってしまいます。
水2リットルというのは、かみさんもどこかで聞いてきたようです。
ご主人、そうやっていろいろ考えてくれる伴侶がいるということは幸せですね。
by saheizi-inokori
| 2021-08-18 10:35
| よしなしごと
|
Comments(12)