四代目圓歌襲名披露公演&「はじめ」居残り会

幸兵衛さんのお誘いで居残り会メンバー5人、歌之介改め四代目圓歌襲名披露公演に行った。 
四代目圓歌襲名披露公演&「はじめ」居残り会_e0016828_09445741.jpg
3月21日を皮切りに五つの寄席を10日づつ50日間の披露公演もいよいよ余すところ5日、おつかれさま。
前座・歌つをが大きな声で「牛ほめ」をやって、二つ目一花(いちはな)が「やかん」
明朗、知ったかぶりの隠居をからかう八つあん、ふたりの会話が軽妙、講釈もちゃんとできて、今日の出演者では一番よかったとは、居残り会における幸兵衛さんの評。
感じがいいということはとても大事だ(若い女流に見てくれはよくても感じがよくない人もいるのだ)。

多歌介・漫談
三代目のエピソードが主体。
飯能で落語をしたけれど、誰も笑わなかった、はんのうしない、だけに。
盲導犬協会で犬と人間を前に落語、静かに聞いてくれたが、さいごに一頭のワンちゃんが欠伸をしたら、他の犬も一斉に吠えて場内大爆笑、、みたいな話の連続。
四代目圓歌襲名披露公演&「はじめ」居残り会_e0016828_09444199.jpg
仙三郎社中・曲芸
仙三郎がちょっと危なっかしい場面があった。
なんでもなければいいのだが。

若圓歌「授業中」
昭和の爆笑王・三代目圓歌のエピソード、吃音だったこと、3・11のあと被災地で師匠の代わりに「山の穴穴」(授業中)をやらされたことなど、繰り返しの多い漫談のあと、「授業中」をちょっとだけやった。

市馬「粗忽の使者」
侍を演じて歌をやらなければ悪くない、というのが居残り会の評。
四代目圓歌襲名披露公演&「はじめ」居残り会_e0016828_09472994.jpg
(薬味入りハンバーグ)

襲名披露口上
多歌介が司会、ミス目立つ。若圓歌、市馬、歌司が挨拶。
亡き師匠をもっとも尊敬していたのが歌之介、歌司や若圓歌など弟子はなんども「破門」されたなかで、歌之介だけは破門されなかった。
古典をやらないことを咎められて「我々は圓歌に入門したのだ」と言い切った由。

アサダ二世・手品
時間が押して、あと三分しかないといいながら、飄逸なしゃべりで場内を惹きつける。
名人芸だ。
四代目圓歌襲名披露公演&「はじめ」居残り会_e0016828_09423860.jpg
(イキのいい鰺を豪快に切った)

歌司「蜘蛛籠」
橘之助・浮世節

一昨年の橘之助襲名披露後、初めて、それだけ寄席に行く回数が減ったのか。
チョット丸みがでて貫禄も。
私がセクハラをバラしたら落語協会のほとんどはクビになってしまう、俗情をそそるジョーク、いつまで通じるか。
四代目圓歌襲名披露公演&「はじめ」居残り会_e0016828_09470802.jpg
(エビのすり身を乗せた揚げパン)

圓歌「母ちゃんの行火」
先代圓歌の前妻・令子、今の妻・和子、、形見分けで貰った宝飾時計は修繕しないで止まったままだが、一日に二回正しい時を刻む、小豆の大納言、たわけの語源、目まぐしく話題を変えて笑わせ続ける。
最後はお馴染み、母ちゃんの話、演者も聴く方も涙ぐむ。
いつもの大爆笑が起きなかったのは、少し草臥れているせいか、髪が白くなった、還暦だって。
四代目圓歌襲名披露公演&「はじめ」居残り会_e0016828_09425341.jpg
(黒酢酢豚)

居残り会は「はじめ」、Mさんが参加できず、こっちだけ参加のOさんが入って五人、生ビールで乾杯のあと、うまいものを食い、「四万十川」「あさ開」を一升瓶どんと飲み干し、それでも足りず、燗酒を三本だったか四本だったか、よくしゃべりよく笑い、4時間以上、僕が白旗を掲げなかったらいつ果てるとも知らない盛会だった。


Commented by takoomesan at 2019-05-16 12:36
やっぱ、刺身に目がいくなぁ〜、
Commented by soymedica at 2019-05-16 12:52
本題とは関係ないですが、「エビのすり身の揚げパン」、母がよく作ってくれました。たぶん当時の「新しい中華料理」だったんだと思います。もうあんなにもたれるものは食べませんが…。
母の中華の先生をネット検索したら、最近までご存命だったのでびっくりしました。
Commented by saheizi-inokori at 2019-05-16 13:13
> takoomesanさん、カツオがなかった代わりに鯵がよかった!
Commented by saheizi-inokori at 2019-05-16 13:16
> soymedicaさん、酒飲みのくせにこんなものも喜んで食べます。悪酔い防止にもなりそうです。
薬味ハンバーガーは一切れ残ったのでじゃんけんしました。
Commented by 喜洛庵上々 at 2019-05-16 13:28 x
佐平次さん、こんにちは。
美味しそう!これはお酒がすすんじゃいますね。
寄席の方は今一つだった(?)様子ですが、出演の皆さんが疲弊しているのかしら。連続五十日興行の終盤ですし・・・。
予定が被らなければ伺いたかったです ^^;
鰺だけでも ^0^

Commented by saheizi-inokori at 2019-05-16 15:03
> 喜洛庵上々さん、きのうは落語も見た飲み会、楽しかったですよ。幸兵衛さんが落語をやってましたが、なんだったか覚えていません。あなたがきたらもう一本空いて、私は沈没したかも。
Commented by jarippe at 2019-05-16 15:06
いつだったか読んだ週刊誌に
粋な人は認知症になりにくいとあり
失礼とは思いつつもsaheiziさんを思いました
本当に機微に富み日々を粋にお過ごしですものね
Commented by saheizi-inokori at 2019-05-16 15:06
> jarippeさん、粋かどうか、問題はアルコールの量がチト多い。
Commented by そらぽん at 2019-05-16 18:28 x
「はじめ」のお料理っていいですね 
料理のエスプリが感じられますね (なんて 言っちまいます)

子供だちよの記事写真を何度も拝見しています いとしいな 
いま彼等に大人ができる事は、たべものを気をつけてあげること
探究心もリテラシー能力も 健全なからだに乗ってこそですね  
Commented by kogotokoubei at 2019-05-16 19:10
楽しい居残り会でした。
『人形買い』のサワリをやったような気もするんですが、よく覚えていません^^
はじめのご夫婦がお元気で、良かった。
Commented by saheizi-inokori at 2019-05-16 21:06
> そらぽんさん、はじめのママは毎日一人で日替わりも作る、大変な才能です。
子供たちのことを考えないような政治家が多すぎます。
Commented by saheizi-inokori at 2019-05-16 21:09
> kogotokoubeiさん、そうそう、人形買いでしたね。
かなり酔っていた(私)と思います。
Commented by at 2019-05-17 06:21 x
若圓歌「授業中」難しい選択でしょうね。
「天城越え」を他の歌手が持ち歌にするような・・・なんだ、それ。
Commented by j-garden-hirasato at 2019-05-17 06:22
「果てるとも知らない盛会」
皆さん、お元気ですね。
Commented by saheizi-inokori at 2019-05-17 09:33
> 福さん、圓歌の「授業中」を知らなければそれなりに味があるのですが、ちょっと短かったです。
もう少しちゃんとやったのを聴きたいです。
Commented by saheizi-inokori at 2019-05-17 09:34
> j-garden-hirasatoさん、若さを感じました。
わずかな違いでも若い人は強い!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2019-05-16 11:30 | 落語・寄席 | Trackback | Comments(16)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori