疑ってみなければ 日韓レーダー照射問題の真相は?
2019年 01月 24日
今朝は冷たい風が吹いていた。
ゴミ出しをして、残りの月を仰ぎ、
梅をみていると、
コートを着ていないからぶるっ。
でも気持ちよかった。
澤藤統一郎の憲法日記の「教訓 「アベの言うことだ。信用できるはずはない」で、日韓レーダー問題について、日本側の言い分には相当問題があり、「二転三転している」とされた韓国の言い分はむしろ一貫していることを、ハーバービジネス・オンラインというサイト(運営主体は「扶桑社」)に掲載された、牧田寛氏の記事によって紹介している。
2019.01.08
日韓「レーダー照射問題」、何が起きていたのか、改めて検証する
https://hbol.jp/182872
2019.01.12
日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る
https://hbol.jp/183226
2019.01.15
レーダー照射問題、「千載一遇の好機」を逃したかもしれない「強い意向」
https://hbol.jp/183410
2019.01.18
日韓「レーダー照射問題」、膠着状態を生み、問題解決を阻む誤情報やフェイクニュース
https://hbol.jp/183653
2019.01.21
レーダー照射問題、韓国国防部ブリーフィング全文訳からわかる、日本に跋扈するデマの「曲解の手法」
https://hbol.jp/183842
かなり読みごたえがあったが、通読してみた、ぶるぶるっときて、気持ち悪かった(インフルじゃない)。
たしかに日本側のいうことにも無理があり、少なくともテレビや新聞でコメンテーター・評論家が口をそろえて言うように、韓国が異常・非常識であるとは言い切れない。
むしろ日本(官邸)が問題の冷静な収拾を図らず拡大するような対処をしている。
都合のよいところだけつまみ食いをしたような発表・報道に騙されていたかもしれない。

防衛省は今までも安保法制審議時における防衛省の不誠実な対応、日報改ざん・隠蔽事件、隊員虐待隠蔽、沖縄インチキ土砂(赤土)埋め立て工事などの不祥事を重ねてきている。
そういう防衛省(だけでなく、およそ官庁一般)に対して、国内的には不信感を持っているのに、ことが韓国との問題になると、その発表を疑うことなく、すべて韓国に非があると思い込んでしまう(僕を含めた)国民、思いこませるようなメデイアの報道ぶり、煽る国防族議員。「大本営発表」で苦い体験をしてきたくせに、今もっとも嘘つきをもって知られる政権のいうことを鵜呑みにしているとは、なんという脇の甘さか。

牧田氏の次の言葉をかみしめなければなるまい。
ゴミ出しをして、残りの月を仰ぎ、


でも気持ちよかった。
澤藤統一郎の憲法日記の「教訓 「アベの言うことだ。信用できるはずはない」で、日韓レーダー問題について、日本側の言い分には相当問題があり、「二転三転している」とされた韓国の言い分はむしろ一貫していることを、ハーバービジネス・オンラインというサイト(運営主体は「扶桑社」)に掲載された、牧田寛氏の記事によって紹介している。
2019.01.08
日韓「レーダー照射問題」、何が起きていたのか、改めて検証する
https://hbol.jp/182872
2019.01.12
日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る
https://hbol.jp/183226
2019.01.15
レーダー照射問題、「千載一遇の好機」を逃したかもしれない「強い意向」
https://hbol.jp/183410
2019.01.18
日韓「レーダー照射問題」、膠着状態を生み、問題解決を阻む誤情報やフェイクニュース
https://hbol.jp/183653
2019.01.21
レーダー照射問題、韓国国防部ブリーフィング全文訳からわかる、日本に跋扈するデマの「曲解の手法」
https://hbol.jp/183842
かなり読みごたえがあったが、通読してみた、ぶるぶるっときて、気持ち悪かった(インフルじゃない)。
たしかに日本側のいうことにも無理があり、少なくともテレビや新聞でコメンテーター・評論家が口をそろえて言うように、韓国が異常・非常識であるとは言い切れない。
むしろ日本(官邸)が問題の冷静な収拾を図らず拡大するような対処をしている。
都合のよいところだけつまみ食いをしたような発表・報道に騙されていたかもしれない。

そういう防衛省(だけでなく、およそ官庁一般)に対して、国内的には不信感を持っているのに、ことが韓国との問題になると、その発表を疑うことなく、すべて韓国に非があると思い込んでしまう(僕を含めた)国民、思いこませるようなメデイアの報道ぶり、煽る国防族議員。「大本営発表」で苦い体験をしてきたくせに、今もっとも嘘つきをもって知られる政権のいうことを鵜呑みにしているとは、なんという脇の甘さか。

本件事態は、近隣友好国同士の典型的な軍事的インシデントであり、再発防止のために両国が協力して努力せねばなりません。
一方で、軍事機密(防衛機密)が関わるために情報をすべて明らかにすることができないため、市民は常に隔靴掻痒(かっかそうよう)たる思いをすることになります。ここにデマゴーグの介入と主戦論者の跋扈(ばっこ)が生じる隙があります。
野心を持つ主戦論者や権力者がメディアに対してデマゴギーを撒き散らし、相手の情報が正確に入らないために市民がおおきく誤り国を滅ぼすという大失態は、約90年前に我々が経験してきたことです。
弾薬庫の前でマッチ遊びをするような愚行は絶対に許してはいけません。

この問題でいちばん気になるところは、韓国だけでなく北朝鮮も絡んでいるところです。
日本政府のいうことに問題があるにせよ、韓国が公にされたくないことを何か隠しているのは間違いのないことで、それがいつの間にか有耶無耶にされてしまったことを見落としてはいないでしょうか。
アベが嘘つきだからといって、ウソのウソは本当にはなりません。こんなことで日韓両国の市井の人たちがお互いに悪い感情を持つべきではないのはもちろんですが、だからといって真相が闇に葬られたままでいいはずはないと思います。
日本政府のいうことに問題があるにせよ、韓国が公にされたくないことを何か隠しているのは間違いのないことで、それがいつの間にか有耶無耶にされてしまったことを見落としてはいないでしょうか。
アベが嘘つきだからといって、ウソのウソは本当にはなりません。こんなことで日韓両国の市井の人たちがお互いに悪い感情を持つべきではないのはもちろんですが、だからといって真相が闇に葬られたままでいいはずはないと思います。
0
> sweetmitsukiさん、何があったのでしようね。瀬どりの疑いは牧田氏が否定しています。
いずれにせよ、韓国の言い分だけが一方的におかしいとは言えないかもしれない、ということを私は言いたいのです。
いずれにせよ、韓国の言い分だけが一方的におかしいとは言えないかもしれない、ということを私は言いたいのです。
いつのまにか私も洗脳されているようです
怖いです 空気まですっかり汚染されている感じ
怖いです 空気まですっかり汚染されている感じ
by saheizi-inokori
| 2019-01-24 11:49
| 梟のゴタク
|
Trackback
|
Comments(4)