スイカを食べたい

強い風に洗濯物が煽られて飛ばないかと心配してベランダに出てみたら、もう乾いていた。

せんじつモモさんがスイカのことを書いていた。
モモもスイカも好きなのに、自分が食べるために買ったことがない。
リンゴとかミカンは買うけれど、それは食料的感覚で買うような気がする。
モモやスイカは子供たちと食べるために買うものだった。
スイカを食べたい_e0016828_10185925.jpg
(横浜駅の近くで長い行列があったので、野次馬になって見に行ったら)
スイカを食べたい_e0016828_10182281.jpg
(パチンコ屋の新装開店だった)

夏休みに山梨の祖母・叔母に会いに行くと、スイカ、モモ、葡萄、ソフトクリーム(甲府の岡島で)などを食べさせてくれた。
どれも今自分で買わないもの、ソフトクリームだけはこの間、眼科病院に入院中にカフェで食べたけれど。

お祖母ちゃんが、「さあ、スイカを食べようかね」と、いそいそとスイカを切ってくれるとお盆の上が赤と緑の三角形で一杯になった。
塩をふるのももどかしく、かぶりついてはプッと種をほきだし、夢中になって食いながら、弟の食いっぷりや残りの数をチエックしていた。
祖母もじつにうまそうに食べていた。
今思うと大人は自分が(も)食べたくてスイカやモモなど、ふだん自分のために買わないものを買うんじゃないかな。
我が家に孫たちが集まるときはケーキやメロン(到来物)だもんなア、スイカが食えない。
スイカを食べたい_e0016828_10160172.jpg
鍵コメさんから「わが母と祖母の遺したまいし歌」のリクエストがあった。
毎月一度、今月分はもう済んだかと思っていたらまだだった。
歌や句を楽しみにして下さる方が一人でもいらっしゃったと知って、僕はとても嬉しいのだが、祖母や母は驚き照れくさがるだろうな(ちょっとは嬉しいくせに)。
スイカを食べたい_e0016828_11364492.jpg
(掃除のおばさんにじゃれる)
石を積む賽の河原の児の様なすぐせなりきと思ふ時あり
「すぐせ」、すくせ=前世、ここは「過ぐ世」=過去の人生の意味だろうか。
子供に死なれ、夫に死なれ、、いろんな苦労が絶えなかった祖母。
でも、
おのづからほほえむ顔を何をさは喜びますと人の問ふなり
遠縁の子が高校に合格したと聞くとこんな歌を詠んでいる。
和歌静寂を言ふたてまへのともがらが常に葛藤絶へぬとぞきく
やさしくて、ちょっとシニカルなところもあって、食いしんぼなお祖母ちゃんだった。
スイカを食べたい_e0016828_10172742.jpg
母の句、
梓川ひとりになれば菫草
祖母に負けないくらい苦労の多かった母の胸中を、何の苦労もなかった幼き日々の面影が通り過ぎたか。
梅雨冷の鴉青めり井の頭
死の床にあった亡妻を見舞ってくれた時の句かもしれない。
祖母にも母にも、亡妻にも苦労のかけっぱなしだった。
Commented by jarippe at 2018-06-29 14:24
祖父母や親世代は本当に苦労の連続だったことと
歳をとるほど強く思い 思っては謝り 想っては感謝して
自分の愚かさに情けなくなる
何度これを繰り返していることでしょう

でも自分の事でない たとえば
このsaheiziさんの記事を拝見すると
大丈夫よ お祖母さまもお母様もお亡くなりになった奥様も
誰一人苦労を掛けられたなんて思っていないですよ・・・・
それどころか
saheiziさんにきっと感謝しておられたと思えるのです

なんだか母の顔が浮かびその顔が笑っていてくれて
嬉しいような悲しいような・・・・・
せめてこの命大切にして行くことで恩返しになればと思います
Commented by saheizi-inokori at 2018-06-29 15:43
> jarippeさん、そうですね!おっしゃる通りですね。子供や孫の健やかなことを何より大事にするために苦労を苦労とも思わずに生きていつた母や祖母なのですね。
それにつけても私の、あそこもここも具合が悪いの、なんとかならないかなあ。
Commented by hanamomo08 at 2018-06-29 21:49
みんなに苦労のかけっぱなしとおっしゃるけどsaheiziさんがいたことでみんな、どの人たちもよかったと思います。

スイカの思い出、情景が浮かびますね。
みんなでかぶりついてあっという間に皮だけになりましたよね。
今年の夏はまたその思い出を語りながらスイカを食べてください。
Commented by pallet-sorairo at 2018-06-29 21:55
少なくとももう一人
おばあさまの歌やお母さまの句を楽しみにしているヒトがいます。
それはワタクシです。
saheiziさんのあちこち不調、お見舞い申し上げます。

スイカ、今晩のデザートに食べました。
おいしかったです、うふふ。
Commented by saheizi-inokori at 2018-06-29 21:55
> hanamomo08さん、色の変わったところまで食べて薄いお煎餅みたいになってしまったこと、キリギリスだねなんて大笑いしました。
蚊取り線香をつけていても蚊に刺されながら、ボリボリ痒い所を掻きながら食べました。
Commented by saheizi-inokori at 2018-06-29 21:58
> pallet-sorairoさん、あ、お孫さんや子供が来ないのに大人だけで食べたのですか。
ずるい!
祖母の歌はまだ在庫がありますが、母の句はそろそろ少なくなってきました。
ずいぶん前から続けているカテゴリーでした。
Commented by cocomerita at 2018-06-30 08:45
Ciao saheiziさん
私はスイカ一人でも食べますけどね
でも スイカって みんなでわいわい食べた方がより美味しいものだと思います
子供の頃の夏休みに、、 と言いたいところなんですが
私はイタリアに来るまでスイカが嫌いだったのです
だから父の田舎で出された時も食べなかった記憶があります

ところで スイカに塩かけるのは 日本だけです
それと私はスイカの種が大好きです
出さずにコリコリ食べます

ところで
パチンコ屋にこの行列
平和な国というか、どこかおかしい
近い未来
カジノで国の新たな金儲けの餌食になる人々ですね
お気の毒に。
Commented by ほめ・く at 2018-06-30 09:40 x
小学2年だったと記憶していますが、夏休み前に医師から腎盂炎という診断が下されました。母が腎臓にはスイカがいいというので、夏休み中の40日間、毎日スイカを食べていたら、最後は見るのも嫌になりました。その甲斐あってか、夏休み後の診断では腎盂炎は完治したようです。
今もスイカは好きですが、重いのが欠点ですね。他の商品と一緒に買って帰るのが面倒です。
Commented by saheizi-inokori at 2018-06-30 10:08
> cocomeritaさん、スイカって切り売りしていても一人では大きすぎませんか。
それとは別にみんなでワイワイに似あう果物であることは間違いないですね。
スイカの種をコリコリ、こんどやってみようかな。
種なしスイカしか売ってないのかな。
Commented by saheizi-inokori at 2018-06-30 10:13
> ほめ・くさん、思い出しました。
腎臓が悪い人に効く、ほんとだったのですね。
島蛇が結核に効くというのも、あるしゅ薄気味悪い思いで聴きましたが、滋養を取るということだったのでしょうね。
Commented by ikuohasegawa at 2018-06-30 16:29
スイカはいろいろ思い出させます。
母が好がきでした。
Commented by saheizi-inokori at 2018-06-30 17:10
> ikuohasegawaさん、我が母も好きでした。
昔は相対的に高かったのでしようか。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2018-06-29 11:30 | わが母と祖母の遺したまいしうた | Trackback | Comments(12)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori