麻生、安倍、福田、、差別する者たちを許すな |
仕事さえできればセクハラやパワハラ、ひいては公費の私的流用、差別的発言など、憲法の精神に反する言動があっても許される、むしろ”男らしい、豪傑だ”と陰では評価さえされるという腐臭ただよう日本”男性”社会をこれほどわかりやすく示した国辱的発言・態度はなかろう。
自分の権力を利用してメデイアの女性に卑劣・下劣な言動をした直近の部下をかばう麻生は、その一言で同罪、そっこく解任すべきだ。
公文書改ざん、国有地不当払い下げ、、を含めたら百回クビだ。

おそらく今までも福田次官がそういうことの常習者だということは、同僚や上司にも知られていたと思う。
知っていながら、彼女たちをかばって次官に抗議するどころか、知らんふり・もしかすると「我慢してくれ」と言い含めたのかもしれない。
そういうことに対する贖罪の意味も含めて、メデイアは徹底的に福田次官や麻生大臣、さらにはかかる不徳義漢を副総理とする政権の責任を追及しなければならない。
「女性が尊重される社会」「美しい日本の伝統」「取り戻したい日本」、それらの空疎な美辞麗句が、たんに空疎であるだけでなく、じつは、それとは真逆の差別の構造を改めて強固に作り上げようとしているのがアベたちゴロツキ政権だ(亡くなった野中に対して「部落出身である」ゆえに総理大臣にすべきではない、と麻生が公言したことは有名だ)。
僕は、この事件を曖昧に済ませることは日本のメデイアも含む権力社会に巣くって、あるべき統治を歪め・阻んでいる差別主義者たちをさらに元気づけてしまうことを懼れる。

親分の利益・気分を忖度し、それに批判的な人たちを排除する。
一家のために鉄砲玉になる男が出世する。
これが、モリカケの根底にある。
安倍内閣が変わっても、その先にはいつまでもこの差別主義連盟が権力を壟断・私物化するだろう。
断固として麻生を、安倍を倒さなければなるまい。

永田町の人々がその最たる模範であり、それに続く会社などまだまだ全然おかしな日本です。
もうこんなことやめて欲しい。もっとまともな政治に戻ってほしいですね。税金の無駄遣いになっています。諸外国にバカにされるのもトップがこれでは当たり前です。
きっとこれまでは、それが 「問題だ」 という認識すらなかったのでしょう。大臣のあの開き直りぶりをみると、そうとしか思えません。
そういえば、あの人はかつて 「婦人に参政権を与えたのは失敗だった」 と言い放ったことがありましたっけ・・・
元々、そういう差別思考のある人ということなのでしょう。
しかし、アベ政権を倒して喜ぶのは世界のネオコンたちなのです。
カダフィが倒れてリビアは平和になったでしょうか。
残念ですが、国際関係を考えると、第二のリビアにならない為にもアベ政権を支持しなければなりません。
もっと書いたのですが、エキサイトブログでは禁止されているキーワードが含まれているとして受け入れてもらえませんでした。何が駄目なのかなぁ~。
犯罪だと思いますけどね。
こういうオッサンたちが日本をダメにしている。
官僚といっても公務員。
懲戒免職でしょ。
セクハラ、パワハラ、なんて言葉さえない時代に、それに抗して、大変な思いをして働き続けた婆は、今だに残る差別意識に吐き気をもよおします。
国の中枢にそんなのがのさばっていることに我慢できません。
もっとも、日本会議系の連中は口を開けば戦前の家族制度を賛美してますが、最大の特徴は家父長制であり、戦前は女性には選挙権もなかったんです。
女性蔑視は、安倍政権の体質そのものです。
安倍たちと通じる体質があるのかも。
各社共闘で、逆に福田次官からの取材をやめるくらいのことをしたらどうかと思います。