権力になびかず本当のことをいう人 金時鐘 佐高信「『在日』を生きる ある詩人の闘争史」
2018年 01月 26日
昨日は文字通り一歩も外に出ない一日だった。
足の捻挫いらい、まいにち8000歩はお休みだ。
それでもついつい歩いてしまう日が多いけど。
大きなシーツを洗って干したらよく乾いた乾燥日照り、布団もホカホカになる。
おととい買って来た本を一冊読み終わった。
金時鐘(キム・シジョン)、釜山生まれ。詩人。戦後、済州島4・3事件を経験して来日。日本語による詩作、批評、講演活動を行う。
チョ・ジヒョン写真集「猪飼野 追憶の1960年代」 に詩を寄せていたような気がするけれど、写真集をお返ししたばかりで確認はできない。
去年頑張って読み通した「火山島」の事件で追われて叔父のところに隠れていたら、その叔父が捕まって腹を刺され腸を出したまま、家の裏に潜んだあげくに死んだという。
植民地朝鮮で皇国少年として強制された日本語を習得、その日本語でしか詩を書けないというアイデンティティの分裂と向き合い「在日」として生きることを決意する。
日本やアメリカは北朝鮮を壊滅させるのはたやすいかもしれないが、北朝鮮は一人では死なない、必ず日本を道連れにする。
日本は北朝鮮との国交正常化を目指し、アメリカとの間の仲介役を果たすべきだ、とも。
北から受け入れられず(だから生きていられたかもしれない)、南にも帰れない。
神戸の湊川高校で被差別の若者に朝鮮語を(被差別の子は朝鮮人を差別していた)、「言葉にはその言葉で暮らしている人たちの、大事な生活文化が入っているんだ」と教えた。
毎日の戦いの中で、挫折しそうになったときに、それを耐えさせたのは、机の上に貼っておいた、水平社宣言の「人の世に熱あれ、人間に光あれ」という言葉だった。
教育勅語を打ち破るのは水平社宣言だ。
小野十三郎が「復古調は歌なくしては始まらない」と言ったように、批評を持たず日本的叙情に身を委ねる歌、なかんずく和歌・演歌を厳しく批判する。
「詩人は本当のことをいう人。権力になびかず、時代の危機を予見できる人」なのだ。
ぼやぼやと過ごしてきた始まりの月ももう終わりに近づいた。
雪と金時鐘の言葉が爺の朦朧頭をガツン!
本書のなかで、金石範の「火山島」をめぐる二人のやり取り、
集英社新書
足の捻挫いらい、まいにち8000歩はお休みだ。
それでもついつい歩いてしまう日が多いけど。
大きなシーツを洗って干したらよく乾いた乾燥日照り、布団もホカホカになる。
おととい買って来た本を一冊読み終わった。
チョ・ジヒョン写真集「猪飼野 追憶の1960年代」 に詩を寄せていたような気がするけれど、写真集をお返ししたばかりで確認はできない。
去年頑張って読み通した「火山島」の事件で追われて叔父のところに隠れていたら、その叔父が捕まって腹を刺され腸を出したまま、家の裏に潜んだあげくに死んだという。
植民地朝鮮で皇国少年として強制された日本語を習得、その日本語でしか詩を書けないというアイデンティティの分裂と向き合い「在日」として生きることを決意する。
二つもある祖国、南北のどちかに従属して生きるのではなくて、日本で生きてきた「在日」の実存を独自の生活文化として、南北の本国にもアプローチしてゆける民族融和の、積極的な展望に高めてゆくという生き方の提唱でした。「年月はまだまだ要しますが、いずれ必ずうちの国、朝鮮は統一します」とも語る。
日本やアメリカは北朝鮮を壊滅させるのはたやすいかもしれないが、北朝鮮は一人では死なない、必ず日本を道連れにする。
日本は北朝鮮との国交正常化を目指し、アメリカとの間の仲介役を果たすべきだ、とも。
北から受け入れられず(だから生きていられたかもしれない)、南にも帰れない。
神戸の湊川高校で被差別の若者に朝鮮語を(被差別の子は朝鮮人を差別していた)、「言葉にはその言葉で暮らしている人たちの、大事な生活文化が入っているんだ」と教えた。
毎日の戦いの中で、挫折しそうになったときに、それを耐えさせたのは、机の上に貼っておいた、水平社宣言の「人の世に熱あれ、人間に光あれ」という言葉だった。
教育勅語を打ち破るのは水平社宣言だ。
小野十三郎が「復古調は歌なくしては始まらない」と言ったように、批評を持たず日本的叙情に身を委ねる歌、なかんずく和歌・演歌を厳しく批判する。
「詩人は本当のことをいう人。権力になびかず、時代の危機を予見できる人」なのだ。
ぼやぼやと過ごしてきた始まりの月ももう終わりに近づいた。
雪と金時鐘の言葉が爺の朦朧頭をガツン!
本書のなかで、金石範の「火山島」をめぐる二人のやり取り、
佐高 石範さんは、『火山島』で賞をもらったときに、審査委員に向かって「あんたら、読んでないだろう」と言ったことがあるそうですね。厳しいお二人、いや三人か、にここだけはエバレそうだ。
金 そこらへんはあのおっさんの面目躍如たるところですね。だいたいあんな大作、七巻もの本を通して読む人はまあいない。
集英社新書
Commented
at 2018-01-26 18:38
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-26 21:01
> 鍵コメさん、ありがとう。
一度その話を伺いたいものです。
一度その話を伺いたいものです。
0
Commented
by
wawa38 at 2018-01-27 00:14
たまに新井英一の「清河(チョンハー)への道」を聞くことがあり、魂を揺さぶられています。もっともっと激しい金時鐘。
>詩人は本当のことをいう人。権力になびかず、時代の危機を予見できる人
これには、頭をガーンとやられました。でも、日本的叙情はまた別物で、いいものだと思っています。
>詩人は本当のことをいう人。権力になびかず、時代の危機を予見できる人
これには、頭をガーンとやられました。でも、日本的叙情はまた別物で、いいものだと思っています。
Commented
by
sweetmitsuki at 2018-01-27 04:47
ユッケ(韓国風牛刺身)はもう食べられないというのに、生牡蠣は普通に食べられるようになったというのも変な話です。
BSEも、いつの間にか問題にされなくなってしまいましたし。
BSEも、いつの間にか問題にされなくなってしまいましたし。
Commented
by
tona
at 2018-01-27 09:07
x
「在日」を生きるってどんなにか苦しかったことでしょう。今もそうなのでしょうが。
韓国の方の慰安婦問題の報道をいろいろな角度から見ていると、韓国人の人間性は我々と全然違っているように思えて、複雑な気持ちにこの頃なっています。
韓国の方の慰安婦問題の報道をいろいろな角度から見ていると、韓国人の人間性は我々と全然違っているように思えて、複雑な気持ちにこの頃なっています。
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-27 09:24
> wawa38さん、「演歌に唱和しないという態度にも詩が含まれる」と言う金に、演歌を歌うことがある佐高は耳が痛いと言ってます。
演歌にもいろいろありますけどね。
私もカラオケでは歌うことがありますよ。
演歌にもいろいろありますけどね。
私もカラオケでは歌うことがありますよ。
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-27 09:25
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-27 09:30
> tonaさん、イエスかノーかという朝鮮人に対して日本は「いいえ」、あいまいな態度が多いということが話し合われています。
でも人間の基本には変わりはないのではないでしょうか。
慰安婦問題についていえば、私は日本政府の態度に違和感を覚えます。
誰か日本人が慰安婦の像の前に一本の花を供えたら空気が変わるのではないかと金は言います。
金が在日として生きるというのは、そういうことをいうことも含まれているのではないかな。
でも人間の基本には変わりはないのではないでしょうか。
慰安婦問題についていえば、私は日本政府の態度に違和感を覚えます。
誰か日本人が慰安婦の像の前に一本の花を供えたら空気が変わるのではないかと金は言います。
金が在日として生きるというのは、そういうことをいうことも含まれているのではないかな。
Commented
by
そらぽん
at 2018-01-27 23:47
x
「在日」を知ることは共存を学ぶこと、すばらしい諫言ですね
(うかうか生きてきた私、言えたもんじゃないのですが)
当地で、連日報道されるダボス会議のTVニュースを見ても
メルケルの「国のエゴ」発言が身に沁みる昨今
フィリピンの慰安婦像に野田大臣が早速抗議した由
日本は、こんな事ばかりしててどうなるのかしら。
(うかうか生きてきた私、言えたもんじゃないのですが)
当地で、連日報道されるダボス会議のTVニュースを見ても
メルケルの「国のエゴ」発言が身に沁みる昨今
フィリピンの慰安婦像に野田大臣が早速抗議した由
日本は、こんな事ばかりしててどうなるのかしら。
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-28 09:49
Commented
by
sheri-sheri at 2018-01-29 17:30
釜山に行ったのは約20年くらい前。博多からフェリーですぐそこです。頭に刻まれていた朝鮮民族が住むというイメージでした。その僅かばかりの情報で認識できているつもりでした。行ってみれば穏やかな知性ある人物も、そして黙々と日本語を勉強してフェリーで働く若人。その国民性。何も知らなかったなぁと自分を恥じました。特にアジア、韓国、中国、台湾、お顔も似ていてルーツは近いと感じます。ですから個人と個人で付き合えば々血が通う人間同士。いがみ合うより協力し合う関係になれればほんとにいいなぁと思うのですが。
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-29 23:25
> sheri-sheriさん、私は木浦で生まれて引き揚げてきたのですから、いろんな朝鮮人に世話になったと思います。
そのせいか頭から朝鮮のことを嫌う人の気持ちがわかりません。
この間会津出身の60歳の子と話していたら、まだ長州嫌いなのです。
朝鮮の人たちの思いを察してあげたいと思いました。
そのせいか頭から朝鮮のことを嫌う人の気持ちがわかりません。
この間会津出身の60歳の子と話していたら、まだ長州嫌いなのです。
朝鮮の人たちの思いを察してあげたいと思いました。
Commented
by
sheri-sheri at 2018-01-30 13:47
ほんとにそうですね。もうそろそろ仲良くニコニコ肩を組み、歌を唄いあい、一緒に前を向き歩きたいです。
Commented
by
stanislowski at 2018-01-30 17:19
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-30 18:13
Commented
by
saheizi-inokori at 2018-01-30 18:16
> stanislowskiさん、目つき、風貌もいいでしょう。
by saheizi-inokori
| 2018-01-26 11:03
| 今週の1冊、又は2・3冊
|
Trackback
|
Comments(16)