映画こそ歴史修正プロパガンダなのだ 町山智浩「最も危険なアメリカ映画」

昨日も気持ちのいい夕方だった。
パン屋でいつも流している子供の歌うシャンソンが似あうような夕方だった。
映画こそ歴史修正プロパガンダなのだ 町山智浩「最も危険なアメリカ映画」_e0016828_10094525.jpg
イルマの接近で大脱走するマイアミの車列、SFのような映像に驚かなくなっている自分の感性に驚く。
映画こそ歴史修正プロパガンダなのだ 町山智浩「最も危険なアメリカ映画」_e0016828_10083872.jpg
本書を読むと、映画をみる自分の感性の鈍さにもがっかりする。
巨匠D・W・グリフィスの「國民の創生」(15年)は、映画史に残る傑作と評価されながら、KKKと黒人のリンチを復活させた。

ロバート・ゼメキス監督の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(85年)と「フォレスト・ガンプ」(94年)の楽しさの裏側には、60年代の反戦運動や公民権運動に対する強烈な敵意が隠されている。それは甘い菓子に密かに混ぜられた毒だ。
「國民の創生」は見ていないが、あとの二作は面白がってみた。
なのに、そういう邪悪な意図には気づかなかった。
本書で具体的に指摘されて初めて、そうだったのか!と己が迂闊さに驚いた。

ぼくはベトナム戦争当時の反戦運動や黒人の権利を守るための運動についてプラスの評価を持ったうえでこういう映画をみるから、反戦歌手(ジョン・バエズらしい)を汚れたストリッパー(エイズは天罰!)として描いても、それがそのままあの運動全体に対するマイナス評価としては受け取らないで笑って見ている。
でも、60年代を伝聞としてしか知らない若者、そもそも白人至上主義的な人々はまともに受け止めるかもしれない。
映画こそ歴史修正プロパガンダなのだ 町山智浩「最も危険なアメリカ映画」_e0016828_10102932.jpg
トム・ハンクス演じるガンプは反知性・聖痴愚だという指摘は、現代のトランプやアベにつながる時代を強く予感させる。

それにしてもヘイト黒人、新自由主義の連中のなんと執念深く悪辣なことか。
イルマの脅威ですら、黒人に対する天罰だと言いかねない連中だ。
だって、白人富裕層はけっして災害に会わないのだから、むしろ災害をチャンスとして貪るのだ。(「ショック・ドクトリン」)
映画こそ歴史修正プロパガンダなのだ 町山智浩「最も危険なアメリカ映画」_e0016828_10091278.jpg
山尾不倫報道には嫌気がさすが、彼女に対する同情が湧かないのは横浜市長選で学校給食に否定的な林市長を応援したからだ。
前原とか彼女とかに新自由主義に汚染された口先だけのエリートの臭いを嗅ぎつけるのだ。
映画こそ歴史修正プロパガンダなのだ 町山智浩「最も危険なアメリカ映画」_e0016828_10101286.jpg
本書はアメリカ裏面史としても面白い。
KKKの起源とか、知ってますか。

集英社インターナショナル

Commented by at 2017-09-09 13:26 x
中々ゆとりの持てないこの頃だ、
夕焼けを見ても、雨かな、天気どうかな?ぐらい。
旅予定します。
Commented by wawa38 at 2017-09-09 15:27
KKKのこと、全く知りませんでした。
さっそくネットで調べています。
白覆面で儀式をする人のことは、どこかで読んだような気がしますが、全くの無知同然。
saheiziさんのところで、いろんなことを知ることができます。
感謝!
Commented by haru_rara at 2017-09-09 17:02
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」も「フォレスト・ガンプ」も、楽しく観ちゃったなあ。
この本、読んでみたいですね。
Commented by jarippe at 2017-09-09 18:27
なんだかな~ の世の中
こんなものなのか 世の中って
この年になって見えてきたことが悲しい
地球を動かしているのは誰?
日本を動かしているのは誰? 我々庶民であってほしい
Commented by ikuohasegawa at 2017-09-10 05:56
フォレスト・ガンプなどは好きな映画の一つでした。
「60年代の反戦運動や公民権運動に対する強烈な敵意が隠されている。それは甘い菓子に密かに混ぜられた毒だ」えっ、と思いながらとりあえずWikiを開いてみたら、文頭に「フォレストはKKKの結成者ネイサン・ベッドフォード・フォレストからの由来」えっ。密かに毒の混ぜられた甘い菓子もあるのですね。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-09-10 07:12
アメリカ社会の闇、
我々には見えていないのですね。
Commented by saheizi-inokori at 2017-09-10 10:06
> 蛸さん、環境の激変が利いている?
Commented by saheizi-inokori at 2017-09-10 10:09
> wawa38さん、白覆面で黒人の家に侵入してバケツの水をごくごく飲んで見せると黒人が怯えて選挙に行かなくなる、それが始まりで暴力・殺人にエスカレート、元は黒人の投票を阻止する運動だと言います。
Commented by saheizi-inokori at 2017-09-10 10:11
> haru_raraさん、60年代の否定、黄金の50年代に復帰しようという、なんだか日本の戦前回帰論と似てます。
Commented by saheizi-inokori at 2017-09-10 10:11
> jarippeさん、動かしましょう、微力でも。
Commented by saheizi-inokori at 2017-09-10 10:13
> ikuohasegawaさん、ぜひご一読を。
Commented by saheizi-inokori at 2017-09-10 10:14
> j-garden-hirasatoさん、だまし絵みたいなもので、いちど正しく見たら、もうだまされないかもしれません。
Commented by テイク25 at 2017-09-11 14:15 x
読みたい本がまた一冊・・・
中々追いつきませんがいつかきっと。
毒の入った菓子がそこらじゅうにあることを心に留めておきます。
Commented by saheizi-inokori at 2017-09-11 23:24
> テイク25さん、敵は総がかりですからね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2017-09-09 11:13 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(14)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori