喜多八を惜しむ&はあちゃんの運動会で子供たちの健やかな成長を祈る

好きな芸能人が死んでもブログに書くことはあまりしなかったような気がする。
けさの東京新聞「筆洗」で喜多八の死を、「押しつけがましさのない高座はおかしく、奥行きがあった」「伸びしろの先にあったものが実に惜しい」と書いているのを読んで、どうしてもまた書きたくなった。
志ん朝の亡くなった翌日、末広亭の切符売り場で、いい年をしたオッサンが「ダメだったか」と涙ぐんで佇立しているのを横目で見て中に入った。
あのオッサンになった気分だ。
それだけ隠居・俺に取って落語の占める位置が高まり、なかんずく喜多八の位置は、、いや順番は逆で、喜多八、小三治、小満ん、、そういう噺家がいたから落語の占める領分が大きくなったのだ。
喜多八を惜しむ&はあちゃんの運動会で子供たちの健やかな成長を祈る_e0016828_10244184.jpg
知性を底に忍ばせて、気取りがなく、ああいうのをほんとの粋というんだろうな。
コップ酒はコップに口を持っていってのみ、しかるのちに受け皿にあふれた酒をコップに注ぐ、うまくいちどで一杯になるような飲み方がいいのだ。
焼き鳥を串から外して食うなんてみっともないことをやめてください。
これからはコップ酒とか焼き鳥のたびに喜多八を思い出しそうだ。
喜多八を惜しむ&はあちゃんの運動会で子供たちの健やかな成長を祈る_e0016828_10260517.jpg
昨日は早起きして洗濯を済ませブログをアップし、すぐに船橋に。
さわやかな五月晴れに歓声があがっていた。
はあちゃん3年生、さいきんダイエットして2キロ近く絞り込んだせいもあってか、リレー選手の走りは去年とはだいぶ進歩していて、チーム優勝に貢献した。
喜多八を惜しむ&はあちゃんの運動会で子供たちの健やかな成長を祈る_e0016828_10245933.jpg
運動会を見ていると自分の子供のころを思い出す。
今の子はみんなきれいな子、発育もいいし、親たちもおしゃれだ。
でもどこか整い過ぎている。
通路を確保するのにサミットのおまわりさんもかくやと思うほど黄色の小旗をもった先生が規制している。
先生の目がすべてに光っている。
先生ご苦労様、と感謝もするが、もうすこし好き勝手にさせたらどうかという気もする。
喜多八を惜しむ&はあちゃんの運動会で子供たちの健やかな成長を祈る_e0016828_10253085.jpg
昨夜の内からパパが作ったランチを食う。
はあちゃんはむしゃむしゃ食ったかと思うとすぐに「お菓子交換」の旅に出るのだ。
しばらくして「儲かった」と嬉しそうにお菓子の袋を下げてくる。
隠し資産などない明朗申告。
喜多八を惜しむ&はあちゃんの運動会で子供たちの健やかな成長を祈る_e0016828_10241082.jpg
籠をしょって逃げ回る先生、どっちがたくさん玉をいれるか、白の先生は前かがみになっているから、あれでは入れにくいよね、子供たちも下手だなあ、四方から囲めばいいのに、、運動会評論家と化した俺たち。
じっと立って見てると、日焼け止めを塗りたくったのに頬が焦げるような強い日差し。
アメリカンパトロールが聞かれなかったのがちょっと寂しかった。


今朝、ラジオから聞こえてきた「鱒」、運動会の子供たちの跳ねたり笑ったりを思い浮かべた。

Commented by Vimalakirti at 2016-05-22 13:36
今朝の東京新聞で筆洗氏も喜多八さんを惜しんでいました。
「うまそうに演じたり、うまいと(聞き手に)思わせるのもいけない」
晩年の境地、押し付けがましさのない講座はおかしく、奥行きがあった。
そう書いて、筆洗氏は「伸びしろの先にあったものが実に惜しい」と
記事は結ばれていました。
Commented by 創塁パパ at 2016-05-22 16:08 x
しばらくたってから又じわじわと悲しみが出てきそうです。志ん五以来のショックです。
Commented by tona at 2016-05-22 16:51 x
ブログ拝見した最初の頃にはあちゃんが生まれたのでしたが、もうこんなに大きくなってしまって、ただただ月日が経つのが早いと驚いています。
はあちゃんパパの凄いご馳走に見入るばかり。良きパパであり、良き夫であり、良きお婿さんで、みんな幸せですね。
Commented by pallet-sorairo at 2016-05-22 17:17
たった今、奥村土牛展から帰ってきました。
見逃さずに済んでよかったです。
ご紹介ありがとうございました。
落語はまったく門外漢ですが、喜多八さんの落語も聞いてみたかったです。
はあちゃんの小学校、子どもたちがたくさんいていいですね。
わが家の学区は、一学年やっと二クラスくらいで運動会もこじんまりです(^^ゞ
Commented by kogotokoubei at 2016-05-22 19:52
東京新聞の「筆洗」を含む記事を書き、この記事にリンクさせていただきました。
喜多八の持ち味を、もっとも理解し評価されていたのが佐平次さんではなかったか、と思っています。

Commented by saheizi-inokori at 2016-05-22 22:09
> Vimalakirtiさん、まったく考えれば考えるほど惜しい、クヤシイのです。
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-22 22:11
> 創塁パパさん、ほんとにクヤシイ。
あの芸は誰が継ぐのか、もしかするといないかもしれないですね。
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-22 22:12
> tonaさん、いつまでも続くかどうか不安もありますが、日々を大事に生きて欲しいです。
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-22 22:16
> pallet-sorairoさん、土牛、よかったのなら嬉しいです。
喜多八、動画ででもご覧ください。<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/rFPpi9XVQlQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-22 22:17
> kogotokoubeiさん、それは随分なお言葉ですが、かなりグサッと来てます。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-23 06:58
お孫さんの運動会ですか。
天候にも恵まれ、
良かったですね。
お弁当も親子で食べますか。
娘の小学校では親子別でした。
それがちょっと寂しかったですね。
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-23 09:58
> j-garden-hirasatoさん、私の娘のときも子供とは別々でした。
場所取りや弁当の準備など親は大変でしょうが、楽しい一日ピクニック気分ですね。
アルコールはもちろんダメですが^^。
Commented by LiberaJoy at 2016-05-23 11:50
孫を、持つには十分な齢にはなったのですが、まだダメです。それが、これからのちょっとした寂しさです。
こういう記事には、一抹の寂しさを感じます。

焼き鳥を串から外して喰うな、これは真理です。
Commented by 旭のキューです。 at 2016-05-23 13:30 x
男の手料理、素晴らしいですね♪
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-23 15:50
> LiberaJoyさん、我が子にも子供のない夫婦がいます。
子ども好きな子だけに淋しいだろうなあ、と思います。
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-23 15:51
> 旭のキューです。さん、何でも作ります。
頼りになります。
Commented by ikuohasegawa at 2016-05-24 05:50
こちらの小学校は28日が運動会です。
Commented by 豆ママ at 2016-05-24 16:26 x
喜多八らくごの魅力に気づいた矢先に・・・
とても残念です。
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-25 09:24
> 豆ママさん、なかなか喜多八のような人は出てこないと思います。
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-25 09:31
> ikuohasegawaさん、雨が降らないといいのですが。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2016-05-22 11:19 | 落語・寄席 | Trackback | Comments(20)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori