余命6年から9年だってさ

予兆はあった。
社内清掃で、ぐ~んと背伸びして手をいっぱいに伸ばして高いところを磨いて、脚立から降りたとたん、ふわっと気を失いそうになって床に寝転がった。
あ、こういうのを目眩というんだな、天井を見ながら ジェームズ・ステュアートの名前を思い出した。
風呂でシャンプーして下げていた頭を上げたときにふらっとして椅子から転げたこともあったな。
余命6年から9年だってさ_e0016828_13010133.jpg
旬日を経ずして、社内ソフトボール大会。
したたかに飲んで帰って、そのあと仕事のことなどで気持ちが高ぶってほとんど眠れないまま、早朝起き上がって会場の夢の島公園に行き、誰もいないグランドを一人で走った。
汗で酒の気を抜こうと思った。
ギラギラ照り付ける日だ。
余命6年から9年だってさ_e0016828_13015440.jpg
バッターボックスに立ったが、いい球が来ず四球。
打ちたくてしょうがないから、「今のはストライク、もう一球!」、ピッチャーに催促。
やはり変な球だったが無理やり打ってボテボテ、必死に走ったが間一髪アウト。
ベンチに戻る途中で気を失った。

真っ白な光の中、周りには優しい気が満ちている。
名前はわからないが大好きな人ばかりがいるのだ。

「水をかけろ!」
男の声で気が付いた、「やめろよ!」大きな声は出たかどうだか。

もう大丈夫だというのに、若い子が呼んでくれた救急車に乗せられて「せっかくだから」と病院に行って、そのまま緊急入院となった。
その後、症状が落ち着いて手術に踏み切れず、無為にきれいなお姉さんたちに世話を焼かれて一週間も過ぎたか。
会社から来た手紙で、俺のやりかけていた難物、そのせいで倒れたといってもいいような、しかしその始末をつけて倒れたのは不幸中の幸いだと思っていた難物が息を吹き返したという。
あっという間にわが心臓は急を告げた。
余命6年から9年だってさ_e0016828_13024458.jpg
ペースメーカーを移植したのが2003年の10月、10年くらいはもつと言ってた電池が切れそうになって新しいのに替えたのが2008年5月。
半年に一度くらい電池の消耗具合とか機能のチエックをしてもらう。
ほんの5分くらいなものだ。
余命6年から9年だってさ_e0016828_13033829.jpg
昨日それがあって、異常なし。
先生が見せてくれたペーパーには電池寿命が「6.5~9・3」(年)とある。
どうやら、もう再移植はしなくても済みそうだ。
ほっとする反面、ちょいと寂しくもある。

Commented by fusk-en25 at 2016-01-16 13:19
こう言うのがまたかえって長生きするのだなあ。。。

↓春団治の代書屋、枝雀とまた違った味でしっかり楽しみました。
子供の頃に本物?の代書屋を見たことがあります。
今もあるかどうかは知りませんが。
お彼岸の四天王寺の亀の池に
供える梵字や戒名を書いてくれる代書屋が
ずらりと何十人も並んでいてそれは壮観でした。
Commented by at 2016-01-16 14:42 x
ほんなもん、わからへんでぇ〜
Commented by mariarica at 2016-01-16 17:50
あ〜ビックリした!心配するではないですか‼︎
Commented by unburro at 2016-01-16 18:20
はは〜⁉︎ 心臓の電池切れっていうのがアルとは…
しかし、寿命は神のみぞ知る、電池とは関係なさそうですね。

我が家の100歳の刀自様は、80歳の時に大腿骨骨折で、
手術して、ナントカセラミックの人工骨をいれましたが、
この人工骨手術の耐用年数?というのが、
多分20年以上も想定されていないと思います。
だから、最近ちょっと、調子が悪そうなのですが、
しかし、まさか、百歳超えて歩いているとは、
誰も想定していなかっただろうな…しょうがないなあ。
としか言いようが無い…
Commented by tona at 2016-01-16 19:16 x
そん経緯があったのですか。
もう再移植はしなくて済みそう・・というお気持ちはよくわかります。
私も脈拍が多くて、あまり長生きしないとある医者に言われました。そのことはすぐ自分でも受け入れ、最大あと5年と思っています。
Commented by byogakudo at 2016-01-16 20:18
無病息災はないけれど、一病息災はある、と思います。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-16 21:02
> fusk-en25さん、憎まれっ子だしね^^。
お坊さんなのかな。
頭は丸かった?
壮観ですね、たしかに。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-16 21:03
> 蛸さん、そうですね、自分では決められない。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-16 21:03
> mariaricaさん、すんまへん。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-16 21:06
> unburroさん、すごいなあ。
義母は90、去年骨折してまだ自力では歩けないのです。
若い(といっても80)うちの骨折だから回復ができたのかもしれないですね。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-16 21:07
> tonaさん、そんなにあちこちお歩きになっているのですから、大丈夫でしょう。
私はそろそろすぐ膝が痛んだり、、弱くなりました。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-16 21:08
> byogakudoさん、一病ならいいのですが、、いろいろとあるのです。
Commented by fusk-en25 at 2016-01-16 22:45
はっきり風貌は覚えてませんが みんな髪の毛生えていた。。笑。
寺関係の人でなく、代書屋さんそのものみたいでした。
50人ぐらいが机を置いて寺の廊下みたいなところに並んで。
亀の池もプールみたいな四角い場所にぎっしり亀がいて、
普通 梵字や戒名を書いた札が沈むとあかんと言われてるのですが。
あんだけ亀がおったら沈むとこあらへんやんかと子供心に思ったものです。
Commented by 笑組・ゆたか at 2016-01-17 00:28 x
びっくりしたっ!!
いけません!
おいたが過ぎますよっ!!
Commented by kanafr at 2016-01-17 03:40
私もタイトル読んでビックリし、記事をドキドキしながら読ませていただきましたよ。ああ、ビックリした!
でも再移植しなくてすんで、よかったですね。
主人もこの前の心臓検査でバイパス手術の状態が良好と聞いてホッとしました。それでもいつも主人が寝ついてから寝るようにしているのは、手術前に本人は自覚なくどこか痛そうな声をしょっちゅうだしていたからなんですけどね。
静かな寝息だとこれ又不安で、いつも呼吸しているかどうか痛そうな声はしていないかチェックしないと眠れなくなりました。
きっと奥様もそうだと思いますよ。奥様も少しご安心された事でしょう。
Commented by ikuohasegawa at 2016-01-17 09:26
「余命6年から9年」
もう一回、電池交換できますように。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-17 09:53
> fusk-en25さん、ずらっと並んだ代書やが、そろって落語のような頓珍漢ななやり取りを苦虫をかみつぶしたような顔してやってる。
その前の池では亀どもが組体操みたいなことしてる。
のどかやなあ。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-17 09:54
> 笑組・ゆたかさん、はい、嘘ついてないんゃけどなあ。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-17 09:57
> kanafrさん、まあ、機械の方が教えてくれたのかもしれません。
そろそろちゃんとしとけよ、って。
ご主人、お大事に。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-17 09:58
> ikuohasegawaさん、あの手術、もう面倒なんです。
尿道にクダ入れたりしてからに。
Commented by 旭のキューです。 at 2016-01-17 11:15 x
もう、ペースメーカー入れて13年ですか、一安心という感じがします。
Commented by みい at 2016-01-17 19:45 x
びっくりですよ~
このタイトルでは。
きっと長生きできると思います。
長生きしましょうね^^。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-17 21:22
> 旭のキューです。さん、ペースメーカーがなければ一分とは生きていないでしょう。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-17 21:24
> みいさん、もうかなり長生きさせてもらいましたが、、。
ありがとう!
Commented by k_hankichi at 2016-01-19 07:16
どきどきして読みました。外から間接給電、充電技術を開発できないかと思いあぐねます。
Commented by saheizi-inokori at 2016-01-19 14:16
> k_hankichiさん、ほんとにね。
でも昔は大きな機械だったそうで、寿命もずいぶん延びたようです。
次は人工心臓になる時代かな^^。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2016-01-16 13:09 | よしなしごと | Trackback | Comments(26)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31