ヒトラーに学ぼう 池田浩士 「ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ」

2013年麻生がこう言った。

ドイツは、ヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力でとったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。そして彼は、ワイマール憲法という、当時ヨーロッパで最も進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に憲法は良くても、そういうことはありうるということです。(略)

ドイツも変わっちゃいましたけど、ある日気づいたら、ワイマール憲法がいつのまにか変わってて、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わったんだ。あの手口学んだらどうかね。

ヒトラーに学ぼう 池田浩士 「ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ」_e0016828_12473156.jpg
未曽有の政治家のお勧めによって、俺もナチスの手口を学んでみた。

第一次大戦の莫大な賠償金・領土の割譲で先に見通しが得られず、暗黒の日曜日以後の世界不況の影響をうけ大量の失業者(44パーセント)に苦しめられて、民族国家の誇りを失っていたドイツ国民は、ヒトラーの登場、失業の克服、平等主義、ユダヤ人の排除に拍手喝采をしたのだ。
日本の小選挙区制のようなマジックによらずに堂々と44パーセント以上の得票率でナチスは第一党となった。

失業者は共産党に投票したのに対して、農業、商業、手工業の職人などの自営層が大量にナチス党に投票したのだ。
彼らは、失業者の惨状を見て、明日は我が身の恐れから、ワイマール共和国の民主主義政治に対する不信と反感を煽り、この現実を変えようと呼びかけるヒトラーに支持を表明した。
ヒトラーに学ぼう 池田浩士 「ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ」_e0016828_12482377.jpg
ナチス憲法そのものはできなかったが、「全権委任法」を成立させ、行政府(ヒトラー)が決めれば国会の法律に優先するばかりか、憲法違反も出来ることとした。
ヒトラーは国会の議決なしに重要な政策を遂行していったが、その都度(4回)「民衆投票」として国民から直接投票で意見を徴した。
そのいずれもが90パーセント前後の投票率で89・9パーセント(ヒトラーが国家元首になること)から99・73パーセント(オーストリア併合のオーストリア側)で賛成されている。

ボランティア活動を国民全体に広げ(最後は義務化)「歓喜力行団」(kdF)など労働のみならず福利、余暇活動までも国家の意志として推し進められた。
国家の敷いた線路を走り続ける”自主性”、それは懐疑を抱いたり、自分がほんとうは何をしたいのかを立ち止まって考えない限り、”充実し張り合いの”ある日々だった。
ユダヤ人、障害者、同性愛者など「ドイツ民族ではない=役に立たない者たち」として排除されない限りは。
ヒトラーに学ぼう 池田浩士 「ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ」_e0016828_12491468.jpg
この状況を筆者はカフカの書いた寓話に譬える。

私(ネズミ)は不安だった。それでどんどん先へ走り続けて、とうとう遥か彼方の左右に壁が見えてきたときには、とても幸せな気持ちだった。でも、この壁が急速に両側から迫ってきて、私はもうこのどんづまりの部屋にいる。そしてほらそこに罠があって、私はその中へ駈け込んでいくのだ。

立ち止まって考え、走る方向を変えることもしなかったネズミはネコにむしゃむしゃと食われてしまう。
ナチスの作った壁に向かって人々は熱狂して走り続けたのだ。
ヒトラーに学ぼう 池田浩士 「ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ」_e0016828_12500312.jpg

重要なことは、国そのものである政府与党が決める。国民は静かに安心して、国が決めてくれたことを享受すればよい。国民に考えさせない、異論と共考とによって深められ豊かになるような議論をさせない。

これがナチズムの国家社会の原理であったし、上↑の麻生発言には、それが隠されている。
ヒトラーに学ぼう 池田浩士 「ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ」_e0016828_12512607.jpg
筆者は日本国憲法の第12条を引く。

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。

せめて俺は今日も日比谷野外音楽堂に行くことにしよう。
さいわい雨も止んだようだし。

岩波現代新書

Commented by unburro at 2015-10-02 16:02
防衛装備、と聞く度に、腹が立つ。
武器、兵器、軍備と言えばいいのに、こんなイカサマで、
国民が騙される、と思われていることに腹が立つ。
しかし、
本当に、スッカリ騙されている人がたくさん居ることに、
また、腹が立つのです‼︎

腹が立つ、と腹がへる、食欲の秋で、腹いっぱい!
で、腹が出る…情けなくて、腹が立つ…~_~;
Commented by antsuan at 2015-10-02 18:43
やはり立憲民主制は問題ありと云うことですね。
日本は、仏教を政治に取り入れた聖徳太子の時から、立道民主制を摂っていると考えています。
Commented by sweetmitsuki at 2015-10-02 20:51
柿の実は少し齧ってみれば、渋いか甘いかわかりますけど、フグ毒は味は一死に値するというほど、美味しいものなんだそうです。
気が付いたら体がシビれて、身動きが取れなかった。なんてこともあるそうです。
美味しいものにはご用心。ご用心ですよ。
Commented by saheizi-inokori at 2015-10-02 22:28
> unburroさん、武器輸出を装備移転とかいうのでしょう。
今夜は日比谷音楽堂でけっこう楽しい安倍打倒集会でした。
騙されていない清々しい顔がたくさんありました。
Commented by saheizi-inokori at 2015-10-02 22:33
> antsuan、私は聖徳太子はよくわからない(実在すら)のですが、立憲民主主義支持です。
ワイマール憲法の欠陥は大統領緊急命令条項というものがあったことだと思います。
それを利用してヒンデンブルグやヒトラーが憲法を骨抜きにしてしまったのです。
立憲民主主義が完全無欠なものだとは思いませんが。
Commented by saheizi-inokori at 2015-10-02 22:34
> sweetmitsukiさん、ファシズムという言葉の語源には、「束ねる」と「魅する」の二つの意味があるそうです。
安倍の場合は魅力すらないのですがね。
Commented by hazuremon at 2015-10-02 23:56 x
 今、日比谷~東京駅のデモから帰宅。勿論、一杯やって。呑み過ぎて思考が纏まらない。
 今夜会った人々には(デモ隊に拍手やらして下さった方々を含め)シンパシーを感じるが、帰宅して阿呆番組を見ると萎える。
 チエミさんの「テネシーワルツ」が殊更、心に響くのは何故?「過ぎにし夢」の性か?
ごめんなさい。酔っ払いです。
Commented by hazuremon at 2015-10-03 00:17 x
その2
 酔っ払いです。うっかり熟考もせず送信を押してしまった様で。
 ヒトラーは音楽好き、動物好きだったそうで
捕虜でオーケストラを作っていたとか。
 安倍君は騙される要素0だと思うのですが。
アベノミクスやら目先の小金に目が眩むのでしょうか?名誉はないよね。汚名だけ。
 デモで「賛成議員は全員落選」って叫んでは来ましたが、私、選挙権を得て以来自民公明党に投票したことありません。保険の勧誘の方の様に頑張らねば。次回の参院選で、候補者に近寄って大声で「戦争法案賛成の党でしたね?」って、にこやかに引導を渡すってどうでしょう?
Commented by j-garden-hirasato at 2015-10-03 08:23
結局、
国民が「愚」だったということでしょう。
数の論理ですから、
選挙で勝てば、
何でもできる。
Commented by saheizi-inokori at 2015-10-03 09:49
> hazuremonさん、おつかれさまでした。
私はデモは新橋駅近くまで、日よりました。
当時のドイツほど今の日本はひどい状態じゃないのに、安倍はヒトラーもやらなかったことを着々と実行しました。
ヒトラーは国を売るようなことはしなかったもの。
Commented by saheizi-inokori at 2015-10-03 09:52
> j-garden-hirasatoさん、選挙で勝っても法律や憲法は守らなきゃいけない。
それが間接政治の基本でしょう。
ヒトラーはワイマール憲法に定めてあった大統領緊急命令を行使したのです。
国会議事堂放火、とか共産党追放とか内容的には許されざる非道を行いましたが。
Commented by ほめ・く at 2015-10-04 15:50 x
自民党の憲法草案では、緊急事態について次の規定を定めています。
第九十九条
緊急事態の宣言が発せられたときは、法律の定めるところにより、内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができるほか、内閣総理大臣は財政上必要な支出その他の処分を行い、地方自治体の長に対して必要な指示をすることができる。
狙いはナチスと一緒で、今の憲法にこの条文さえ加えられれば、後は何でも出来ます。
Commented by saheizi-inokori at 2015-10-04 21:35
> ほめ・くさん、3・11などをダシにして腹黒いたくらみです。
日本人たちの何人が気がつくのか?なんだか災害も彼らが起こしているかと思うほどです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2015-10-02 12:58 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(13)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori