立石ブルースを歌って憲法を守ろう

白ヤギさんならぬ幸兵衛さんから落語仲間・居残り会にメールが届いた。
落語好きなブログの主宰者・Hさんとお近づきにならないか、ついてはメーデーをもって決行の日と定め、集合は堀切菖蒲園、暮れ七つ半とする。
エタリヤオウ、さようしからばその後の宴は、居酒屋のメッカ、その名も高き立石はいかがでござろうか、とこれは俺。
せっかくだからと、3時に京成・堀切菖蒲園駅に到着。
今日から晴れて五月晴れ、昨日の青空とはどこか違って感じられる。
美しき五月の風に頬をなぶられ初めての街を歩く。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_11413889.jpg
暗渠の道が下町風情。
とつぜん現れたのは堀切十二支神。
後で聞いたら作ったのは朝鮮の人、どうりで異風。
かつてあったとおぼしき橋の名前が面白い、落語「幽霊の辻」にでも出てきそう。
禿げ頭の幽霊の池って。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_11464293.jpg
下町風情というのは、花の写真を撮ろうとしていると、そこに面している民家のなかから「出たの?まだ~」「う~ん」、どうやらしゃがみこんでいるお年寄りを気遣うお母さんの声が轟いたりするのだ。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_11502023.jpg
世界中だろうか、どこに行っても僅かなスペースがたちまち花の園になる。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_11513850.jpg
菖蒲園にあるのは照りつける陽射しに花を育てる菖蒲の緑のみ。
ぐるっとみて荒川土手に向かう。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_11543481.jpg
あっちが柴又か。
子供の歓声がとぎれとぎれ風に乗って聞こえてくる。
自転車と土手も似合う。
凧をあげている人もいる。
堀切水門も威風堂々。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_11575787.jpg
街のなかを日陰をよって歩き回る。
軽やかなタンゴの音に惹かれていくと、ダンススクール。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_1203758.jpg
白々とお化粧した女性がタクシーに乗って去って行く。
小さな町工場が多い、タコ社長はでてこない、中小企業の労働者諸君もいない。
煙突を頼りにみつけた銭湯「日出湯」は休業、二軒目の「亀の湯」に入る。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_1225386.jpg
4時開店早々に、次々に老人集合、労働者諸君OBだ。
紙おむつを穿いているおとうさんは俺とそんなに年は変わらない感じ。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_1251097.jpg
このワンちゃん、一時間前もこうしていた。
少し遠回りして歩いたが上目をちらっとするだけであとは微動だにしない。

めでたく本日の予定メンバー、女性一人と男性三人が顔合わせ。
タクシーで立石に。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_128914.jpg
なあるほど、これぞその名も高き立石駅前商店街、貫録がある猥雑。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_1294358.jpg
なかでも知る人ぞ知るもつ焼きの「宇ち多゛」と「ミツワ」は向かい合って、どちらもすでに行列ができている。
「ミツワ」はまだ準備中だというので、こちらに並ぶ。
5時40分頃かな、開店、俺たちは望んで路上に突き出たカウンターに座る、イソイソ。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_12134815.jpg
(写真手前がカウンター)

なんということでしょう!
食うのに夢中で肝心のもつ焼きやモツ煮込みの写真を撮り忘れた隠居であった。
こんな人様の写真でもどうぞ。
もつ焼きだけではなくていろいろメニューがあったようだが、俺たちは串4本、ヤッコ豆腐、モツ煮込みに酒を(俺は)二合で席を立つ。

どこかもう一軒、見つけたのがこの路地。
俺のアンテナがビビビと反応した。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_12233832.jpg
店の名は「さくら」。
4人は小上がりにお膝送り。
クジラのベーコンなんかをアチチの熱燗でやって、Hさんの薀蓄・落語歴(すごい!)などに耳を傾けていると突如大音響。
カウンターにいたおじさんがカラオケを始めた。

ヤバイ(これは言葉の本来の意味です)、河岸を変えるかと思ったが、オッサンなかなかうまいのだ。
厭だと思うと騒音だが同情心があると楽しく聞こえる。
何曲めかで「君恋し」、フランク永井を聞いたら、俺の虫が騒ぎだして、なんと「こいさんのラブコール」をうたうのでしたよ。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_1230078.jpg
「うまい」などと下町人情あふれるお世辞を聴くと、安倍君がアメリカで儀礼的な拍手を聞いた気分。

すると奥に座っていたおじいさんが、ぐっとつぶした声を思いいれたっぷりに歌いだしたのが、何だったかは一夜明けて今は忘れてしまったが、なんとも渋い、いってみれば立石ブルースだ。
やんややんやで、こんどは矢沢栄吉から「ピピピ」長淵剛も。
お爺さんが帰るときに尋ねたら浅草から来ている由。

幸兵衛さんも負けてはおらじと「男はつらいよ」、きょうこうばんたんひきたってよろしくおたんのもうしあげます、やんややんや!めでたく立石連に仲間いり。
「顔で笑って腹で泣く」って安倍と反対だなあ。
立石ブルースを歌って憲法を守ろう_e0016828_13143043.jpg
Hさんによれば、立石の商店街などに再開発の話が持ち上がっている。
おんぼろの飲食街が立石のイメージを悪くしているからぶっ壊して、新しい区役所を建てるとか、狂ってる。

日本国憲法が古臭くなったから、改憲して戦争が出来るようにする、という発想に似てないか。
立石商店街や飲食街こそ立石の魅力、それをつぶしてどこにもあるような”現代的な”ビルを建てたら、街がひとつなくなるようなものだ。
日本中至る所で聞こえてくる、再開発・活性化の土建屋マーチ。
俺たちは立石ブルースで抵抗していくっきゃないな。
Commented by Hです at 2015-05-02 13:49 x
昨日は楽しいひと時をありがとうございました!
自分のブログにリンクを貼らせて戴きました!
これからもよろしくお願い致します。
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-02 13:59
Hです さん、楽しかったですね。
今夜もいきたいくらい、もうちょっと近ければなあ。
Commented by ikuohasegawa at 2015-05-02 18:20
いやいや、久しくこういう雰囲気のところには行っていません。勤めのころ大井町の駅裏辺りに毎週かよったことを思い出しました。いいなー。
Commented by 小言幸兵衛 at 2015-05-02 21:00 x
いやぁ、立石は“ブルース”の町でしたね!
あんな素晴らしい場所を、「開発」という名の「破壊」でなくそうとしている行政は、許せませんなぁ。

拙ブログの記事からリンクさせていただきましたので、ご了解ください。
また行きたいなぁ。そのうち、「せんべろ」再訪しましょう!
Commented by tona at 2015-05-02 21:38 x
今年はここの菖蒲園に行こうと思うのですが、まだまだ先のようですね。
美味しいところ、いろいろなところに出没ですね。
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-02 21:46
ikuohasegawa さん、行きつけの店もいいのですが、ふらりアドベンチヤーもいいものです。
大井町も魅力的ですね。
私は歩くだけで店に入ったことがないのです。
立石より近いのだからやってみようかな。
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-02 21:48
小言幸兵衛さん、立石ブルースの通奏低音は寅さんでした。
せんべろでもなんべろでもやりましょう。
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-02 21:49
tona さん、都内だけでもまだまだ未体験ゾーンが多いです。
頑張って行きます、生きます。
Commented by ほめ・く at 2015-05-02 22:03 x
大井町、いいですよ。数人が座れば一杯になるカウンターの店なんか並んでいて。トイレは数件先の共同便所。ギター弾きの流しが入ってきて、カラオケではなく生演奏で唄う最高の贅沢。
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-02 22:28
ほめ・くさん、このもつ焼きやのちょっと先が共同便所、どうかするとションベンする男のナニが見えそうな感じなのです。
生演奏もずいぶんごぶさたです。
新橋烏森神社前の路地には新内がきましたっけ。
Commented by 喜洛庵上々 at 2015-05-03 10:38 x
好いお天気でなにより^^
風情のある街並にびっくりしました。

Commented by saheizi-inokori at 2015-05-03 10:58
喜洛庵上々さん、ちょっと遠いのが玉にきずです。
Commented by pallet-sorairo at 2015-05-03 11:11
京成電車は私の縄張りですよ(^^ゞ
って言いたいところなんだけれど
案外、数えるほどしか降りたことないんです。
高校時代の友だちとかいっぱいいるんですが。
押上も曳舟もすっかり変わってしまったので
立石だけでもこの魅力を失くさないでほしいです。
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-03 11:13
pallet-sorairo さん、風前の灯?
地震雷火事、にかこつけて古きものをぶっ壊し儲けてやろうというオヤジが一番悪いです。
Commented by at 2015-05-03 19:14 x
何でもかんでも新しくしたらええってなことはないで、
おんぼろの飲食街もええでなぁ、
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-03 20:21
蛸さん、居酒屋は古いほどいいです。
新しく小じゃれた店で満足したことはまずないなあ。
Commented by 旭のキューです。 at 2015-05-04 10:34 x
充実した日ですね!楽しそうです♪
Commented by saheizi-inokori at 2015-05-04 11:01
旭のキューです。さん、ぶらぶら歩きの居酒屋めぐり、最高ですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2015-05-02 13:23 | こんなところがあったよ | Trackback | Comments(18)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori