麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」

昨日は昼飯の後、サンチと散歩に出かけようとして居合わせた義母にも声をかけたら「歩くのが遅いから」とか言いながらも嬉しそうについてきてくれた。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_12102248.jpg
麗しの五月、風薫る五月、頬をなぶる緑の風がまことに快い。
ちょろちょろ這い出すトカゲを追いかけるサンチ、「いい気持ですね~」をくりかえす義母、なにかイイことをしているような気持ちが俺のイイ気持の調味料になっている。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_12141439.jpg
小さな花や実などの一つひとつを指して声をあげる二人と一匹連れ。

夕方、こんどは俺一人で外に出る。
はじめ、ちょっとかったるかった足も、見知らぬ住宅街、玉川野毛公園の古墳、六所神社と気のむくままに歩いて行くと調子が出てくる。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_12181151.jpg
善養蜜寺を発見、高さ18メートルの「都の天然記念物・大榧」を守るように大小さまざまな石像や建造物があってちょっとしたワンダーランドだ。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_12245693.jpg
「虚往實歸(むなしくゆいて充ちて帰る)」俺の散歩のことか。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_1227071.jpg

麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_12272890.jpg
というわけで多摩川土手。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_1229731.jpg
今朝のニュースで、俺がいた時間の二時間後に多摩川河原でニシキヘビが捕獲されたと、サテハあのとき何やら足元をうねっていったのは?!ぶるぶるっ!

昨日読み終わったのは「まほろ駅便利軒」(三浦しをん)。
一昨日読んだのがこっち↓。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_12323175.jpg
以前紹介した「浮世女房洒落日記」が面白かった木内昇(のぼり)。
戦災孤児を中心に奇縁で結ばれた万歳師(才蔵役)、東宝で万年助監督をやっていた男、その下にいた屁っぴり男、貴族の令嬢だという嘘が嫌味にならない人の好い踊り子たちが、小さな小屋でストリップまがいの出し物で飢えをしのいでいく。

善意が佃煮になったような・ほろ苦さもある小説、山菜の苦みも利いたハルウララ。
「浮世女房洒落日記」ほどの完成度はないけれど箸休めとしては結構なお味でした。
麗しの五月には本を読んで散歩に行こう 木内昇「笑い三年、泣き三月。」_e0016828_12453226.jpg
図書館に予約したのは右端の「遠い鏡」だった。
手に取ってたじたじ、二段組み1000頁を超える歴史書。
読みますとも、読むけれどこの本ばかりでは息がつまりそう。
そこでそこらの書架を漁ってついでに借りたのが左の6冊というわけ。
本命に入る前につまみばかり食っている。
Commented by at 2014-05-02 14:28 x
本が選べるって,羨ましいことです。
Commented by poirier_AAA at 2014-05-02 17:50
日本語の本が7冊並んでいるだけで、羨ましい〜と思ってしまいます。しかも図書館の本だとは思えない新しさ、綺麗さですね。

「文章講座」は村田喜代子さんでしょうか?
あぁ欲しくなっちゃうなぁ。
Commented by jarippe at 2014-05-02 17:54 x
お義母さま どんなにかうれしかった事でしょう
昨日読み終えました
「日記で読む 文豪の部屋」
三浦しをんよかったですか
Commented by 豆ママ at 2014-05-02 21:32 x
ありがとうございます。
お蔦さんの日記、また読みたくなりました。
&たまった日記、連休に書こうかな、と思いました^^
Commented by saheizi-inokori at 2014-05-02 22:17
蛸さん、せめてそのくらいの楽しみはね^^。
でもほんとにありがたい。
Commented by saheizi-inokori at 2014-05-02 22:19
poirier_AAA さん、村田喜代子のこの本、前に読んだのとよく似ているけれど違うなあと、確かめて借りてきたら、やっぱり14年前に読んでいました。
そんなだから名文も何もロクな文章が書けないのですね。
Commented by saheizi-inokori at 2014-05-02 22:21
jarippe さん、すいすい読める、楽しい小説でした。
直木賞受賞作品だったのですね。
Commented by saheizi-inokori at 2014-05-02 22:24
豆ママ さん、新聞で木内昇が小泉と細川が都知事選で動いているのをとても冷やかに嫌悪感もあらわに一言で切って捨てていました。
彼女らしいと思いましたよ。
Commented by ikuohasegawa at 2014-05-03 08:24
二段組1000頁!
ご健闘を記念いたします。
Commented by saheizi-inokori at 2014-05-03 09:03
ikuohasegawa さん、重くて厚くて寝転がって読むに適さないのが困ったもの、まして落語会のお供には無理。
Commented by 熊伍朗 at 2014-05-03 21:17 x
今日、久し振りに歩いてみました。
散歩にはいい季節になりましたね。
それに歩くと、何だか時間を大切に使っているような気がして、心が満たされます。
とか言いながら、また、車生活に戻ってしまうのでしょうがね。^^;
でも、なるべく歩くように心がけます。^^
Commented by saheizi-inokori at 2014-05-03 22:17
熊伍朗さん、車は目的地に着くだけのような気がします。
私の散歩は目的地がないことが多いです。
歩くこと自体が目的です。
Commented by waremokou at 2014-05-04 22:12 x
こんばんは^^
奥様とサンちゃんのお誕生日もこの日も、お義母さまの気持ちを思うと、こんな嬉しいことはないでしょう。嬉しいものですよ^^ 佐平次さん優しいですね。
佐平次さん流フットパス? 目的地の無い、歩くことが目的・・、最高!^^ 
大都会、まだまだ新発見あるでしょう。いつもお供させていただいてます・笑 
Commented by saheizi-inokori at 2014-05-04 22:22
waremokou さん、一人で歩くだけでも楽しいのに人に喜ばれるとあっちゃあいうことなし。
いつでもご一緒しましょう^^。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2014-05-02 13:14 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(14)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori