背後の問題に触れなかったNHKクローズアップ現代「STAP細胞はあるのか」
2014年 04月 11日
俺がインチキやったとしてもあんなに騒がれないだろうな、と思わせるサディスティックミカバンド的な小保方騒動に違和感。
コピペで論文書くのがケシカランというけれど記者諸侯、あんたらも研究内容の検証(裏取り)もろくにしないで、すわノーベル賞だ、エプロンだ、美形だとはしゃぎまわった、それが梯子を外されて照れ臭さもあるのか。
わが友・松本仁一君は記者クラブ賞を受賞したときに「なあに、俺は実際にアフリカやロシアに行って見聞きしたことを書いただけ」といい、「今の記者たちはコピペで記事を書いてるんだ」と教えてくれた。
昨日のNHKクローズアップ現代の「STAP細胞はあるのか」は、専門家たちが一斉に小保方バッシングに終始。
もうちょっと掘り下げて、「どうしてそういういい加減なことが出来てしまったのか」について日本の科学者の置かれている現状などにも触れるのかと思ったら、これじゃしょうがない。
たとえばノートが二冊しかない、という批判についても、新聞にはパソコンに記録している人も多いというコメントもみられたが、そんなこともどうなっているのか。
大学や研究機関の予算を絞り上げて能率とか業績・結果本位で競争させることが学者たちを追い込み基礎研究など学問の裾野を脆弱化させているという批判はときどき目にする。
3・11、その前に水俣病などの経験は日本の(有力な)科学者・専門家のモラルなんてものは見かけすらなくなっているとは承知しているものの、門外漢の隠居としては銭湯のおっさんと岡目八目をするしかないのが悔しい。
こういう機会にそこんとこよろしく頼まァ!籾井君(ムリか)。
(駒沢公園)
佐村ナントカ事件、今回の小保方事件、、面白おかしく取り上げているが、効率・競争至上主義で金・権力・官僚的な評価システムに拝跪するというメデイアの抱えている問題と通底していることをどれだけのジャーナリストが意識しているのだろうか。
意識したうえで、本質的な問題から目をそらさせるために大騒ぎをしているのかもしれない。
フクイチは今どうなってる?
昨日の花吹雪はただ事じゃなかったなあ。
コピペで論文書くのがケシカランというけれど記者諸侯、あんたらも研究内容の検証(裏取り)もろくにしないで、すわノーベル賞だ、エプロンだ、美形だとはしゃぎまわった、それが梯子を外されて照れ臭さもあるのか。
わが友・松本仁一君は記者クラブ賞を受賞したときに「なあに、俺は実際にアフリカやロシアに行って見聞きしたことを書いただけ」といい、「今の記者たちはコピペで記事を書いてるんだ」と教えてくれた。
もうちょっと掘り下げて、「どうしてそういういい加減なことが出来てしまったのか」について日本の科学者の置かれている現状などにも触れるのかと思ったら、これじゃしょうがない。
たとえばノートが二冊しかない、という批判についても、新聞にはパソコンに記録している人も多いというコメントもみられたが、そんなこともどうなっているのか。
3・11、その前に水俣病などの経験は日本の(有力な)科学者・専門家のモラルなんてものは見かけすらなくなっているとは承知しているものの、門外漢の隠居としては銭湯のおっさんと岡目八目をするしかないのが悔しい。
こういう機会にそこんとこよろしく頼まァ!籾井君(ムリか)。
佐村ナントカ事件、今回の小保方事件、、面白おかしく取り上げているが、効率・競争至上主義で金・権力・官僚的な評価システムに拝跪するというメデイアの抱えている問題と通底していることをどれだけのジャーナリストが意識しているのだろうか。
意識したうえで、本質的な問題から目をそらさせるために大騒ぎをしているのかもしれない。
フクイチは今どうなってる?
Commented
by
蛸
at 2014-04-11 14:05
x
そぉそぉ、”本質的な問題から目をそらさせるために大騒ぎ”昔からです。
しっかり踊らされんよぉにせなあきません。
しっかり踊らされんよぉにせなあきません。
0
Commented
by
wawa38 at 2014-04-11 15:56
昨日のクロ現、すでに知っていることが多かったですね。
もっと別の視点から追ってほしかった。なぜ皆功を焦るのかなど。
もっと別の視点から追ってほしかった。なぜ皆功を焦るのかなど。
Commented
by
たま
at 2014-04-11 22:44
x
そのうち、「学者」の場合と同様に、「サラリーマン」について、
1)仕事で主張した意見の数(学者の場合は論文の数)
2)その意見を形成するに至る過程を裏付けるノート(書面)の数
3)第三者がその意見を形成するに至る過程(実験方法)に忠実に従えば当該「意見」を容易に再現することができる蓋然性の証明
が1つでも欠けたら昇進できず、又は役員に選任されないとなると、実に恐ろしいことですネ。
ところで、最初の画像は、「ムベ」のそれにも似た「五葉アケビ」の紫色の花弁(同株異花の雄花:外側の白はガク)でしょうか。
我が家にても、雄花・雌花とも満開にて、風媒介にて受粉し、秋に結果せんことを期待しつつ・・。
1)仕事で主張した意見の数(学者の場合は論文の数)
2)その意見を形成するに至る過程を裏付けるノート(書面)の数
3)第三者がその意見を形成するに至る過程(実験方法)に忠実に従えば当該「意見」を容易に再現することができる蓋然性の証明
が1つでも欠けたら昇進できず、又は役員に選任されないとなると、実に恐ろしいことですネ。
ところで、最初の画像は、「ムベ」のそれにも似た「五葉アケビ」の紫色の花弁(同株異花の雄花:外側の白はガク)でしょうか。
我が家にても、雄花・雌花とも満開にて、風媒介にて受粉し、秋に結果せんことを期待しつつ・・。
Commented
by
hanamomo06 at 2014-04-11 22:50
東京は花吹雪なんですね。
オボカタ騒動、大きなことになりましたが・・・・。
本質的なことよりもあれがどおしたとか、これがどうだったとか、なんだかクマ拾いのようなことになっていませんか?
そんなことより、フクイチのこともっと真剣に考えなくては。
今日の7時のニュースに映った富岡町の見事な桜を見て、そう思いました。
あの事故さえなかったらみんな楽しくお花見ができたはずだよね。
オボカタ騒動、大きなことになりましたが・・・・。
本質的なことよりもあれがどおしたとか、これがどうだったとか、なんだかクマ拾いのようなことになっていませんか?
そんなことより、フクイチのこともっと真剣に考えなくては。
今日の7時のニュースに映った富岡町の見事な桜を見て、そう思いました。
あの事故さえなかったらみんな楽しくお花見ができたはずだよね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-11 23:33
蛸さん、閉塞感にイラつく人たちがいつも人身御供を欲しがる、それを逆手に悪いことをひそかに推し進める権力者、戦争はこうして始まったようです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-11 23:35
wawa38 さん、あの程度のことなら特集を組むほどのことはなかったです。
もっとちゃんと取材して真相に迫って欲しかった。時間はかけてもいいのだから。
新橋駅前で通行人に感想を聞いてもしょうがないでしょうに。
もっとちゃんと取材して真相に迫って欲しかった。時間はかけてもいいのだから。
新橋駅前で通行人に感想を聞いてもしょうがないでしょうに。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-11 23:37
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-11 23:39
hanamomo06 さん、私にはよく分からないのですが、あのバッシングは異常だと思います。
世の中にはもっともっとバッシングされてもいい事象がいくらでもあるのになあ。
世の中にはもっともっとバッシングされてもいい事象がいくらでもあるのになあ。
Commented
by
keiko_52 at 2014-04-12 00:18
論文を発表するにはたくさんの人がかかわっているとおもうのですが、
小保方さん一人でやっているわけじゃないのに、
標的は彼女ひとりですね。
だいたい理科学研究所って、そこが若手を指導しなきゃいけないと思います。個人じゃなく組織の欠陥でしょう。
小保方さん一人でやっているわけじゃないのに、
標的は彼女ひとりですね。
だいたい理科学研究所って、そこが若手を指導しなきゃいけないと思います。個人じゃなく組織の欠陥でしょう。
Commented
by
j-garden-hirasato at 2014-04-12 07:44
ここまでくると、
ほんとに実験に成功したのかすら、
疑いたくなります。
出来た、出来たと連呼しても、
その証拠が示されなければ、
信じることはできません。
記者会見をするのであれば、
根拠となるデータくらい示さないとねえ。
やはり、できていないのでしょうか。
ほんとに実験に成功したのかすら、
疑いたくなります。
出来た、出来たと連呼しても、
その証拠が示されなければ、
信じることはできません。
記者会見をするのであれば、
根拠となるデータくらい示さないとねえ。
やはり、できていないのでしょうか。
Commented
by
k_hankichi at 2014-04-12 08:30
人身御供ですね。1月に神輿を担ぎ上げ、花火を打ち上げたのは、研究所組織によるものです。ふつうはその前に組織内での学術会議で議論検証しないといけませんから、それができていなかったのかもしれません。
統制している経営者たちは、自ら経緯を明らかにし、業務プロセスの不足不備な点も説明してほしい。改められるようにしなければ、類似のことが何度でも起きてしまいます。
研究者たちも、自らの結果の確度は理解しているはず。仮説のレベルなのか、検証は様々な角度から十分か、など。それを淡々と説明すれば良いのです。
統制している経営者たちは、自ら経緯を明らかにし、業務プロセスの不足不備な点も説明してほしい。改められるようにしなければ、類似のことが何度でも起きてしまいます。
研究者たちも、自らの結果の確度は理解しているはず。仮説のレベルなのか、検証は様々な角度から十分か、など。それを淡々と説明すれば良いのです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-12 09:44
keikoさん、権威あるはずの理研にしてこんな体たらく、日本には権威というものがなくなってしまったような気がしてしょうがないです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-12 09:46
j-garden-hirasato さん、わかりませんね。
小保方はできたといい、理研は撤回というだけでできたかどうかは調べるといい、NHKによればもっと簡単に調べられる方法を試そうとしない。闇の中でSTAPがうごめいています。
小保方はできたといい、理研は撤回というだけでできたかどうかは調べるといい、NHKによればもっと簡単に調べられる方法を試そうとしない。闇の中でSTAPがうごめいています。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-12 09:47
k_hankichi さん、発見だ!がせだ!いや、間違いない!なんてのは科学史上珍しくないんじゃないでしょうか。
過大に報道され過ぎていませんか。
過大に報道され過ぎていませんか。
Commented
by
tona
at 2014-04-12 10:53
x
マスコミはどうにでも自分に都合のように書いて、人を翻弄し、自分で踊っているような感じの騒動でした。異常もここまで来たのかと、何だかこちらが恥ずかしくなります。
小保方さんがSTAP細胞の存在をもう一度実験ではっきり見せて欲しい。
小保方さんがSTAP細胞の存在をもう一度実験ではっきり見せて欲しい。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-12 12:04
tona さん、なにごとかと思いますよね。
世紀の発見、焦りたい気持ちがあるのでしょうが焦らずにやって欲しいです。
世紀の発見、焦りたい気持ちがあるのでしょうが焦らずにやって欲しいです。
「STAP細胞」について私も記事を書くので調べてみましたが、開発者は日米にまたがえう複数の機関です。特許を出願していますが、これが理研と東京女子医大、米国の婦人病院との三者の共同出願です。
こうした複雑な研究課程と権利関係の中では研究者は雁字搦めになります。なぜそこを無視して全てを小保方氏個人に責任をかぶせるのか、そこに目を向けるべきです。
こうした複雑な研究課程と権利関係の中では研究者は雁字搦めになります。なぜそこを無視して全てを小保方氏個人に責任をかぶせるのか、そこに目を向けるべきです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-13 09:34
Commented
by
namiheiii at 2014-04-13 10:33
問題にされるべきは13人の共同研究者(共著者)です。彼らはこの研究で何らかの役割を果たし当然小保方氏の書いた投稿前の論文をチェックしたはずですから共同責任があります。論文の取り下げを主張した若山氏を除き、他の共著者が小保方氏一人に責任を押し付けて黙っているのは無責任です。理研の組織上の問題はもっと重大です。組織や研究体制の何処に欠陥があるのかを真剣に考えるべきです。でなければ政府は安易に理研を特定国立研究開発法人に昇格させるべきではありません。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-04-13 12:06
by saheizi-inokori
| 2014-04-11 11:47
| 責任者を出せ!
|
Trackback
|
Comments(20)