JFKを救いに行きますか? スティーヴン・キング「11/22/63」
2014年 02月 24日
芥川賞の「穴」に続いてこれも穴の噺だ。
2011年、メイン州リスボンフォールズの行きつけのダイナーの食糧庫にある、目に見えない穴を降りると1958年9月9日午前11時58分のリスボンフォールズに出るのだ。
それを主人公・ジェイク・エピングに教えてくれたのがダイナーの主人・アル。
アルはなんどもこの穴を通って半世紀前のアメリカに行ってたのだ。
最初は遊びで過去への旅をしていたアルは、やがてJ・F・ケネディの暗殺を阻止する計画を立て始める。
綿密な調査をして、リー・オズワルドが単独犯だった可能性は95パーセントだという。
アルはタバコの吸い過ぎで肺がんになって計画を実行できなくなる。
そこでジェイクに計画を引き継いでくれと持ちかけるのだ。
決まりは、
穴を通って1958年のアメリカから何年過ごしても帰って来た時は出発から2分しか経っていない。
再び穴を通って過去に行くと前回のタイムトラベルの内容はすべてリセットされてしまう。
過去の出来事を改変したらどんなバタフライ効果が発生するのか。
ジェイク・エピングを待ち構えている1958年から1963年までのアメリカはどんなところだったか。
そこでジェイクはどんなことをするのか。
ワクワクドキドキハラハラに感動の恋愛・友情。
高校教師・ジェイクの人間が魅力的だ。
街の匂い・臭い・音・光景・人々のことば遣い・ちょいとしたマナー・服装・音楽、、そして黒人差別に同性愛への偏見、キューバ危機、ダラスという町の嫌らしさ、、ディテイルが生き生きと書き込まれてその場に俺もいるような気分になる。
あとがきを読むとキングの実地踏査やインタビューなどの調査・取材は徹底を極めているからだ。
さて半世紀経って、この世界はよくなったのだろうか。
何がよくなったんだろうか?
上下1100頁、夢中になって読ませる。
さすがはキングだ。
せんじつ「真珠の首飾り」のことを書いたら本書では同じグレン・ミラーの「イン・ザ・ムード」が大事なところで使われている。
白石朗 訳
文藝春秋
2011年、メイン州リスボンフォールズの行きつけのダイナーの食糧庫にある、目に見えない穴を降りると1958年9月9日午前11時58分のリスボンフォールズに出るのだ。
それを主人公・ジェイク・エピングに教えてくれたのがダイナーの主人・アル。
アルはなんどもこの穴を通って半世紀前のアメリカに行ってたのだ。
最初は遊びで過去への旅をしていたアルは、やがてJ・F・ケネディの暗殺を阻止する計画を立て始める。
綿密な調査をして、リー・オズワルドが単独犯だった可能性は95パーセントだという。
そこでジェイクに計画を引き継いでくれと持ちかけるのだ。
決まりは、
穴を通って1958年のアメリカから何年過ごしても帰って来た時は出発から2分しか経っていない。
再び穴を通って過去に行くと前回のタイムトラベルの内容はすべてリセットされてしまう。
過去の出来事を改変したらどんなバタフライ効果が発生するのか。
ジェイク・エピングを待ち構えている1958年から1963年までのアメリカはどんなところだったか。
そこでジェイクはどんなことをするのか。
ワクワクドキドキハラハラに感動の恋愛・友情。
高校教師・ジェイクの人間が魅力的だ。
あとがきを読むとキングの実地踏査やインタビューなどの調査・取材は徹底を極めているからだ。
さて半世紀経って、この世界はよくなったのだろうか。
何がよくなったんだろうか?
上下1100頁、夢中になって読ませる。
さすがはキングだ。
せんじつ「真珠の首飾り」のことを書いたら本書では同じグレン・ミラーの「イン・ザ・ムード」が大事なところで使われている。
白石朗 訳
文藝春秋
Commented
by
k_hankichi at 2014-02-24 21:42
これ、気になっていたんです。Saheiziさんの評を読み、無性に取り寄せたくなりました。
0
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-24 22:18
k_hankichi さん、読みでは保証します。
私は面白かった。
私は面白かった。
Commented
by
蛸
at 2014-02-25 02:10
x
ずっと昔、グレン・ミラーメドレーでイン・ザ・ムードも真珠の首飾りも
仕事で使いました。懐かしいゎ、
仕事で使いました。懐かしいゎ、
Commented
by
sweetmitsuki at 2014-02-25 05:44
アメリカ人ってタイムトラベルもの、好きですね。
映画でもシリーズ化されたものが多いですし、映画じゃないですけどジョン・タイターが予言した2020年の日本地図なんてのも話題になりましたね。
映画でもシリーズ化されたものが多いですし、映画じゃないですけどジョン・タイターが予言した2020年の日本地図なんてのも話題になりましたね。
Commented
by
j-garden-hirasato at 2014-02-25 06:36
「上下1100頁」
自分なら、何年かかることやら…。
自分なら、何年かかることやら…。
Commented
by
reikogogogo at 2014-02-25 11:32
今回の芥川賞まだ読書に至っておりません。
常の年と違って全てのスタートが遅れてる感ありです。
70代とも成ると鈍るもの?50・60・70才代はシニアではない、その線引きは誰がするの!!と意気込んでましたがーー。
saheiziさん誕生日を迎えて増々エネルギッシュ。
常の年と違って全てのスタートが遅れてる感ありです。
70代とも成ると鈍るもの?50・60・70才代はシニアではない、その線引きは誰がするの!!と意気込んでましたがーー。
saheiziさん誕生日を迎えて増々エネルギッシュ。
Commented
by
mother-of-pearl at 2014-02-25 12:44
“攻撃的な読書”
翻訳家の友人は翻訳作業にかかる時、
実行するのだそうです。
私の上限は700ページ(T_T)
saheiziさんの知力に感心しきり・・。
ダラスへは二度行きましたが、JFK関連の場所には未だ行けません。
翻訳家の友人は翻訳作業にかかる時、
実行するのだそうです。
私の上限は700ページ(T_T)
saheiziさんの知力に感心しきり・・。
ダラスへは二度行きましたが、JFK関連の場所には未だ行けません。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 15:10
蛸さん、グレン・ミラー、ベニー・グッドマン、ルイ・アームストロング、、皆懐かしい。映画も見たなあ。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 15:13
sweetmitsukiさん、ジョン・タイター?知らないなあ。
タイムトンネルって設定により味わいが変わりますね。
本書は過去に行って過ごした分だけは年を取って戻るのだけれど現在は2分しか経過していないというのと過去を改変してももう一度過去をおとづれるとリセットされるというのが一ひねりです。
タイムトンネルって設定により味わいが変わりますね。
本書は過去に行って過ごした分だけは年を取って戻るのだけれど現在は2分しか経過していないというのと過去を改変してももう一度過去をおとづれるとリセットされるというのが一ひねりです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 15:14
j-garden-hirasato さん、面白いからあっという間ですよ^^。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 15:15
reikogogogo さん、そのつもりでいたのですが、ちょっと躓きそうです。頑張らなくちゃ^^。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 15:16
mother-of-pearl さん、ダラスのオズワルドが狙撃した倉庫が記念館になっているらしいです。
キングはダラスが大嫌いなようです。
キングはダラスが大嫌いなようです。
Commented
by
mariarica at 2014-02-25 15:16
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 15:36
mariarica さん、さぞかしわくわくするような授業だったのでしょう。
Commented
by
fusk
at 2014-02-25 18:58
x
スティーブンキング、クージョが好きでした。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 21:20
fuskさん、私も読んだことがあるような気がします。
キング節みたいなの、面白いですね。
キング節みたいなの、面白いですね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-25 21:21
小言幸兵衛さん、人間ドラマもうまいこと書き込んでいるんだけどなあ。
コナリー、うまいものは取ってあるんですよ^^。
コナリー、うまいものは取ってあるんですよ^^。
Commented
by
彗風月
at 2014-02-26 14:46
x
ただいま図書館予約中です。なかなか順番が回ってきません。考えることはみな同じなんですねww。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-02-26 15:00
彗風月さん、買うのはちょっともったいない。
厚いから起き場所にも困るし。
厚いから起き場所にも困るし。
Commented
by
k_hankichi at 2014-04-23 20:20
ご紹介、ありがとうございました!!!良かったです。
by saheizi-inokori
| 2014-02-24 19:21
| 今週の1冊、又は2・3冊
|
Trackback
|
Comments(21)