平等院鳳凰堂の飛天に逢ってミカ・カウリスマキ「旅人は夢を奏でる」を見る
2014年 01月 13日
朝、パソコンを開いたら友人からメール「極楽の空飛ぶ天女たちをみていらっしゃい」。
六本木ミッドタウンのサントリー美術館に入るのは初めて。
平等院、
13日終了とあって、少々混んでいたが、空飛ぶ天女たちとご対面は楽しかった。
ゆったりしたポーズもさることながら、お顔の素晴らしさ。
仏とはちょっと違って親しみを感じる。
美しいだけでなく、至福の心持なのかうっとりした表情がちょっと色っぽい。
友人はメールで
親切なお知らせで思いがけない目(から心へ)の保養ができた。
せっかく表に出たから、渋谷イメージフォーラムによって映画をみた。
靴の紐が結べないんじゃないかと心配になるようなデブのお父さん、3歳のときに別れてそれっきりだった息子の前に35年ぶりに現れる。
クラシックのピアニストとして活躍(金持ちじゃなさそう)している息子を盗んだ車(カウリスマキの赤!)で引っ張りまわす。
息子のコンサートの予定など知っちゃいない、携帯も川に放り込んでしまう。
自分勝手なようで、憎めない。
憎めないはずだよ、息子を心底愛している。
まるで悪友同士のような親子のロードムービー。
旅をしながら人々は和解しふたたび愛をみつける。
ほろ苦い。
俺は息子たちとこんな風に腹を割って話したことがないのだ。
いや、この親子も腹を割るまでにはこれだけの旅が必要だったのだ。
中島敦の「名人伝」に出てくる話が何かを暗示している。
カウリスマキは「名人伝」を読んだのか、原典・「列氏」で知ったのか、「不射之射」という日中合作の人形劇が川本喜八郎の監督・脚本でできている、それを見たのかも知れない。
デブのお父さんの人生は弓を射ることすら忘れた名人のごとくだったというのかい。
デブのお父さんのしゃべる声と歌がとてもいい。
この映画の好さの半分以上はお父さんの声(あとの四半分が肥ったお腹)だ。
ゆめ日本語の吹き替えなどやっちゃいけないといういい事例だ。
(映画館の裏で食ったランチ、580円)
カウリスマキにしてはトーンが明るく社会批判が少ないな(無いわけじゃないが)と思ったら、アキ・カウリスマキの兄、ミカ・カウリスマキの作品だった。
平等院、
半世紀ぶりとなる鳳凰堂の修理落慶前における特別展示として、寺外初公開となる国宝 《阿弥陀如来坐像光背飛天》や、国宝《雲中供養菩薩像》など、修理期間中でなければ間近でご覧いただけない名宝を一堂に公開いたします。がお目当て。
13日終了とあって、少々混んでいたが、空飛ぶ天女たちとご対面は楽しかった。
ゆったりしたポーズもさることながら、お顔の素晴らしさ。
仏とはちょっと違って親しみを感じる。
美しいだけでなく、至福の心持なのかうっとりした表情がちょっと色っぽい。
友人はメールで
ここは極楽なのでしょう。薄い布をまとって雲の上にひらりと乗って気持ちよさそうに楽器を奏でたり、チャーミングな表情や仕草でおいでおいでと気をそそります。と書いている。
親切なお知らせで思いがけない目(から心へ)の保養ができた。
靴の紐が結べないんじゃないかと心配になるようなデブのお父さん、3歳のときに別れてそれっきりだった息子の前に35年ぶりに現れる。
クラシックのピアニストとして活躍(金持ちじゃなさそう)している息子を盗んだ車(カウリスマキの赤!)で引っ張りまわす。
息子のコンサートの予定など知っちゃいない、携帯も川に放り込んでしまう。
自分勝手なようで、憎めない。
憎めないはずだよ、息子を心底愛している。
まるで悪友同士のような親子のロードムービー。
旅をしながら人々は和解しふたたび愛をみつける。
ほろ苦い。
俺は息子たちとこんな風に腹を割って話したことがないのだ。
いや、この親子も腹を割るまでにはこれだけの旅が必要だったのだ。
カウリスマキは「名人伝」を読んだのか、原典・「列氏」で知ったのか、「不射之射」という日中合作の人形劇が川本喜八郎の監督・脚本でできている、それを見たのかも知れない。
デブのお父さんの人生は弓を射ることすら忘れた名人のごとくだったというのかい。
デブのお父さんのしゃべる声と歌がとてもいい。
この映画の好さの半分以上はお父さんの声(あとの四半分が肥ったお腹)だ。
ゆめ日本語の吹き替えなどやっちゃいけないといういい事例だ。
カウリスマキにしてはトーンが明るく社会批判が少ないな(無いわけじゃないが)と思ったら、アキ・カウリスマキの兄、ミカ・カウリスマキの作品だった。
Commented
by
ginsuisen
at 2014-01-13 12:33
x
私も兄とは知りませんでした。近く横浜にくるので、行きまーす。
0
Commented
by
maru33340 at 2014-01-13 12:51
この映画見たいと思ってました。しかし兄だったとは知りませんでしたが。
Commented
by
silku928 at 2014-01-13 13:34
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-13 14:01
ginsuisen さん、 maru33340 さん、二人で作った映画もありましたね。
なんといったか忘れましたが。
なんといったか忘れましたが。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-13 14:02
silku928 さん、こちらこそよろしく!
Commented
by
旭のキューです。
at 2014-01-13 14:56
x
天女は、目の保養に映画、楽しんでますね♪
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-13 17:42
旭のキューです。さん、はい、おかげさまで^^。
Commented
by
hisako-baaba at 2014-01-13 17:59
テレビでしか見たことのない天女さん、見たかったです。
フィンランドの自然も見たいな~
フィンランドの自然も見たいな~
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-13 18:46
久子さん、映画はまだまだ大丈夫ですよ。
渋谷駅から坂道がちょっときついかな。
渋谷駅から坂道がちょっときついかな。
Commented
by
fusk
at 2014-01-13 23:11
x
Commented
by
keiko_52 at 2014-01-13 23:15
Commented
by
waku2-tuduri at 2014-01-14 08:49
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-14 09:13
fusk さん、平安の仏師たちの思い描いた極楽は色気がありますね。
こんな極楽なら行ってもいいかな^^。
こんな極楽なら行ってもいいかな^^。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-14 09:15
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-14 09:17
Commented
by
fukuyoka
at 2014-01-14 11:03
x
昨日今日とホントに寒いですね。でも寒いと空は美しいです。カウリスマキのお兄さんの映画見にいきますね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-14 11:23
fukuyoka さん、ヤカンは出なかったと思います、が、見落としかもしれない^^。
Commented
by
ふみちゃこ
at 2014-01-14 18:26
x
やや古い文芸系インド映画のダンスシーンを見ますと、平等院鳳凰堂の天女さん達に似たポーズが、いっぱい出て来ます。
ルーツを辿れば当たり前なのかもしれないですが、見る度に、心踊ってしまいます。
ふみちゃこです。お久し振りです。
今年も、いっぱい色々しかへで(教えて)ください!
ルーツを辿れば当たり前なのかもしれないですが、見る度に、心踊ってしまいます。
ふみちゃこです。お久し振りです。
今年も、いっぱい色々しかへで(教えて)ください!
Commented
by
103tuhat at 2014-01-14 18:59
サントリー美術館は日本の美を時代にあわせて
お洒落に展開してますね。天女もいいですね。
アキとミカの経営するBARがヘルシンキにあるらしく
村上春樹さんが立ち寄ったところ誰も注文を聞いてくれず
何も飲まずに出て来たらしいです(笑)
すごい濃厚なイメージで私も行ってみたいです(^^)
お洒落に展開してますね。天女もいいですね。
アキとミカの経営するBARがヘルシンキにあるらしく
村上春樹さんが立ち寄ったところ誰も注文を聞いてくれず
何も飲まずに出て来たらしいです(笑)
すごい濃厚なイメージで私も行ってみたいです(^^)
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-14 21:00
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-14 21:02
ふみちゃこ さん、うれしいなあ、またきてくれた。
そうかインド映画の心地よさって平等院につがるんですね。
そうかインド映画の心地よさって平等院につがるんですね。
Commented
by
tocotoco-o3po at 2014-01-15 00:29
saheiziさん~こんばんはです~。
サントリー美術館昔行きました。とても素敵な美術館ですよね!
陶芸の作品をみにいった菊池智美術館の雰囲気がとても厳かでびっくりしたのをおぼえいます。
最近は、美術館にいく時間もございません(苦笑
サントリー美術館昔行きました。とても素敵な美術館ですよね!
陶芸の作品をみにいった菊池智美術館の雰囲気がとても厳かでびっくりしたのをおぼえいます。
最近は、美術館にいく時間もございません(苦笑
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-15 09:53
Commented
by
tocotoco-o3po at 2014-01-15 10:20
まぁもったいない!
葉山の美術館も表参道を少しそれた美術館も門司の美術館も長野の東山魁夷美術館も日本には素敵な美術館がたくさんですよ~私ももっとたくさんの美術館に遊びに行きたいですね!
私は全部自腹です(T_T)
葉山の美術館も表参道を少しそれた美術館も門司の美術館も長野の東山魁夷美術館も日本には素敵な美術館がたくさんですよ~私ももっとたくさんの美術館に遊びに行きたいですね!
私は全部自腹です(T_T)
Commented
by
saheizi-inokori at 2014-01-15 12:19
tocotoco-o3po さん、そうですね、もっと行きましょう。
by saheizi-inokori
| 2014-01-13 12:10
| 映画
|
Trackback
|
Comments(25)