ただただ泣いていればいいのかなあ 「ALWAYS 3丁目の夕日」は”喪失”の物語
2005年 11月 19日
昭和30代のテーマパークというか博物館みたいな映画。たとえば年越しの上野発青森行きがあんなにすいているはずないじゃん、テント村つくって並ばせていたんだぜ、みたいなところとかいろいろ言い出せばあるけれど、まあ、許してしまおう。なんたって涙がちょちょぎれるんだから。
ただただ懐かしいと言うこっちゃ。今の若い子達はどう感じるんだろう。三浦展著「下流社会」(光文社新書) の説くところの今の若い子達は?ヘーってモンかな。
これは”喪失の物語”だ。今、無い物、失われてしまったもの、の陳列だ。失われた物と事と心。”悪魔”ことタクマ先生は妻と娘を空襲でなくした。戦争でなくしたものの空洞を抱えて生きる人だ。
最大の喪失はあの輝ける昭和30年代の”時代の心”だ。おそらく二度とないだろう、あの”下流”もなにもない、みんなが行く手に希望をもって,肩をならべていた時代。我が母は貧困の極みみたいな中で、俺たちを育ててくれたことについて後に言ったもんだ。「まわり中みんな貧乏だったからちっとも苦労とは感じなかったよ。」と。近所のおじさん、おばさん、みんな「遠くの親戚より」だった。”親たち”の一人と思っていた。隣のオバサンに怒られたり、破れたシャツ繕ってもらったり・。大きなものを俺たちは失ってしまった。その結果が「TAKESI’S」になってしまったのだ。
もう後戻りはきかない。「50年後の夕日もきれいだよ」「そうだといいね」。ったく。
ただただ懐かしいと言うこっちゃ。今の若い子達はどう感じるんだろう。三浦展著「下流社会」(光文社新書) の説くところの今の若い子達は?ヘーってモンかな。
これは”喪失の物語”だ。今、無い物、失われてしまったもの、の陳列だ。失われた物と事と心。”悪魔”ことタクマ先生は妻と娘を空襲でなくした。戦争でなくしたものの空洞を抱えて生きる人だ。
最大の喪失はあの輝ける昭和30年代の”時代の心”だ。おそらく二度とないだろう、あの”下流”もなにもない、みんなが行く手に希望をもって,肩をならべていた時代。我が母は貧困の極みみたいな中で、俺たちを育ててくれたことについて後に言ったもんだ。「まわり中みんな貧乏だったからちっとも苦労とは感じなかったよ。」と。近所のおじさん、おばさん、みんな「遠くの親戚より」だった。”親たち”の一人と思っていた。隣のオバサンに怒られたり、破れたシャツ繕ってもらったり・。大きなものを俺たちは失ってしまった。その結果が「TAKESI’S」になってしまったのだ。
もう後戻りはきかない。「50年後の夕日もきれいだよ」「そうだといいね」。ったく。
Tracked
from ノラネコの呑んで観るシネマ
at 2005-11-19 11:15
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日・・・・・評価額1400円
この映画を観ていて「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」を思い出した。 「昭和」に限りないノスタルジーを感じ、思い出の世界こそ理想と考える一団が、古き... more
この映画を観ていて「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」を思い出した。 「昭和」に限りないノスタルジーを感じ、思い出の世界こそ理想と考える一団が、古き... more
Tracked
from 桂木ユミの「日々の記録と..
at 2005-11-19 12:28
タイトル : 物はなくても豊かだった時代◆『ALWAYS 三丁目の夕日』
11月9日(水)TOHOシネマズ木曽川にて 昭和33年。東京タワーが完成するこの年に、青森から上野駅に集団就職で六子(堀北真希)がやってきた。就職先は鈴木則文(堤真一)とトモエ(薬師丸ひろ子)が経営する鈴木オート。立派な会社を期待していた六子は、小さな町工場だと...... more
11月9日(水)TOHOシネマズ木曽川にて 昭和33年。東京タワーが完成するこの年に、青森から上野駅に集団就職で六子(堀北真希)がやってきた。就職先は鈴木則文(堤真一)とトモエ(薬師丸ひろ子)が経営する鈴木オート。立派な会社を期待していた六子は、小さな町工場だと...... more
Tracked
from 茸茶の想い ∞ ~祇園精..
at 2005-11-19 13:00
タイトル : 映画「ALWAYS 三丁目の夕日」
出来立て東京タワー越しに、映える夕日も色あせる程、この映画は人を感動させ、泣かせることだけを目的に作られたに違いない。昭和33年、ミゼットに都電にフラフープにSLに集団就職に建設中の東京タワーに力道山。 物語の出だしは、やや平凡で退屈な印象を受けるが、... more
出来立て東京タワー越しに、映える夕日も色あせる程、この映画は人を感動させ、泣かせることだけを目的に作られたに違いない。昭和33年、ミゼットに都電にフラフープにSLに集団就職に建設中の東京タワーに力道山。 物語の出だしは、やや平凡で退屈な印象を受けるが、... more
Tracked
from ☆ 163の映画の感想 ☆
at 2005-11-19 13:05
タイトル : 映画館「ALWAYS 三丁目の夕日」
昭和33年、東京タワーが建設中の東京でのお話。 時代設定が、ちょうど母が子供のころだったので母と一緒に観にいきました。母から聞いた話の中に登場するモノたち、たとえば氷を入れて使う冷蔵庫などを実写で見れたという感じでした。私にとっては、懐かしいというか...... more
昭和33年、東京タワーが建設中の東京でのお話。 時代設定が、ちょうど母が子供のころだったので母と一緒に観にいきました。母から聞いた話の中に登場するモノたち、たとえば氷を入れて使う冷蔵庫などを実写で見れたという感じでした。私にとっては、懐かしいというか...... more
Tracked
from ラムの大通り
at 2005-11-19 15:05
タイトル : 『ALWAYS 三丁目の夕日』
----うわあ、なにこれ?東京タワーが壊れている。 しかもその前を路面電車が走っている? 「(笑)これはね。いまだに根強い人気を持つコミック 『三丁目の夕日』を実写映画化したものなんだ。 舞台が昭和33年。というわけでこれは建設中の東京タワー」 ----それって撮影が難しくない? パリやロンドンと違って、 東京にはそんなに古い街並や建物は残っていないし。 「いいところに気づいたね。 監督が『ジュナイブル』『リターナー』の山崎貴。 この映画当時をCGやミニチュアなどのSFXで再現しようと言う 壮大な試み...... more
----うわあ、なにこれ?東京タワーが壊れている。 しかもその前を路面電車が走っている? 「(笑)これはね。いまだに根強い人気を持つコミック 『三丁目の夕日』を実写映画化したものなんだ。 舞台が昭和33年。というわけでこれは建設中の東京タワー」 ----それって撮影が難しくない? パリやロンドンと違って、 東京にはそんなに古い街並や建物は残っていないし。 「いいところに気づいたね。 監督が『ジュナイブル』『リターナー』の山崎貴。 この映画当時をCGやミニチュアなどのSFXで再現しようと言う 壮大な試み...... more
Tracked
from まぁず、なにやってんだか
at 2005-11-19 16:35
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
これは観る価値のある映画です。昭和33年の生活をうまく表現していることにまず驚きます。そして、この1本の映画の中に様々な人間ドラマがうまく盛り込まれていて、感動すること間違いなし。 何ヶ月か前に映画の予告を観た時は、原作も知らないし、「観なくてもいいか」と思っていました。でも、つい最近のちょっと長くなった予告は、淳之介が車に乗って行ってしまうシーンで、わけもわからず涙が・・・。これは感動できるかも!と思い、観てみたら・・・予告の何十倍も泣けます。私の泣きのツボをぐいぐい押されまくってしまいました...... more
これは観る価値のある映画です。昭和33年の生活をうまく表現していることにまず驚きます。そして、この1本の映画の中に様々な人間ドラマがうまく盛り込まれていて、感動すること間違いなし。 何ヶ月か前に映画の予告を観た時は、原作も知らないし、「観なくてもいいか」と思っていました。でも、つい最近のちょっと長くなった予告は、淳之介が車に乗って行ってしまうシーンで、わけもわからず涙が・・・。これは感動できるかも!と思い、観てみたら・・・予告の何十倍も泣けます。私の泣きのツボをぐいぐい押されまくってしまいました...... more
Tracked
from 龍眼日記 Longan..
at 2005-11-19 19:19
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
当初観る予定には入っていない映画だった。 子供で泣かせようなんざ許せねぇ、と思っていたし、みんなで 「あの頃はよかったよな~それに比べて今の世知辛い世の中・・・」 なーんて後ろ向きなハナシするのもイヤだったしね。 ・・・んだが! あんまりまわりの評判がいいので文句言うにも観てからにしよう、と 思い立ち昨日観てきた。 感想。 なんだかわからないが、よかった。とにかく、よかった。 最初の淳之介の登場シーンで目が釘付け。 ランドセルしょってうつむいてとぼとぼ歩くその手には草履...... more
当初観る予定には入っていない映画だった。 子供で泣かせようなんざ許せねぇ、と思っていたし、みんなで 「あの頃はよかったよな~それに比べて今の世知辛い世の中・・・」 なーんて後ろ向きなハナシするのもイヤだったしね。 ・・・んだが! あんまりまわりの評判がいいので文句言うにも観てからにしよう、と 思い立ち昨日観てきた。 感想。 なんだかわからないが、よかった。とにかく、よかった。 最初の淳之介の登場シーンで目が釘付け。 ランドセルしょってうつむいてとぼとぼ歩くその手には草履...... more
Tracked
from 京の昼寝〜♪
at 2005-11-19 21:37
タイトル : 『ALWAYS 三丁目の夕日』
携帯もパソコンもTVもなかったのに、どうしてあんなに楽しかったのだろう。 ■監督 山崎 貴■原作 西岸良平 ■キャスト 堤 真一、吉岡秀隆、小雪、薬師丸ひろ子、掘北真希、須賀健太、小清水一揮、もたいまさこ、三浦友和□オフィシャルサイト 『ALWAYS 三丁目の夕日』 舞台は、建設中の東京タワーが少しずつ空へ伸びていく昭和33年。 夕日町三丁目で、慎ましくも笑顔の絶えない日々を送る人々の姿を淡々と描いていく。 今のように派手な遊びも無く、娯楽と言ってもまだTVが出始めて高価だった時代。 何...... more
携帯もパソコンもTVもなかったのに、どうしてあんなに楽しかったのだろう。 ■監督 山崎 貴■原作 西岸良平 ■キャスト 堤 真一、吉岡秀隆、小雪、薬師丸ひろ子、掘北真希、須賀健太、小清水一揮、もたいまさこ、三浦友和□オフィシャルサイト 『ALWAYS 三丁目の夕日』 舞台は、建設中の東京タワーが少しずつ空へ伸びていく昭和33年。 夕日町三丁目で、慎ましくも笑顔の絶えない日々を送る人々の姿を淡々と描いていく。 今のように派手な遊びも無く、娯楽と言ってもまだTVが出始めて高価だった時代。 何...... more
Tracked
from シネマをぶった斬りっ!!
at 2005-11-19 22:58
タイトル : ALWAYS 3丁目の夕日(評価:◎)
【監督】山崎貴 【出演】吉岡秀隆/堤真一/小雪/堀北真希/もたいまさこ/薬師丸ひろ子/三浦友和 【公開日】2005/11.5 【製作】日本 【ストーリー】 昭和33年、東京タワーが... more
【監督】山崎貴 【出演】吉岡秀隆/堤真一/小雪/堀北真希/もたいまさこ/薬師丸ひろ子/三浦友和 【公開日】2005/11.5 【製作】日本 【ストーリー】 昭和33年、東京タワーが... more
Tracked
from tibiniの画像日記
at 2005-11-20 00:19
タイトル : 「ALWAYS三丁目の夕日」
この「ALWAYS三丁目の夕日」はどの世代にもきっと受け入れられると思います。 日本映画のいいところがたくさん詰まっていました。 以下ネタバレありです。 笑い、涙、優しさ、人との繋がり、そして昭和33年が細かく丁寧に描かれていました。東京タワーが建設...... more
この「ALWAYS三丁目の夕日」はどの世代にもきっと受け入れられると思います。 日本映画のいいところがたくさん詰まっていました。 以下ネタバレありです。 笑い、涙、優しさ、人との繋がり、そして昭和33年が細かく丁寧に描かれていました。東京タワーが建設...... more
Tracked
from ちょっとひとことええでっ..
at 2005-11-20 00:19
タイトル : 映画「ALWAYS 三丁目の夕日」
少年向、青年向、成人向、家庭向、文部科学省選定作品。 チラシ広告の宣伝文句では観に行こうと思ってなかったけど 予告編を観たり、試写会に行った人のブログの感想を読んだりして... more
少年向、青年向、成人向、家庭向、文部科学省選定作品。 チラシ広告の宣伝文句では観に行こうと思ってなかったけど 予告編を観たり、試写会に行った人のブログの感想を読んだりして... more
Tracked
from マイ・ラスト・ソング
at 2005-11-20 00:33
タイトル : 【映画】「ALWAYS 三丁目の夕日」 貧乏だけど溢れる..
◆滋賀県草津市の県立琵琶湖博物館、びわ湖の成り立ちなど湖沼関連の博物館であるが、昭和30年代グッズの展示もなかなか充実している。当時の民家の実物大復元もあって、本筋の展示物よりはこちらのほうがはるかに面白い。昔の牛乳瓶受けとか家電製品など、よく探したものだと感心するほど集めている。おじさんおばさんの「郷愁博物館」でもあるのだ。昭和30年代の吸引力たるや実に大したもんである。 ほんとうのところ「むかしは良かった」なんて云ってはいけないのだろう。過去より現在、現在より未来のほうが良くなってしかるべきなの...... more
◆滋賀県草津市の県立琵琶湖博物館、びわ湖の成り立ちなど湖沼関連の博物館であるが、昭和30年代グッズの展示もなかなか充実している。当時の民家の実物大復元もあって、本筋の展示物よりはこちらのほうがはるかに面白い。昔の牛乳瓶受けとか家電製品など、よく探したものだと感心するほど集めている。おじさんおばさんの「郷愁博物館」でもあるのだ。昭和30年代の吸引力たるや実に大したもんである。 ほんとうのところ「むかしは良かった」なんて云ってはいけないのだろう。過去より現在、現在より未来のほうが良くなってしかるべきなの...... more
Tracked
from Winding Road
at 2005-11-20 22:45
タイトル : 『ALWAYS 三丁目の夕日』を見てきた
心暖まる作品でした。 舞台は東京タワー完成間近の東京。時は昭和33年。私が生まれる遥か前の時代です(笑) でも見てると、この街の暮らしいいなって思うんです。 鈴木オートにテレビが来た日、近所の住人たちが集まって力道山の試合に熱中する。そんな元気で一体となった光景が今の日本にはあるだろうか。 人間的にはどうしようもない売れない作家の茶川と、そこにひょんなことから転がり込んだ淳之介。この二人の関係が強まっていく過程が良い。 自動車修理の鈴木オートに集団就職でやってきた田舎丸出しりんごほっぺの六ちゃん。堀...... more
心暖まる作品でした。 舞台は東京タワー完成間近の東京。時は昭和33年。私が生まれる遥か前の時代です(笑) でも見てると、この街の暮らしいいなって思うんです。 鈴木オートにテレビが来た日、近所の住人たちが集まって力道山の試合に熱中する。そんな元気で一体となった光景が今の日本にはあるだろうか。 人間的にはどうしようもない売れない作家の茶川と、そこにひょんなことから転がり込んだ淳之介。この二人の関係が強まっていく過程が良い。 自動車修理の鈴木オートに集団就職でやってきた田舎丸出しりんごほっぺの六ちゃん。堀...... more
Tracked
from 写真家 岡本英理のブログ
at 2005-11-22 02:08
タイトル : はじめて…
父・母と私の三人で『ALWAYS 三丁目の夕日』という映画を観に行った。母とはたまに二人で映画を観に行くが、父と観に行ったのは小学生の頃ぶり。三人で行くのは初めて。 で、『ALWAYS 三丁目の夕日』の感想ですが、父・母は昔の上野駅のシーンなどを見て 「懐かしい。」 と言っていたが、私には何一つ懐かしいという感じがない。(あたりまえか。) 一番好きなシーンは、古行淳之介(須賀健太君)が、自分を捨てたお母さんが高円寺にいるらしいと、友達の鈴木一平(小清水一揮君)に相談する子役の二人のやり...... more
父・母と私の三人で『ALWAYS 三丁目の夕日』という映画を観に行った。母とはたまに二人で映画を観に行くが、父と観に行ったのは小学生の頃ぶり。三人で行くのは初めて。 で、『ALWAYS 三丁目の夕日』の感想ですが、父・母は昔の上野駅のシーンなどを見て 「懐かしい。」 と言っていたが、私には何一つ懐かしいという感じがない。(あたりまえか。) 一番好きなシーンは、古行淳之介(須賀健太君)が、自分を捨てたお母さんが高円寺にいるらしいと、友達の鈴木一平(小清水一揮君)に相談する子役の二人のやり...... more
Tracked
from ドリアンいいたい放題
at 2005-11-22 02:18
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
ここしばらくめっちゃ忙しかった。 短い日でも12時間は職場にいた。 これが、あと数ヶ月続く・・・・・ 既に心身共にボロボロ。。。。。 とりあえず、心だけでも立て直そうと! 劇場にて3本立て してしまいました。 まずは、3本目に観た「ALWAYS 三丁目... more
ここしばらくめっちゃ忙しかった。 短い日でも12時間は職場にいた。 これが、あと数ヶ月続く・・・・・ 既に心身共にボロボロ。。。。。 とりあえず、心だけでも立て直そうと! 劇場にて3本立て してしまいました。 まずは、3本目に観た「ALWAYS 三丁目... more
Tracked
from ::あしたはアタシの風が..
at 2005-11-22 11:14
タイトル : #47:Always-三丁目の夕日-
試写会から2週間経つ今も、この音楽を聞くだけで涙が出そうになる。熱いものがこみ上げてくる。この時代に生きていようがいまいが、三丁目に暮らす人々の一生懸命さに、素直に良い映画だったと思える素晴らしい作品でした。 ストーリー>>> 昭和33年の東京。短気だが情の厚い則文が営む鈴木オートに、集団就職で六子がやってきた。小さな町工場にがっかりした六子を、一家のやんちゃ坊主・一平は、「もうすぐテレビがくる」と慰める。鈴木オートの向かいで駄菓子屋をする茶川は、芥川賞の選考に残った経験がありながら、今は少年誌に冒...... more
試写会から2週間経つ今も、この音楽を聞くだけで涙が出そうになる。熱いものがこみ上げてくる。この時代に生きていようがいまいが、三丁目に暮らす人々の一生懸命さに、素直に良い映画だったと思える素晴らしい作品でした。 ストーリー>>> 昭和33年の東京。短気だが情の厚い則文が営む鈴木オートに、集団就職で六子がやってきた。小さな町工場にがっかりした六子を、一家のやんちゃ坊主・一平は、「もうすぐテレビがくる」と慰める。鈴木オートの向かいで駄菓子屋をする茶川は、芥川賞の選考に残った経験がありながら、今は少年誌に冒...... more
Tracked
from soramove
at 2005-11-27 02:21
タイトル : 「ALWAYS 三丁目の夕日」
「ALWAYS 三丁目の夕日」★★★★堤真一、吉岡秀隆、小雪、薬師丸ひろ子主演山崎貴監督、2005年予告編を見た時、「この映画はやめよう」と思っていた。「泣き」の映画のあざとさのようなものを嗅ぎ取ったからだ。で、映画館の暗闇で上映開始を待...... more
「ALWAYS 三丁目の夕日」★★★★堤真一、吉岡秀隆、小雪、薬師丸ひろ子主演山崎貴監督、2005年予告編を見た時、「この映画はやめよう」と思っていた。「泣き」の映画のあざとさのようなものを嗅ぎ取ったからだ。で、映画館の暗闇で上映開始を待...... more
Tracked
from ポンコツ山のタヌキの便り
at 2005-11-27 14:17
タイトル : 漫画『夕焼けの詩』と映画「ALWAYS 三丁目の夕日」
papadasさん、こんばんは、やまももです。 papadasさんが西岸良平の漫画『夕焼けの詩』について、「連載開始からもう30年以上経っているんですね」と書いておられるので、あれっ、もうそんなになるのかと小学館から出されている同シリーズの第1巻を書架から取り出して見...... more
papadasさん、こんばんは、やまももです。 papadasさんが西岸良平の漫画『夕焼けの詩』について、「連載開始からもう30年以上経っているんですね」と書いておられるので、あれっ、もうそんなになるのかと小学館から出されている同シリーズの第1巻を書架から取り出して見...... more
Tracked
from 映画を観たよ
at 2005-11-28 19:57
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
私は生まれた時には何でもあったと思う。この時代にはそういう便利なものは何もない。でもこの時代に私はすごく欲しいものがありました。昭和30年代。知っているわけがありません。でも冒頭からのCGがとてもよくて映画のノスタルジックな雰囲気に何だか懐かしさを感じてしまいました。どんどん高くなる東京タワーにちょっとうきうきでした。ホント日本人何だなぁとか思いました。くすくす笑えてラストは泣きそうになって・・・こんなにほんわかした気持ちで映画館を出たのは久しぶりかも。映画自体は本当にベタ。でもそのベタさが心地よかっ...... more
私は生まれた時には何でもあったと思う。この時代にはそういう便利なものは何もない。でもこの時代に私はすごく欲しいものがありました。昭和30年代。知っているわけがありません。でも冒頭からのCGがとてもよくて映画のノスタルジックな雰囲気に何だか懐かしさを感じてしまいました。どんどん高くなる東京タワーにちょっとうきうきでした。ホント日本人何だなぁとか思いました。くすくす笑えてラストは泣きそうになって・・・こんなにほんわかした気持ちで映画館を出たのは久しぶりかも。映画自体は本当にベタ。でもそのベタさが心地よかっ...... more
Tracked
from 本と映画と音楽と・・・お..
at 2005-12-02 00:31
タイトル : 映画『ALWAYS三丁目の夕日』貴方は何点?
この映画、10点満点なら貴方は何点ですか(^^)? ※この映画、観て良かった? ←金返せ! / ブラボー!→ 0点□□□□□□□□□□10点 ※友達が観たいと言ったら? ←止める / 推薦する→この作品のCMを観るたびに、「ツッツン♪ツッツン♪」と連呼するはむきっちゃんを思い出すのは私だけかしらん…ってごめんね、はむきっちゃん(笑)ネタにさせてもろたわ~わっはっは←この意味がわからない方は「はむきちのいろいろ日記」を覗いてみてくださいませ。ププ。...... more
この映画、10点満点なら貴方は何点ですか(^^)? ※この映画、観て良かった? ←金返せ! / ブラボー!→ 0点□□□□□□□□□□10点 ※友達が観たいと言ったら? ←止める / 推薦する→この作品のCMを観るたびに、「ツッツン♪ツッツン♪」と連呼するはむきっちゃんを思い出すのは私だけかしらん…ってごめんね、はむきっちゃん(笑)ネタにさせてもろたわ~わっはっは←この意味がわからない方は「はむきちのいろいろ日記」を覗いてみてくださいませ。ププ。...... more
Tracked
from Alice in Won..
at 2005-12-02 12:55
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
今日は古きよき時代の日本にタイムスリップしてきました。昭和30年代の事なんか全く知らないあたしですが、こんなんだったんだろうな~って思ってしまうくらいリアルで違和感のないあったかい映画でした。是非両親にも薦めたい映画です。昭和33年の日本を舞台に、家...... more
今日は古きよき時代の日本にタイムスリップしてきました。昭和30年代の事なんか全く知らないあたしですが、こんなんだったんだろうな~って思ってしまうくらいリアルで違和感のないあったかい映画でした。是非両親にも薦めたい映画です。昭和33年の日本を舞台に、家...... more
Tracked
from toe鐚疂nematic..
at 2005-12-02 18:55
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
泣いたわよ。 まさかと、自分でも思ったけど、泣いたわよ。 まぁ、最近、涙腺ゆるゆるだけどね。 でも、きっとまだの人も、見ると泣くかもよ。 <STORY> 戦後間もない東京下町、東京タワーのすぐ近く。 いろんな生活がそこにはあった。 駄菓子屋・茶川商店の茶川竜之介(吉岡秀隆)は、作家を目指して応募をし続けているが、どれも落選してばかり。 茶川商店の向かいの鈴木オートは、社長の鈴木(堤真一)が、青森か... more
泣いたわよ。 まさかと、自分でも思ったけど、泣いたわよ。 まぁ、最近、涙腺ゆるゆるだけどね。 でも、きっとまだの人も、見ると泣くかもよ。 <STORY> 戦後間もない東京下町、東京タワーのすぐ近く。 いろんな生活がそこにはあった。 駄菓子屋・茶川商店の茶川竜之介(吉岡秀隆)は、作家を目指して応募をし続けているが、どれも落選してばかり。 茶川商店の向かいの鈴木オートは、社長の鈴木(堤真一)が、青森か... more
Tracked
from わかりやすさとストーリー
at 2005-12-03 10:26
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
●昭和33年ではなく「現代を知る」には良き指標となる作品●平成版浦島太郎になれる、演歌と水戸黄門のミックスジュース。荒波の浜辺からいざ出発!そういう人って「いたいた探検隊」の竜宮城ツアー。古い玉手箱を開けて精神的に一気に老け込むか、はたまた「新玉手箱」を開けて、可能性という広い海原で前向きな「挑戦」を続けて「スタイル」を確立するか。綺麗で懐かしいもので感動したい人にオススメ。... more
●昭和33年ではなく「現代を知る」には良き指標となる作品●平成版浦島太郎になれる、演歌と水戸黄門のミックスジュース。荒波の浜辺からいざ出発!そういう人って「いたいた探検隊」の竜宮城ツアー。古い玉手箱を開けて精神的に一気に老け込むか、はたまた「新玉手箱」を開けて、可能性という広い海原で前向きな「挑戦」を続けて「スタイル」を確立するか。綺麗で懐かしいもので感動したい人にオススメ。... more
Tracked
from 音の鳴る木
at 2005-12-04 20:07
タイトル : 映画『ALWAYS 三丁目の夕日』
時は昭和33年、東京タワー建造中の東京のとある町が題材の『ALWAYS 三丁目の夕日』を見てきました。あまり邦画は好んで見ないんですが、そんな俺からも言わせてください「見ないと損な映画」です。チョットばかし期待はしていましたが、それおを大きく超える期待以上の作品でした。... more
時は昭和33年、東京タワー建造中の東京のとある町が題材の『ALWAYS 三丁目の夕日』を見てきました。あまり邦画は好んで見ないんですが、そんな俺からも言わせてください「見ないと損な映画」です。チョットばかし期待はしていましたが、それおを大きく超える期待以上の作品でした。... more
Tracked
from ダディャーナザン!ナズェ..
at 2005-12-04 23:10
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
人気blogランキングに参加してます!ここを一度クリックして頂けるとありがたいです。ご協力お願い致します。今日、僕の家へ新しい家族がやってくる。集団就職で青森から来た六ちゃん。怒りん坊のお父さんと、優しいお母さん。駄菓子屋の茶川さんは、....... more
人気blogランキングに参加してます!ここを一度クリックして頂けるとありがたいです。ご協力お願い致します。今日、僕の家へ新しい家族がやってくる。集団就職で青森から来た六ちゃん。怒りん坊のお父さんと、優しいお母さん。駄菓子屋の茶川さんは、....... more
Tracked
from おしゃれ手紙
at 2005-12-09 21:06
タイトル : 「ALWAYS 三丁目の夕日」・・・昭和30年代グラフティ
ミゼット、駄菓子屋、ちゃぶ台、力道山、街頭テレビ、汽車、フラフープ、舗装されていない道路、広場、子どもたちの歓声、タバコ屋のおばあさん、戦争の傷あと、東京タワー、「別れの一本杉」、「ダイアナ」、ロカビリー・・・。映画「ALWAYS 三丁目の夕日」には、そんな...... more
ミゼット、駄菓子屋、ちゃぶ台、力道山、街頭テレビ、汽車、フラフープ、舗装されていない道路、広場、子どもたちの歓声、タバコ屋のおばあさん、戦争の傷あと、東京タワー、「別れの一本杉」、「ダイアナ」、ロカビリー・・・。映画「ALWAYS 三丁目の夕日」には、そんな...... more
Tracked
from 猫姫じゃ
at 2005-12-10 06:27
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日 今年の234本目
ALWAYS 三丁目の夕日泣いた、、、ホント、久しぶりに映画館で見た。札幌で、夜の出撃に備えて、英気を養うためにぶらぶらしていたんだケド、この映画の評判が良いのは知っていたので、たまたま通りかかった映画館へ。SFXとは、こういう使い方をするんだぁ!年代は...... more
ALWAYS 三丁目の夕日泣いた、、、ホント、久しぶりに映画館で見た。札幌で、夜の出撃に備えて、英気を養うためにぶらぶらしていたんだケド、この映画の評判が良いのは知っていたので、たまたま通りかかった映画館へ。SFXとは、こういう使い方をするんだぁ!年代は...... more
Tracked
from いつか誰かと交換日記!?
at 2005-12-16 18:30
タイトル : ALWAYS三丁目の夕日~子供のこと心配しない親なんてい..
気分よく鉄板焼き屋を出てのんびりフラフラ たどり着いた先は六本木ヒルズ 東京タワーが綺麗ですよ 東京タワー?…と言えば そうだ!観ちゃいますかー「ALWAYS~三丁目の夕日」 評判いいし、気分いいし、 たまに寄った時に観る映画もオツだろうしぃ、、、 ♪ 学校ないしぃ~家庭もないしぃ~ 嫌じゃないしぃ~かっこつかないしぃ~♪ 韻を踏んでたら懐かしい電気グルーブの曲が頭を駆け巡り いざ映画館へ! 20時50分開始だったけど、結構人が入ってました 皆、会社帰りに観てるんだね!...... more
気分よく鉄板焼き屋を出てのんびりフラフラ たどり着いた先は六本木ヒルズ 東京タワーが綺麗ですよ 東京タワー?…と言えば そうだ!観ちゃいますかー「ALWAYS~三丁目の夕日」 評判いいし、気分いいし、 たまに寄った時に観る映画もオツだろうしぃ、、、 ♪ 学校ないしぃ~家庭もないしぃ~ 嫌じゃないしぃ~かっこつかないしぃ~♪ 韻を踏んでたら懐かしい電気グルーブの曲が頭を駆け巡り いざ映画館へ! 20時50分開始だったけど、結構人が入ってました 皆、会社帰りに観てるんだね!...... more
Tracked
from 時計仕掛けのオレ BY ..
at 2005-12-30 17:09
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
ほのぼのとしたいい映画でした{/fine_sim/} 思ってたよりもずっとおもしろかった{/up/} 感動させられたなぁ 薬師丸ひろ子のお母さん役はかなりハマってました そして堤真一はやっぱり大好き{/hearts_pink/} あの親子には何回も笑わされました{/face_yaho/} テレビが家にやってきたときの喜びようすごかったなぁ 町中総出だもんなぁ テレビを初めてつけた瞬間皆と一緒に自分まで夢中になってしまった それから氷を入れる冷蔵庫からいまの冷蔵庫へと移り変わっていくときに氷屋さんが...... more
ほのぼのとしたいい映画でした{/fine_sim/} 思ってたよりもずっとおもしろかった{/up/} 感動させられたなぁ 薬師丸ひろ子のお母さん役はかなりハマってました そして堤真一はやっぱり大好き{/hearts_pink/} あの親子には何回も笑わされました{/face_yaho/} テレビが家にやってきたときの喜びようすごかったなぁ 町中総出だもんなぁ テレビを初めてつけた瞬間皆と一緒に自分まで夢中になってしまった それから氷を入れる冷蔵庫からいまの冷蔵庫へと移り変わっていくときに氷屋さんが...... more
Tracked
from 日だまりで読書
at 2006-02-28 11:33
タイトル : Always〜三丁目の夕日
先週の水曜日、夫と一緒に見に行きました。 夫は、先週の月曜日から木曜日まで、「有給休暇の消化」のためのお休みだったのです。 運動するんだ!と朝からウォーキングして、お風呂... more
先週の水曜日、夫と一緒に見に行きました。 夫は、先週の月曜日から木曜日まで、「有給休暇の消化」のためのお休みだったのです。 運動するんだ!と朝からウォーキングして、お風呂... more
Tracked
from ~花まき日記~
at 2006-03-06 22:11
タイトル : 第29回 日本アカデミー賞
映画をろくに観ていない自分が書くのもおかしな話。候補にあがった作品のうち、『ALWAYS 三丁目の夕日』 と、 『パッチギ!』 しか観てないわけだしさ。でも、『ALWAYS 三丁目の夕日』は、ホントにいい作品だったな、と思うんだ。 そ、し、て、この映画が日本アカデミー賞12部門を受賞したんです~♪ 昭和33年のあの頃の子供達の遊び、電化製品、暮らしぶりがと~~ても懐かしくてぇ。CGを駆使してその当時を再現しているんだけど、はんぱじゃなくリアル。え?どうやって撮ったの?と、まずそのことに驚いたし...... more
映画をろくに観ていない自分が書くのもおかしな話。候補にあがった作品のうち、『ALWAYS 三丁目の夕日』 と、 『パッチギ!』 しか観てないわけだしさ。でも、『ALWAYS 三丁目の夕日』は、ホントにいい作品だったな、と思うんだ。 そ、し、て、この映画が日本アカデミー賞12部門を受賞したんです~♪ 昭和33年のあの頃の子供達の遊び、電化製品、暮らしぶりがと~~ても懐かしくてぇ。CGを駆使してその当時を再現しているんだけど、はんぱじゃなくリアル。え?どうやって撮ったの?と、まずそのことに驚いたし...... more
Tracked
from 文学な?ブログ
at 2006-06-04 20:58
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日/山崎貴
最近映画館で号泣した邦画「ALWAYS三丁目の夕日」。コミックでも読んでいましたが、また一味違った設定で、古きよき時代を存分に感じさせてくれました。そういえば私が生まれ育ったのもこんな下町でした。 物語は、六子が田舎から集団就職のために上京してくるところから始まります。就職先の鈴木モータースを見てガックリする六子。しかし、彼女はやがてこの下町の優しさに気づいてゆきます。 その向かいの駄菓子屋には売れない作家が住んでいます。彼は成り行きで引き取ることになった少年との関係や、居酒屋のママとの関...... more
最近映画館で号泣した邦画「ALWAYS三丁目の夕日」。コミックでも読んでいましたが、また一味違った設定で、古きよき時代を存分に感じさせてくれました。そういえば私が生まれ育ったのもこんな下町でした。 物語は、六子が田舎から集団就職のために上京してくるところから始まります。就職先の鈴木モータースを見てガックリする六子。しかし、彼女はやがてこの下町の優しさに気づいてゆきます。 その向かいの駄菓子屋には売れない作家が住んでいます。彼は成り行きで引き取ることになった少年との関係や、居酒屋のママとの関...... more
Tracked
from オレメデア
at 2006-06-07 14:35
タイトル : ALWAYS三丁目の夕日(6月9日DVD発売)
このページの最終更新:2006・6・7 「携帯も,パソコンも,テレビもなかったのに, どうしてあんなに,楽しかったんだろう」 舞台は,昭和33年の東京. 則文(堤真一)とトモエ(薬師丸ひろ子),息子の一平(小清水一揮)が暮らす自動車修理工場「鈴木オート」に, 集団...... more
このページの最終更新:2006・6・7 「携帯も,パソコンも,テレビもなかったのに, どうしてあんなに,楽しかったんだろう」 舞台は,昭和33年の東京. 則文(堤真一)とトモエ(薬師丸ひろ子),息子の一平(小清水一揮)が暮らす自動車修理工場「鈴木オート」に, 集団...... more
Tracked
from 野バラの雑記帳
at 2006-08-13 20:25
タイトル : 映画:ALWAYS 三丁目の夕日
先日、レンタルDVDで『ALWAYS 三丁目の夕日』を観ました! 私の年代には、圧倒的な懐かしさで迫ってくる映画でした(公式サイトはこちら)。 原作は西岸良平(さいがんりょうへい)さんという1947年生まれの匁家で、「三丁目の夕日」という匁を映画化したものなんですね..... more
先日、レンタルDVDで『ALWAYS 三丁目の夕日』を観ました! 私の年代には、圧倒的な懐かしさで迫ってくる映画でした(公式サイトはこちら)。 原作は西岸良平(さいがんりょうへい)さんという1947年生まれの匁家で、「三丁目の夕日」という匁を映画化したものなんですね..... more
Tracked
from 野バラの雑記帳
at 2006-08-13 21:53
タイトル : 再度:ALWAYS 三丁目の夕日
「ALWAYS 三丁目の夕日」は昨年公開された映画なので、劇場で観た方には今さらかもしれませんが、コメントを書き込んでくださったsaheizi-inokori さんの05/11/19レビューを読ませていただきました。 これは”喪失の物語”だ。今、無い物、失われてしまったもの、の陳列だ。 ..... more
「ALWAYS 三丁目の夕日」は昨年公開された映画なので、劇場で観た方には今さらかもしれませんが、コメントを書き込んでくださったsaheizi-inokori さんの05/11/19レビューを読ませていただきました。 これは”喪失の物語”だ。今、無い物、失われてしまったもの、の陳列だ。 ..... more
Tracked
from ナナメモ
at 2006-09-05 22:36
タイトル : ALWAYS 三丁目の夕日
ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 昭和33年、東京タワーが完成する年。東京の下町・夕日町の1年を描くドラマ。 春、鈴木オート青森から集団就職してきた女の子・六子ことろくちゃん。自分が勤めるのは大きな会社だと夢見てきてガッカリ。向かいの駄菓子屋の店主・茶川は売れない作家。行きつけの飲み屋のおかみ・ヒロミに知り合いの子・淳之介を押し付けられる。夏、鈴木オートにテレビがやってくる。淳之介は冒険小説に自分が作った物語が載り大喜び。秋、淳之介の母親を探しに高円寺まで行く一平と淳之介。冬、子供た...... more
ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 昭和33年、東京タワーが完成する年。東京の下町・夕日町の1年を描くドラマ。 春、鈴木オート青森から集団就職してきた女の子・六子ことろくちゃん。自分が勤めるのは大きな会社だと夢見てきてガッカリ。向かいの駄菓子屋の店主・茶川は売れない作家。行きつけの飲み屋のおかみ・ヒロミに知り合いの子・淳之介を押し付けられる。夏、鈴木オートにテレビがやってくる。淳之介は冒険小説に自分が作った物語が載り大喜び。秋、淳之介の母親を探しに高円寺まで行く一平と淳之介。冬、子供た...... more
Tracked
from じゃじゃまま映画館
at 2006-09-23 15:32
タイトル : 【ALWAYS 三丁目の夕日】
すっごい感動した!!そう、舞台となった昭和33年。私はその○年後に生まれたのだけど、物心ついたときにうちにあったテレビは白黒テレビだった。カラーテレビが来たのは小学校1~2年生の頃。さすがに蒸気機関車は走ってなかったけど、どの家も貧しさはあったと思う。 父..... more
すっごい感動した!!そう、舞台となった昭和33年。私はその○年後に生まれたのだけど、物心ついたときにうちにあったテレビは白黒テレビだった。カラーテレビが来たのは小学校1~2年生の頃。さすがに蒸気機関車は走ってなかったけど、どの家も貧しさはあったと思う。 父..... more
Tracked
from ハサウェイのシネマ!シネ..
at 2006-10-25 10:48
タイトル : 【邦画】ALWAYS 三丁目の夕日
A+ 面白い A ↑ A− B+ B 普通 B− C+ C ↓ C− つまらない 『評価』 A- (演技4/演出3/脚本4/撮影4/音響3/音楽4/美術4/衣装4/配役4/魅力3/テンポ3/合計40) 『評論』 あれ... more
A+ 面白い A ↑ A− B+ B 普通 B− C+ C ↓ C− つまらない 『評価』 A- (演技4/演出3/脚本4/撮影4/音響3/音楽4/美術4/衣装4/配役4/魅力3/テンポ3/合計40) 『評論』 あれ... more
Tracked
from kasumidokiの日記
at 2006-12-04 01:12
はじめまして。
TBさせていただきました。
テーマパークっぽい・・・と私も思いました。
TBさせていただきました。
テーマパークっぽい・・・と私も思いました。
0
Commented
by
saheizi-inokori at 2005-11-19 11:27
ノラネコさん、ありがとう。ストーリーもいいけれど、まあ、それより細部の映像ですかね。
梨木さんの沼を読みました。知らない子供同士が道で行きあってちょっかいを出すように、細胞と細胞が近づいて、話しかけるようにして結合がなされる。その前提が絶対的な孤独感の認識。彼女の力強い筆の運びにのってたどり着いたのがどこなのかよくわかりませんが、結びの詩がすべてかも。
生まれておいで
この、壮大な命の流れの
最先端に、あなたは立つ
たった独りで
顔を上げて
生まれておいで
輝く、生命よ
生まれておいで
この、壮大な命の流れの
最先端に、あなたは立つ
たった独りで
顔を上げて
生まれておいで
輝く、生命よ
Commented
by
saheizi-inokori at 2005-11-19 13:58
イネさん、まさに命のうた、孤独な、輝く命のうたですね。
Commented
by
sabunori at 2005-11-19 19:25
はじめまして、sabunoriと申します。
TBありがとうございました。こちらからもTBさせていただきました。
鈴木オート一家の実の親子ならではの家族の素晴らしさ、また一方では
龍之介と淳之介の血はつながっていないけれども強い親子関係。
どちらにもひかれました。
TBありがとうございました。こちらからもTBさせていただきました。
鈴木オート一家の実の親子ならではの家族の素晴らしさ、また一方では
龍之介と淳之介の血はつながっていないけれども強い親子関係。
どちらにもひかれました。
Commented
by
saheizi-inokori at 2005-11-19 22:03
sabunoriさん、よろしく。血は水よりも濃しというけれど、情はモット濃いいのですね。
TBありがとうございました。
喪失の物語という捕らえ方もあるのですね。勉強になりました。
私もタクマ先生の抱えているもの、とても気になりました。
30年代の人との関わり方が、今失われているものの様な気がします。
こちらからもTBさせていただきますね。
喪失の物語という捕らえ方もあるのですね。勉強になりました。
私もタクマ先生の抱えているもの、とても気になりました。
30年代の人との関わり方が、今失われているものの様な気がします。
こちらからもTBさせていただきますね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2005-11-20 08:48
tibini さん、ありがとう。全てが失われてはいない。その証拠に多くの人があの映画に涙するのでしょうね。残ったわずかなものを大事にしていきたいね。
Commented
by
pompu
at 2005-11-21 21:48
x
そういえば、子供の頃、駄菓子を買いに行く時「くださいな」と声をかけていましたねえ。だれもが暖かく他人に興味を持っていた時代でした。喪失の物語という感想は実感ですね。バスで前に立った人の荷物を膝に置いてあげたり、雨がふれば傘に入れてあげたりなどは、最近の子には「怪しい人になっちゃう」そうです。映像は昔のフィルムとCGを駆使して製作したと聞きました。技術はこんなに進歩してるのに、失ってしまったもののナント多いこと・・・でもマラソンのQちゃんのような人がいると思うと、世の中捨てたもんじゃないぞっとも。
Commented
by
みい
at 2005-11-23 20:00
x
あの頃の人たちは、今となりに住む人の顔も知らない、そんな生活している人がいる、なんて知ったらどんな顔するでしょう。
でも、情にあついあの頃のこころを持った人もいるんですよね。少なくなったけれど・・・・・
でも、情にあついあの頃のこころを持った人もいるんですよね。少なくなったけれど・・・・・
Commented
by
saheizi-inokori at 2005-11-23 20:25
いますとも。ただ、それが表に出ない。力にならない。下を向いて歩いている。
Commented
by
そら
at 2006-02-28 11:43
x
梟さんは11月に観てたのね。どうりで見つからないはずだ(そんなに記事をさかのぼらなかった^^;)
それにしてもすごいTBの数!
改めて、反響のあった映画だったんだな~と感じました。
年越しの上野発青森行き。やっぱりすご~く混んでたんだ。
ガラガラの電車だったから、へぇ~、昔はのどかだったのね~なんて思ってしまった。そんなわけないよね。人であふれかえっている戦後の写真、見たことあるもの。
>「50年後の夕日もきれいだよ」「そうだといいね」。ったく。
ホントに。ったく、、、だ。
それにしてもすごいTBの数!
改めて、反響のあった映画だったんだな~と感じました。
年越しの上野発青森行き。やっぱりすご~く混んでたんだ。
ガラガラの電車だったから、へぇ~、昔はのどかだったのね~なんて思ってしまった。そんなわけないよね。人であふれかえっている戦後の写真、見たことあるもの。
>「50年後の夕日もきれいだよ」「そうだといいね」。ったく。
ホントに。ったく、、、だ。
Commented
by
saheizi-inokori at 2006-02-28 12:18
そらさん、そうなのです。その過密の中で今の日本が出来上がってきたのです。結果・土地に狂い、株に狂い、刹那の快楽に狂い、子供を殺し・・心を失った。
隣同士で殴り合いの喧嘩、テレビが来たからって隣近所の人を呼んで、お酒を振舞う。そんな生活今では考えられないですよね。
「昔はよかったなぁ」じゃなくて、これからそんな人間関係が復活するといいですね。
「昔はよかったなぁ」じゃなくて、これからそんな人間関係が復活するといいですね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2006-09-05 23:06
ななさん、電話を借りに行くのなら分かるけれどかかってきたら呼びに走ってきてくれた。しかも今と違って急用は深夜が多かったのです。
そういう電話関係だって今の人にはわからないかもね。
そういう電話関係だって今の人にはわからないかもね。
TBありがとうございます。
それにしても佐平次さん、
こんなに前の記事にTBして下さるなんてマメですね(笑)
私なら面倒に思っちゃうかも知れません。
喪失の物語・・・今日の涙は失ったものを惜しむ涙もありますね。
ストーリーというよりは、昔の思い出を懐かしむ涙が主でしたが。
何せ私も線前(新幹線前)に東京で暮らしましたので(笑)、
帰省時には上野からの夜行列車でしたよ。
人間関係だけは、今も周囲は当時と近いものがあります。
それにしても佐平次さん、
こんなに前の記事にTBして下さるなんてマメですね(笑)
私なら面倒に思っちゃうかも知れません。
喪失の物語・・・今日の涙は失ったものを惜しむ涙もありますね。
ストーリーというよりは、昔の思い出を懐かしむ涙が主でしたが。
何せ私も線前(新幹線前)に東京で暮らしましたので(笑)、
帰省時には上野からの夜行列車でしたよ。
人間関係だけは、今も周囲は当時と近いものがあります。
Commented
by
saheizi-inokori at 2006-09-18 23:11
Commented
by
じゃじゃまま
at 2006-09-23 15:35
x
あの数年後に生まれただけなのに、映画を見たとき「ここまで古くなかったな~」と。あの頃の昭和の時代はそのたった数年でなにもかもがスピードあげて変わっていった時代ですね。大事なものがなくなり始める前の最後の昭和だったのかも。
今は今で便利だけれど、もう一度あの時代に帰って父と母の子どもやってみたいです。
今は今で便利だけれど、もう一度あの時代に帰って父と母の子どもやってみたいです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2006-09-23 16:04
じゃじゃままさん、二度と戻らないあの時代、今多くの人が懐かしんでいますね。今が不毛の荒野だというように。
by saheizi-inokori
| 2005-11-19 00:18
| 映画
|
Trackback(39)
|
Comments(19)