紫陽花革命と60年安保闘争の違い 原彬久「岸信介ー権勢の政治家」
2012年 06月 24日
紫陽花革命だって!かっこいいね、45000人!すごい。
数だけだったら60年安保反対デモ↓の方がはるかにすごい。
安保のときは学生や労働組合、いわば組織された人たちが主体だった。
組織としての運動は上げ潮のときは強いが壁にぶつかり組織リーダーが日和見を決め込むと一挙に覚めていく。
運動に駆り出された人たちも新旧安保条約の内容を読んでいない人も多かったという。
5・19の国会に警察官500人を導入して野党欠席のまま強行採決をしたことから、戦後民主主義を守るか否かの戦いとなって広く市民も参加する連日の大動員となった。
その時を革命前夜と思った人も少なくはない。
こんどは目の前に福島の人たちの苦しみがある。
増税という弱い者には致命的ともいえる強者の攻撃とも相まって、やむにやまれず立ち上がった人たちの自然発生的なエネルギーは簡単には消えないと思う。
岸が退陣、安保の成立して、総評、共産党などの既成の闘う組織が運動から手を引いたことによって、先鋭的な学生活動家たちが行き場を失い、その一部がさらに過激化していくことにもなった。
こんどは大手メデイアは一部を除き「無視」している。
が、いつまでそうしておられるか。
60年安保といえば岸信介だ。
国会周辺を含めて30万群衆が取り巻く首相官邸のなかで、側近たちが一人去り二人去ったあとに、岸は実弟佐藤栄作とただ二人で時の至るのを待つ。
警備に自信がないという警視総監の警告を無視して「死ぬなら首相官邸で」というのが岸の心境だった。
戦前の革新官僚としての満州国の産業開発を主導し、東条内閣では商工大臣をつとめ、その東条と対立、A級戦犯として巣鴨に3年、冷戦時代の到来によってアメリカに救われた岸。
安保改定時、そのごの政界背後の活動などから「昭和の妖怪」と言われた岸の評伝。
政界復帰にあたっては社会党に入党を志願したこともある(断られる)。
満州ではアヘンにかかわり、戦後はCIAから資金がわたり、安保改定で大衆行動が高まったときには右翼・ヤクザに応援を依頼した、、という噂も。
安保改定で一番苦労したのは党内調整であった。その次が日米交渉であった。国会対策の方は、どうせ野党が反対するのだから、あまり意に介さなかった。デモも極左に扇動された一部のグループがこれをやるにすぎないのだから、たいしたことはなかった。何といっても党内の足元を固め対米交渉をどうもっていくかということが最も大きな仕事だった。野田は足元を固めるのには失敗したけれど、野党が賛成してくれた(野党がやりたがっていることをやるのだから当たり前だ)。
デモは”極左に扇動された一部のグループ”がやっているのではない。
紫陽花革命は成るか。
年老いたといっても、乾坤一擲、青年時代の理想に向けて立ちあがることは考えられないのだろうか。
不思議でもなんでもない、という人の方が多いかもしれないが。
Commented
by
takoome at 2012-06-24 10:48
サワディ〜カ〜
紫陽花はこれかは年がら年中、咲き誇ってもらいたいです。
紫陽花はこれかは年がら年中、咲き誇ってもらいたいです。
0
Commented
by
saheizi-inokori at 2012-06-24 13:09
takoomeさん、ほんとに、ね。
Commented
by
cocomerita at 2012-06-24 18:20
Ciao saheiziさん
いや、私も不思議で仕方がない
人間ってここまで堕ちれるものなのか?と
普通、こんだけやったら恥ずかしいと言う気持ちって、どっかにあるもんだけど、恥を忘れた人間は恐ろしいです
なんでもやってくれるから
いや、私も不思議で仕方がない
人間ってここまで堕ちれるものなのか?と
普通、こんだけやったら恥ずかしいと言う気持ちって、どっかにあるもんだけど、恥を忘れた人間は恐ろしいです
なんでもやってくれるから
Commented
by
korima
at 2012-06-24 18:30
x
同年代で
昔とは別人みたいになっている人がいます。
ゆうてはったこととしはったこと
だいぶん違うねんけど…と首を傾げております。
あれはあれ、今は今、なんでしょうかね。
話してもすれ違ってしまいます。
昔とは別人みたいになっている人がいます。
ゆうてはったこととしはったこと
だいぶん違うねんけど…と首を傾げております。
あれはあれ、今は今、なんでしょうかね。
話してもすれ違ってしまいます。
Commented
by
saheizi-inokori at 2012-06-24 22:39
cocomeritaさん、恥も想像力も失ってしまったのでしょうね。
福島の人たちに増税だなんて!
福島の人たちに増税だなんて!
Commented
by
saheizi-inokori at 2012-06-24 22:40
korima さん、私もそのうちに入るとは思いますが、彼らのように権力の座にないことだけは救いです。
Commented
by
tonkoid at 2012-06-24 23:24
23日の土曜日もデモがあったのですね。
22日金曜日の45000人デモはどこのテレビ局でもニュースとして扱っていませんでしたので、年配者はPCやyouTubeを知らない人が大部分なのです。
NHKには怒りをおぼえました。
22日金曜日の45000人デモはどこのテレビ局でもニュースとして扱っていませんでしたので、年配者はPCやyouTubeを知らない人が大部分なのです。
NHKには怒りをおぼえました。
Commented
by
c-khan7 at 2012-06-25 00:33
60年代安保の頃、学生だった方々に当時の話を伺うと、闘争の内容もあまり理解せず、ただ流れにのっていたという方も大勢いたみたいですね。その裏で大きな力が働いていたのでしょう。
Commented
by
saheizi-inokori at 2012-06-25 09:37
tonkoidさん、東京新聞くらいでしょうか、他はテレビも含めてあまり見かけませんでした。せめて事実くらいは知らせてもいいのでしょうにね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2012-06-25 09:39
c-khan7さん、高校生でした、生徒会で市内デモに参加するというのに、俺は分からないからと反対した、いやな男でした。
by saheizi-inokori
| 2012-06-24 10:28
| 今週の1冊、又は2・3冊
|
Trackback
|
Comments(10)