本質は旧態依然、矛盾に満ち、狙うは白紙委任 朝日インタビューに透ける橋下の本音

昨日の朝日に載っていた橋下・大阪市長へのインタビュー記事。
本質は旧態依然、矛盾に満ち、狙うは白紙委任 朝日インタビューに透ける橋下の本音_e0016828_928859.jpg
矛盾に満ちた言葉が連発されているが、一見新しいような見せかけの裏にある感覚の”古さ”に驚いた。
政治家として実現したい『日本社会』の姿を問われ、「少なくとも今の日本人の贅沢な生活レベルを維持したい」と答え、どうやって?という問いには、「『国民総努力』が必要、競争で勝たなければならない」と臆面もない。
まるで「追いつき追い越せ」の高度経済成長か、もっと古く条約改正時代の感覚。
人に負けるな!と尻を叩かれて頑張ってきた挙句がこのありようだということに対する洞察など微塵もない。
このインタビュー記事の中に一言も、橋下が考える「あるべき日本、または世界」に対する質的ビジョンは触れられない。
現代文明について、危機感の片りんもうかがえない。
贅沢の維持が目標だと!

競争?
いったい誰と(そのあとの言葉から東アジア、東南アジアの若者らしいが)?何に向かって?
弁護士になったけれど「金になる仕事ばかりを追っかけていた」と言われる自らの姿を重ねているとしたら情けない。

競争の結果、「いったんは格差が生じるかもしれません。でも、所得の再分配もしっかりやります」「僕のやり方は事後調整型の格差是正です」
すでに格差は生じていることについて”事後”とは?”今すぐに”ではないのか?
本質は旧態依然、矛盾に満ち、狙うは白紙委任 朝日インタビューに透ける橋下の本音_e0016828_10411738.jpg
(造ったみたいな!なんという木だろう?)

「70歳や80歳になっても、努力しなければならないのですか」と尋ねられると「役人にはじいてもらわないと具体的には言えません」と言いつつ「常識的には60歳あたりでしょう」と、高齢者は引退せよという本音がつい出てしまったか。

行政サービスはユーザーが選択するものを残し、”行政が一方的に供給している”ものは切り捨てるつもりらしい。
ユーザーが何を選択しているかをどういう基準で判断するのか?
採算?利用者数?
かつて障碍者用のスロープやトイレを作ろうとしたときに社員の一部が利用者数が少なく売り上げにはつながらないものに投資するのに抵抗したことを思い出す。
文化をどう考えるのか?
本質は旧態依然、矛盾に満ち、狙うは白紙委任 朝日インタビューに透ける橋下の本音_e0016828_10425068.jpg
なによりも怖いのは見出しにもある「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。決定権はある種の白紙委任だ」というくだり。
その”大きな方向性”が国民総努力の競争によって今の生活レベルを維持する覚悟を求めるというのだ。

「明治以来続けてきた社会システムや統治機構、すなわち体制を変えなければ日本は動かせない」と言い「野田首相が八つ場ダム、普天間移設、原発、震災復興、消費税、社会保障にTPPもやるなんて絶対無理です」と言ってから、「最終的には道州という形で、日本が八つから九つの地域で自立していくモデルがゴールだ」と言う。
例に挙げた「八つ場ダム、普天間、、、、、」のひとつでも”自立した”道州が対処できるのか。
本質は旧態依然、矛盾に満ち、狙うは白紙委任 朝日インタビューに透ける橋下の本音_e0016828_10443512.jpg
現在の政治、政治家に信を置けない人は何でもいいから新しいことを実行できる政治家に一度委ねてみようかという気持ちになるかも知れない。
しかし橋下の基本は”白紙委任をしろ”だ。
あ、しまった、こんなはずじゃなかった!と思ったときは遅いかもしれない。
すべてが”僕の感覚”で進められがんじがらめになるのかもしれない。
お試し、というわけにはいかないのが本品の特徴ではなかろうか。
Commented by antsuan at 2012-02-13 12:16
全てが法律の時限で、その奥に理念があるとはとても思えませんね。
しかし、記者クラブの朝日新聞が載せたインタビューですから、本人が言った意思をきちっと伝えているかどうかについても検証が必要です。
Commented by 創塁パパ at 2012-02-13 12:21 x
うちのお袋が「朝日」に橋下の記事が出ているよと言ったので
「まやかし」に朝日も洗脳されているのかとがっかりしました。
うさんくさい人です。
Commented by ume at 2012-02-13 14:32 x
>(造ったみたいな!なんという木だろう?)
画像が分かりづらいのですが、幹に翼のようなものが付いているようなのでニシキギでしょうか。秋には可愛い実を付けきれいに紅葉します。翼のないものをコマユミと呼ぶようです。
橋下人気にあやかろうと擦り寄っていく連中のみっともなさと、恫喝されてすくみ上がっている労働組合のだらしなさが滑稽です。
Commented by 高麗山 at 2012-02-13 14:36 x
嘗て、ノックを選んだ大阪人が、又も選んだ首長であることを、
”維新”という言葉に惑わされている人は、早く気付くべきだ!
Commented by LiberaJoy at 2012-02-13 14:39
ぼくも、橋下氏はうさんくさいと思います。この一行で終えましょう。
Commented by marsha at 2012-02-13 16:01 x
映像からはハッキリ分かりませんが、
ニシキギではないでしょうか?
Commented by kaorise at 2012-02-13 19:29
私はこの人には暗さを感じるのです。
勝ってきたけど、ねたみそねみは消えないひと。
だから、そういう心を持つ人達を操るのは、得意なのかも。
要は勝ち組ボケです。
人を蹴落とし勝ち続けてきたから、実力があっても仲間のために
あえて負ける人達がいることがわからない。
そういう人達が世の中の良心になっている事は理解できないでしょう。
要は勝ち組ボケです。
いま人々が求めているのは、鬱になるくらい競争して勝つことじゃない。
競争競争とかりたてて、無能になったら捨てる、こういう国だから
みんな不安で苦しくて自殺者がたえないんです。
でもそんな弱い人間の気持ち理解できないだろうな.....
顔がつる〜んとしてるし!
Commented by たま at 2012-02-13 19:59 x
「ニシキギ」(=錦木)と思います。
幹に板状のコルク質があったかと・・・?
秋に錦(真紅)の紅葉を見せてくれるはずですヨ。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 20:59
antsuanさん、検証、難しいですね。私としてはこの記事に載っている範囲での判断です。
理念不在、おっしゃる通りですね。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 21:01
創塁パパ さん、朝日の記事はどちらかというと批判的とも読めるかな。
橋下が「朝日新聞の批判に負けないようにと思うとエネルギーが出てくる」と言って笑っています。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 21:02
ume さん、お久しぶりです。ありがとう。
雪がたいへんでしょう。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 21:03
高麗山さん、市役所では恫喝も始まっているのではないでしょうか。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 21:04
LiberaJoyさん、一行にすべてが。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 21:05
marsha さん、秋の赤い実は見ているのに同じ木だと気がつかないのですね。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 21:06
kaoriseさん、この閉塞状況が彼の言葉で打ち破れると思う人が多いのにはびっくりがっかりです。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-13 21:09
たまさん、以前に秋のニシキギの写真でコメントいただきましたね。
あの木は別の場所でしたが。
四季によって装いを変えるから同じ木だとは気がつかないのです。
観察力が不足、記憶力はもっと不足してます^^。
Commented by mama at 2012-02-13 22:58 x
「僕の感覚」で、文楽も切り捨てられる・・・
コワイほどの勢いで、ブルドーザーみたいに地面を掻き起こしても、その後の整地した様子が見えてこないんです。
Commented by きとら at 2012-02-13 23:03 x
 この頃の維新の会は、ドイツの「国会議事堂放火事件」と幕末の「ええじゃないか」を連想させます。
 
 藁と知りつつ藁を掴む、掴まざるを得ない。当然、日本は沈む。
 
 と思ってましたが、あまりにも暴走が過ぎますので、高転びに転んでしまう可能性も出てきました。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-14 10:34
mama さん、こういう人をみたことがあります。
なんでもどんどん進めて、とても頼もしい。
でもアフターケアがないから、彼の通り過ぎた後には何も残らない。
茫々たる荒野。
でも現場を見ない上司からすると”よくできる”男なのですね。
いつかはボロが出るのですが、巻き込まれた人はたまったものではありません。
文楽など少数者の愛好するものは”選択されてない”のでしょうね。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-14 10:36
きとら さん、それはほのかな希望ですね。
じゃあ、もっともっと高くなれ、膨らめと祈りましょう。
シャボン玉壊れて消えるように。
風風吹けよ!
Commented by namiheiii at 2012-02-14 15:40
何故か昭和初期の議会政治→大政翼賛会を思い出しました。それにしても石原都知事も橋本市長も選挙では圧倒的に勝ちましたね。怖いことです。
Commented by saheizi-inokori at 2012-02-14 16:53
namiheiiiさん、橋下はそういう古い連中に好かれる、同じ根っこがあるからですね。
ナチスなどが出てきたときに似てます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2012-02-13 10:49 | 梟のゴタク | Trackback | Comments(22)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori