小さな奇跡かもしれない ロボットの星の王子とオクターヴたちの出会い
2010年 09月 19日
オクターヴのママのこと(この記事とそこに寄せられたコメントを読み返してみたら、、なんか、とても懐かしい気持ちになった。hanamakiさん、そらさん、、、あれから4年も過ぎたんだね)はなんどか書いた。
フランスにアコーデイオン弾きになると云って出かけてフランス野郎と結婚してできた坊やがオクターヴちゃん。
「ロハス・キッズ」に載った三人の写真は前に紹介した。

彼女が久しぶりにブログを更新したのを読んで、驚き、嬉しくなったので紹介します。
これをクリックしてください。↓
「ロボットの星の王子さま」。
そしてこの記事の最後にある
☆ロボットの星の王子さま HP
(MEMORYというところをクリックすると、フランス修行の時の日記が読めます)
というところもクリックしてください。

そこにある彼の言葉の一部だけはここに無断(ごめんね、のぞみ君)で紹介します。
沖縄の出身らしい。
それこそ「小さな島の小さな芸人」だね。
「ミックマック」の愉快な仲間にも入れそうだ。

かわいい子供神輿。
日本のオクターヴたちにもいろんな素敵な出会いがありますように!

フランスにアコーデイオン弾きになると云って出かけてフランス野郎と結婚してできた坊やがオクターヴちゃん。
「ロハス・キッズ」に載った三人の写真は前に紹介した。

彼女が久しぶりにブログを更新したのを読んで、驚き、嬉しくなったので紹介します。
これをクリックしてください。↓
「ロボットの星の王子さま」。
そしてこの記事の最後にある
☆ロボットの星の王子さま HP
(MEMORYというところをクリックすると、フランス修行の時の日記が読めます)
というところもクリックしてください。

そこにある彼の言葉の一部だけはここに無断(ごめんね、のぞみ君)で紹介します。
この世にはRIEさんのブログを読むと分かるけれどロボットのパントマイム大道芸をしにパリに行った男の言葉なのだ。
数えられない悲しみがいっぱいあって
恐ろしいほどの差別がいっぱいあって
でも
それ以上にたくさんの素晴らしい笑顔がある。
町を消し、大地を枯らし
人々をいなくさせるような爆弾を作るのならば
全ての苦しみや悲しみを開放させられるような
そんなパフォーマンス作って見せるさ
「お前にそんな力はない」
そんな事は何千回、何万回思ったことか。
自分を信じる事で
誰かを信じる事で
超えられる壁がある
見えなかった明日が見える
止まるまで植えてみせるさ
錆びるまで動いてみせるさ
結局、僕(ロボット)は
この星が。自然が。動物が。
この星に住んでいる人達が
大好きなんだ。
沖縄の出身らしい。
それこそ「小さな島の小さな芸人」だね。
「ミックマック」の愉快な仲間にも入れそうだ。

日本のオクターヴたちにもいろんな素敵な出会いがありますように!


彼女が久しぶりにブログを更新したので・・・がドキッとしました。
0

レイジもパフォーマァーだそうだが、これとはちょっと違うかな?
音だもんな、一緒か・・・・、
音だもんな、一緒か・・・・、
旭のきゅうさん、変な言葉にビクッですね。
不思議な出会いに驚いてください。
不思議な出会いに驚いてください。
kaoriさん、豚もおだてりゃ木に登る?
いやいや階段昇るだけでフーフー言ってます。
いやいや階段昇るだけでフーフー言ってます。
蛸さん、レイジさんもパリに行くかもしれないね♪
22日の夜中のテレビ放送、楽しみですね。。。
起きていられるかなぁ〜〜。。
起きていられるかなぁ〜〜。。
c-khan7 さん、私はビデオのセットが出来ないかもしれない。随分やってないのでやり方を忘れてしまったのです。

Rie さん、「親戚のおじさん」かあ!そうだね、人類みな兄弟だものね。

by saheizi-inokori
| 2010-09-19 08:59
| よしなしごと
|
Trackback
|
Comments(12)