がんばれ!三之助 やはり池袋は懐かしい 池袋演芸場下席昼
2010年 04月 23日
池袋、久しぶり。
去年までは毎日来ていたのにもうどこかよそよそしく感じる。
街行く人にそう変わりはないはずなのに俺の気持ちがどんどん縮んでいるからだ。
いつもの定食や・美松も久しぶり。
マスターが厨房から出てきて「久しぶりですね~」、ウレピイ、この一言でいつもの池袋が現れた。
遅いランチを食べて池袋演芸場へ、昼の部は2時だと思ったら今日は1時からということでもう始まっていた。
扇生「宮戸川」、市馬「道具や」、小円歌、川柳が珍しく「涙の圓楽船」、亡くなった圓楽のゴシップをいろいろ、口上・市馬、正蔵、小三治、馬風、そう、今日も三之助真打披露と小三治を追っかけです。
ロケット団、正蔵「鼓滝」、馬風、小三治「二人旅」、扇橋の語りとだぶって聴こえる。
正楽。
三之助「試し酒」
お供の久造が五升の酒を飲めるかどうかを旦那同士が賭ける噺。
一升注げる武蔵野という大盃をみごと五杯飲み干す。
だんだんに酔って男の生地、なあに裏表のない、マッコトいい男なんだけど、も見せながら一杯二杯又一杯と飲んでいくのが見どころ。
賭けに応じるときに外の酒屋で五升飲めるか試して来たというのが落ち。
先日「棒だら」をやったときは硬くなっていたのか暗い江戸っ子にがっかりしたのだが今日は見違えるようにリラックスして楽しい噺になった。
小三治が挨拶で
銚子の生まれ、パソコン直すのが得意で寄席囃子の笛吹きとしても定評がある。
上智大学在学中から寄席通い、最後の弟子として惚れた小三治に入門十五年で念願がかなった。
噺の数は少なくて
頑張れ、サンちゃん!サンチと同じ呼び方だ、出世するって。
熱気で熱かった寄席を出たら冷たい雨が降りしきる池袋の街だった。
でももうすっかり馴染みの街、心は温かだった。
去年までは毎日来ていたのにもうどこかよそよそしく感じる。
街行く人にそう変わりはないはずなのに俺の気持ちがどんどん縮んでいるからだ。
いつもの定食や・美松も久しぶり。
マスターが厨房から出てきて「久しぶりですね~」、ウレピイ、この一言でいつもの池袋が現れた。
扇生「宮戸川」、市馬「道具や」、小円歌、川柳が珍しく「涙の圓楽船」、亡くなった圓楽のゴシップをいろいろ、口上・市馬、正蔵、小三治、馬風、そう、今日も三之助真打披露と小三治を追っかけです。
ロケット団、正蔵「鼓滝」、馬風、小三治「二人旅」、扇橋の語りとだぶって聴こえる。
正楽。
三之助「試し酒」
お供の久造が五升の酒を飲めるかどうかを旦那同士が賭ける噺。
一升注げる武蔵野という大盃をみごと五杯飲み干す。
だんだんに酔って男の生地、なあに裏表のない、マッコトいい男なんだけど、も見せながら一杯二杯又一杯と飲んでいくのが見どころ。
賭けに応じるときに外の酒屋で五升飲めるか試して来たというのが落ち。
先日「棒だら」をやったときは硬くなっていたのか暗い江戸っ子にがっかりしたのだが今日は見違えるようにリラックスして楽しい噺になった。
小三治が挨拶で
この人は弟子にして十年くらいは、ずっとダメかなと思っていたけれど、この二三年急に目についてきて、もしかすると相当なものかなと思うようになったと言う。
銚子の生まれ、パソコン直すのが得意で寄席囃子の笛吹きとしても定評がある。
上智大学在学中から寄席通い、最後の弟子として惚れた小三治に入門十五年で念願がかなった。
噺の数は少なくて
一つ噺を覚えると次の噺じゃなくて、その噺をなんとかしたいって考えるんです。何が面白いんだろうって悩む。だけど噺は増やさなきゃとは思っていますと「東京かわら版」のインタビューで語っている。
頑張れ、サンちゃん!サンチと同じ呼び方だ、出世するって。
熱気で熱かった寄席を出たら冷たい雨が降りしきる池袋の街だった。
でももうすっかり馴染みの街、心は温かだった。
Commented
by
cocomerita at 2010-04-23 17:54
うわ
サンチと黒ネコちゃんのニアミス
お互いに何を思っていることやら...
サンチと黒ネコちゃんのニアミス
お互いに何を思っていることやら...
0
Commented
by
saheizi-inokori at 2010-04-23 20:23
サンチは遊びたくて近づくのですが、、猫ちゃんは睨みつつ逃げます。
サンチ君は、興味深々、遊ぼうよ~ですか。かわいいなあ。
黒猫さんは、威嚇してるのね。「それ以上、近寄るニャア~」って。
黒猫さんは、威嚇してるのね。「それ以上、近寄るニャア~」って。
Commented
by
saheizi-inokori at 2010-04-23 22:00
みいさん、わが子ながらサンチは性格いいのです。
吠えられてもにこにこちかずいていくし、時々はらはらするくらいです。
吠えられてもにこにこちかずいていくし、時々はらはらするくらいです。
Commented
by
旭のキューです。
at 2010-04-24 11:05
x
三之助さん十年頑張って、小三治師匠に認められてよかったですね。やっぱ、目標を持つ大切がわかりました。
Commented
by
convenientF at 2010-04-24 13:19
saheizi-inokoriさんは相当なボリュームのランチを召し上がるんですね。
私は会社で管理職になってからずーっと”昼抜き”で、隠居になってからも食べないので体重は未だに学生時代を下回っています。
掛かり付け医からは「せめてもう5キロ増やして」と言われているのですが...
私は会社で管理職になってからずーっと”昼抜き”で、隠居になってからも食べないので体重は未だに学生時代を下回っています。
掛かり付け医からは「せめてもう5キロ増やして」と言われているのですが...
Commented
by
gakis-room at 2010-04-24 19:03
きょう,桂雀三郎の寄席に行ってきました。
Commented
by
saheizi-inokori at 2010-04-24 19:50
旭のキューです。さん、お互いにがんばりましょう^^。
Commented
by
saheizi-inokori at 2010-04-24 19:53
convenientF さん、ここんところ肥り始めて困っています。
でも昨日先輩、77歳と会ったら75を過ぎれば黙っていても痩せるというのです。
私はそんなに生きるつもりはないけれどふと間違って生きたら痩せるってので安心しました^^。
でも昨日先輩、77歳と会ったら75を過ぎれば黙っていても痩せるというのです。
私はそんなに生きるつもりはないけれどふと間違って生きたら痩せるってので安心しました^^。
Commented
by
saheizi-inokori at 2010-04-24 19:54
gakis-room さん、その人は聴いたことがないです。
枝雀風でしたか?
枝雀風でしたか?
Commented
by
gakis-room at 2010-04-24 22:16
枝雀の3番弟子です。いかにも枝雀の弟子であることがすぐに分かりました。
Commented
by
saheizi-inokori at 2010-04-24 22:26
gakis-room さん、聴いてみたいものです。
Commented
by
convenientF at 2010-04-25 08:31
>ふと間違って生きたら痩せるってので安心しました^^。
確かに先輩諸氏は痩せつつありますね。牛飲馬食生活を維持している人も細くなっています。どういう生理なんでしょうか。
そうすると私はもっと痩せるのかな?街の蕎麦屋の1人前を残しますし、脂モノと蕎麦以外の穀類はまったく摂らないのも痩せる原因でしょうね。
確かに先輩諸氏は痩せつつありますね。牛飲馬食生活を維持している人も細くなっています。どういう生理なんでしょうか。
そうすると私はもっと痩せるのかな?街の蕎麦屋の1人前を残しますし、脂モノと蕎麦以外の穀類はまったく摂らないのも痩せる原因でしょうね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2010-04-25 08:56
convenientF さん、痩せるためにも肥っておきたい^^。
by saheizi-inokori
| 2010-04-23 14:27
| 落語・寄席
|
Trackback
|
Comments(14)