免許証の更新はしたけれど 上村さん、頑張ったね!

運転免許証を更新した。
10年間無事故無違反、ほとんど運転しないもんな。
スピードを出す方で高速だと130キロくらいは平気。
バックが苦手、車庫入れなんてできる人が不思議。
免許取りたての時は柱とかフエンスにわざとぶつけながら駐車したこともある。
免許証の更新はしたけれど 上村さん、頑張ったね!_e0016828_11274342.jpg
(サンチはスケートやスキーに反応する。あれ?愛子ちゃんじゃなかったんか)

更新時講習というのかビデオで危ない運転事例を見せてくれる。
右折時に大型車の陰に隠れて見えなかった二輪を引っかけたとか夜道で黒い服を着た人を見逃して殺してしまったとか。
どれも俺だってきっとやってしまいそうだ。
自分がやらなくても人にやられたらイチコロだ。
なんせ反射神経・行動が急激に鈍くなってるもの。
更新時講習というのはもう運転はやらないと決心させるためのものだなあ。

20年ほど前にスキー場の開発に携わったことが一度だけある。
いづれ日本も高齢化するから爺さん婆さんがゆっくり滑って楽しめるようなスキー場を作るべきではないかと真面目に提案した。
ゴールドカードしか滑れないコースを用意する。
一本か二本滑ったらゆっくり休めるように読書室、娯楽室、入浴施設などを朝から用意する。
冗談扱いされたが一人だけいくつもスキー場を開発した経験のある人が「たしかに今のままでは年を取るとスキー離れしますね」とリフトの行列を眺めて言ったのを覚えている。
音楽というよりも騒音がガンガン鳴り響いていたけれど今のスキー場も同じなのだろうか。
まあ、老人専用の道路を作れとは言わない。
免許証の更新はしたけれど 上村さん、頑張ったね!_e0016828_1128335.jpg
(あれあれ、かわいそうに)

そういえば運転免許試験の問題もあの頃と同じなのだろうか。
「物陰からボールが転がってきたからクラクションを鳴らした」
「高速道路で停まってもいいのは危険防止と路側帯だけである」
上、俺は×にした。
ブレーキを軽く踏むべきだと思ったから。
×は×だと言う。警笛使用の是非を訊いている問題だと。
下は○にしたら、料金所でも停まるでしょって×。
とんち教室かよ!
免許証の更新はしたけれど 上村さん、頑張ったね!_e0016828_13291246.jpg
(がんばれ!愛ちゃん)

警察のエリートに会うことがあったからちょっと冷やかしてみたが反応はなかったなあ。
受験者のフィーリングの問題?
Commented by HOOP at 2010-02-14 14:32
とんち、苦笑しながら答えたのを覚えています。
普通免許を取る前に原付免許を取りに行ったので、
実際の雰囲気もわかりました。
ま、当時のほうがとんちは得意だったかもしれませんが。

上村さん、結果はどうでしたか?

みっともないと言われてプライドが傷付いたであろう若者も、
大人を、世間を見返すような活躍をして欲しいです。
Commented by kaneniwa at 2010-02-14 16:11
金、銀、銅メダリストはアメリカとカナダの
上村愛子の滑りの信奉者です。

素晴らしいと思いました。

BYマーヒー
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-14 16:37
HOOP さん、4位でしたよ。立派なもんです。
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-14 16:38
kaneniwa さん、負けて悔いなしですね。
Commented by c-khan7 at 2010-02-14 16:45
運転免許証は身分証明書として最適ですよね。
私は免許を持っていないので、健康保険証で、カッコわるいです。
Commented by gakis-room at 2010-02-14 18:03
私はスキーについては何も知りませんが,彼女が会得しようとししたカービングターン,男子の技だそうですが,その挑戦の心意気が素敵です。順位もひとつあげてこれまでの最高でした。私も密かに応援していました。

もう1人,スノーボードの回転の竹内智香選手。彼女もまたカービングターン習得のために必死努力を積み重ねました。その努力が報われることを願っています。
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-14 22:04
c-khan7 さん、私は身障者手帳です。免許証は持って歩かないのです。
身障者手帳は各種割引に必携です。
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-14 22:05
gakis-room さん、竹内選手ですね。では私も注目しましょう^^。
Commented by みい at 2010-02-14 22:49 x
愛子さん、がんばりましたね!いい涙でした。
サンチ君も応援してたのね^^。

田舎に住んでいると、車は必需品です。わたしも、いくつまで更新できるかなあ~
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-15 10:09
みい さんは若いから大丈夫、でも気をつけてね^^。
Commented by junko at 2010-02-15 19:31 x
Ciao saheiziさん
こっちからさっそくこんにちわ
私的には、あの免許書き換え時のビデオ結構効き目があるなあと思っています。
運転しながら、トラックがいたりすると、あのビデオが頭に浮かび、お、危ない、危ない、ここで子供が出てくるんだよねーとかね、思って一寸アラーム
単純なんですよねえ
年取った人用のスキーゲレンデ大賛成
saheiziさん、引退にはまだまだ早かったような気がする。
貴重なアイデアがいっぱいなんだもん。
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-15 21:49
junko さん、私くらいになっちゃうと危ない危ないと思った時にはもう遅い。反射神経が摩耗してるのか伸び切っちゃった。
だからもうアイデアも浮かばないですよ^^。
Commented by kaorise at 2010-02-16 01:23
さんちゃん、かわいいですねえ。
きっと画面のなかでするする動くのが気になるのね。
私は寒いのと着込むのが嫌で、、スキーもスケートもやったことがないんです。
やると楽しいだろうなと思うけど、自分は普通の山登りの方が楽しいかな。。
Commented by 74mimii at 2010-02-16 07:18
日本は免許証の更新は10年毎なのですね。
当地は5年毎で郵便で更新できます。
(送られてきた書類に記入し小切手を同封)
サンチ坊 雪で遊びたいのだと・・・(応援しているのかしら)
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-16 09:06
kaorise さん、まだ寝ないのですか!時差ぼけ?
私も小さい頃近所でスキーができるほど降ったころは滑りました(長くつで履く玩具みたいなスキー)が、スキー場ではやったことがありません。
スキーも靴もリフト料金も払えなかったのです。
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-16 09:08
74mimii さん、前回のは10年でしたが今度のは5年になりました。
警察、写真業者、多くのビジネスチャンスを減らしたくないのでしょうね^^。
昨日のサンチはニューギニアの珍しい鳥に反応してました。携帯を構えるとこっちにきてしまうのです。
Commented by tona at 2010-02-16 09:11 x
おぉ!サンチ君、熱心に応援していますね。
凄く可愛い後姿、集中力も感じます。
1枚目の写真、保存させていただいていいですか?
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-16 09:19
tona さん、飼い主の方が散漫です。
どうぞお使いください。
Commented by namiheiii at 2010-02-16 10:19
5年!?まだお若いのですね。後期高齢者は3年です。10年というのは経験した事がありません。勿論無事故無違反ですが・・

昔アメリカで免許を取ったとき「常に交通規則を守る」という記述にチェックをしたら間違いにされました。日本の講習ではこういう指導をするところはあまり無いようですね。
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-16 10:57
namiheiii さん、右左折時にウインカーを出さない、スピード超過、駐車違反、そのあたりが違反ベストスリーでしょうか。
そうそう横断歩道などの歩行者優先は守っている方が少ないですね。
Commented by namiheiii at 2010-02-16 22:03
私の説明不足でちょっと意味が通じなかったようです。
次の記述で正しいものを選べという問題で20ほどの文章がありました。アメリカでは○×でなく正しいと思う記述の先頭についている□の中にチェックマークを入れます。
「どんな場合でも常に交通規則を守る」というのはあちらでは正しくないことなのです。予期せぬ危険や災害を回避することが規則を遵守することに優先するという意味だと私は理解しました。
Commented by saheizi-inokori at 2010-02-16 23:03
namiheiii さん、そういうことだったのですか。日本の交通教則ではそういう決めはあるのでしょうかね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2010-02-14 13:30 | よしなしごと | Trackback | Comments(22)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori