寿司屋についてのごたく
2009年 05月 18日
寿司屋のマナーってのがある、らしい。
初めて行った店で親方の前に座るなんて不遜な態度を取ってはならない。
顔馴染みになったらなったで新しい客で混みそうな時は長居をしない(そもそも寿司屋は長居をするのは野暮)。
どんなに旨くてもトロばっかりとか偏った注文はしない。
他人の財布だからと高いものばかりを頼むのもちょっと品がないかな。
職人の仕事の混み具合を観てタイミング良くオーダーする。
他の客のオーダーに巧く乗っかると職人は仕事しやすい。
納豆巻を出して板や包丁をきれいにした途端に俺も納豆などと言われてみろよ、トロくらいの値段を付けたくなるかも。
何よりこんな御託を並べてないでウマイ旨いと楽しく食べること(かといって出てくるたびに突拍子もない声をあげてオイシ~イ!とやるのもいかがなものか)。
出されたらさっさと食べる。
干からびるまでほったらかしてご丁寧にタバコの煙で燻製にしようなんてヤツ、八つ裂きにしたい。
他の客に聞こえよがしに自分や自分の知人がどれだけエライかを吹聴するようなマネは最低だ。
縁あって同じ時空間でたべるのだからエライもエラクナイモないでしょ。
(大塚・「世界飯店」)
こういうようなラチもない、でも知ってるとお徳なことを、俺は人に教わったのではない。
まぁ小説とかエッセイで読んだのは著者に教わったって言えば言えるけれど。
大抵は自分で失敗しながら気がついたことだ。
(弦巻・「フライイングボード」)
寿司屋に限らず居酒屋でもレストランでも基本は同じだろう。
美味しく感謝して食べる。
そのためには相客、店の人のことにも心配りをする。
犬の糞のポスターじゃないけれど「自分がされて嫌なことはやめましょう」だ。
チョウ貧乏育ちの山猿の俺でも気がついたことを気がつかないまま年をとっている人がいる。
まあ、そんなこと言う前に寿司屋は生き残れないかも。
高すぎる。
俺が手の届く寿司屋は夫婦二人でやっているような店だ。
この人たちが病気になったり引退したら、もう寿司屋で一杯なんて夢だな。
そう思えばこそ、親方夫婦のことを慮りたくなるってものだ。
初めて行った店で親方の前に座るなんて不遜な態度を取ってはならない。
顔馴染みになったらなったで新しい客で混みそうな時は長居をしない(そもそも寿司屋は長居をするのは野暮)。
どんなに旨くてもトロばっかりとか偏った注文はしない。
他人の財布だからと高いものばかりを頼むのもちょっと品がないかな。
職人の仕事の混み具合を観てタイミング良くオーダーする。
他の客のオーダーに巧く乗っかると職人は仕事しやすい。
納豆巻を出して板や包丁をきれいにした途端に俺も納豆などと言われてみろよ、トロくらいの値段を付けたくなるかも。
何よりこんな御託を並べてないでウマイ旨いと楽しく食べること(かといって出てくるたびに突拍子もない声をあげてオイシ~イ!とやるのもいかがなものか)。
出されたらさっさと食べる。
干からびるまでほったらかしてご丁寧にタバコの煙で燻製にしようなんてヤツ、八つ裂きにしたい。
他の客に聞こえよがしに自分や自分の知人がどれだけエライかを吹聴するようなマネは最低だ。
縁あって同じ時空間でたべるのだからエライもエラクナイモないでしょ。
こういうようなラチもない、でも知ってるとお徳なことを、俺は人に教わったのではない。
まぁ小説とかエッセイで読んだのは著者に教わったって言えば言えるけれど。
大抵は自分で失敗しながら気がついたことだ。
寿司屋に限らず居酒屋でもレストランでも基本は同じだろう。
美味しく感謝して食べる。
そのためには相客、店の人のことにも心配りをする。
犬の糞のポスターじゃないけれど「自分がされて嫌なことはやめましょう」だ。
チョウ貧乏育ちの山猿の俺でも気がついたことを気がつかないまま年をとっている人がいる。
まあ、そんなこと言う前に寿司屋は生き残れないかも。
高すぎる。
俺が手の届く寿司屋は夫婦二人でやっているような店だ。
この人たちが病気になったり引退したら、もう寿司屋で一杯なんて夢だな。
そう思えばこそ、親方夫婦のことを慮りたくなるってものだ。
Commented
by
kaorise at 2009-05-19 00:11
そうですね、、確かにそうかも。
お寿司やさんは美味しいけど、お部屋が狭くて疲れるし、、静かにゆっくり食べられる西洋料理の方がいいと思ってしまいます。
そのご夫婦だけでやってるような優しいお店ばかりだといいんだけど、、
普通の若い人達はお寿司やさんからはやっぱり足が遠のくかな。。。
でも新御徒町の鮨處勘八(取材に行きました)はリーズナブルで下町風情の良いお店でおすすめします。かっぱ巻き絶品でした。
お寿司やさんは美味しいけど、お部屋が狭くて疲れるし、、静かにゆっくり食べられる西洋料理の方がいいと思ってしまいます。
そのご夫婦だけでやってるような優しいお店ばかりだといいんだけど、、
普通の若い人達はお寿司やさんからはやっぱり足が遠のくかな。。。
でも新御徒町の鮨處勘八(取材に行きました)はリーズナブルで下町風情の良いお店でおすすめします。かっぱ巻き絶品でした。
0
Commented
by
sweetmitsuki at 2009-05-19 01:48
この前行った回転寿司ではバイトのコがカタに寿司飯を詰め込んで作ってました。
そういう店に比べると、職人さんの握った寿司は雲泥の差なのですが高すぎます。
あとお店の人が妙に気取っているのも戴けません。
私の財布では職人さんの握ったお寿司はお昼のランチが関の山
お好みで一杯だなんて、他人の財布じゃなけりゃとてもとても・・・
そういう店に比べると、職人さんの握った寿司は雲泥の差なのですが高すぎます。
あとお店の人が妙に気取っているのも戴けません。
私の財布では職人さんの握ったお寿司はお昼のランチが関の山
お好みで一杯だなんて、他人の財布じゃなけりゃとてもとても・・・
Commented
by
蛸
at 2009-05-19 02:43
x
だいたいやねぇ、寿司屋!ちゅうんが夢のまた夢やし・・・・
Commented
by
旭のキューです。
at 2009-05-19 06:15
x
ルールは知らないより、知っているほうがいいです。勉強になります。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 07:06
kaoriseさん、小さな寿司屋でカウンターに座って軽くつまんでお酒も飲んでさっと帰る、日本独特の楽しみ、スペインのバルとも違う味わいです。
それが庶民のものでなくなりこの世からも消えていくのは悲しいことです。
それが庶民のものでなくなりこの世からも消えていくのは悲しいことです。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 07:09
sweetmitsukiさん、まったくその通りです。昔は日本全国津々浦々山の中まで鮨屋があってお父さんが気持ちよくなると折を作ってもらっておみゃげにしたり、もっとずっと身近な存在だったと思います。今じゃ夢ですね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 07:11
蛸さん、↑にも書いたように昔は夢はイタリアンやフレンチで鮨屋は蕎麦やと並んで身近な存在だったのにね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 07:11
旭のキューです。さん、自分で考えたルールですけどね。
Commented
by
convenientF at 2009-05-19 07:22
>気がつかないまま年をとっている人がいる。
ボクのこと?
>どんなに旨くてもトロばっかりとか
トロにしろウニにしろ、あんなものに大金を払うのはみっともないとボクは思っています。
>寿司屋は生き残れないかも。
高すぎる。
集団自爆?
ボクのこと?
>どんなに旨くてもトロばっかりとか
トロにしろウニにしろ、あんなものに大金を払うのはみっともないとボクは思っています。
>寿司屋は生き残れないかも。
高すぎる。
集団自爆?
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 07:45
convenientF①さん、その集団はお客がメインです。みっともないような食い方をしてきた連中が寿司屋の将来を真っ暗にしてしまいました。
蕎麦やももしかすると?
蕎麦やももしかすると?
Commented
by
高麗山
at 2009-05-19 08:08
x
年に、数回しか行かないのに、私の好みを覚えてくれていて「良い、ひかりものが在りますよ」なんて、その気にさせてくれます。
居酒屋さんに比べて寿司屋さんでは、極めて無口な私ではあります。(ブリッコ! 鰤の子ではありません)
居酒屋さんに比べて寿司屋さんでは、極めて無口な私ではあります。(ブリッコ! 鰤の子ではありません)
Commented
by
convenientF at 2009-05-19 08:12
本当にその通りのマナーを皆が守るなら、気持よく食べられます。
私はマナー以前に、一人ではとても入る勇気がありません。
初めて行った近くのお店では、主人と贔屓の客とばかりの会話で、完全無視され、もう2度と行っていません。
大塚はお寿司が有名だそうで、1度行きました。この店ではないようですが、美味しかったです。
私はマナー以前に、一人ではとても入る勇気がありません。
初めて行った近くのお店では、主人と贔屓の客とばかりの会話で、完全無視され、もう2度と行っていません。
大塚はお寿司が有名だそうで、1度行きました。この店ではないようですが、美味しかったです。
Commented
by
ginsuisen
at 2009-05-19 09:31
x
すし屋、天ぷら屋・・主婦感覚からするとあの価格は?と思ってしまいます。1万円分のお刺身があれば何人前ができるだろうって・・やっぱりいい時代のお父さんたちの場なのだと思います。でも、近頃はグルメ気取りの若者が料理屋カウンターにも座っていますねー。
かつては、女が座るって、よほどのスポンサーがいないと座れないものでした。初めてのボーナスを手に、同期の友人とドキドキしながらカウンターに座る・・なんて、今の人たちには、いつの時代の話?でしょうね。
すっかりオバサンになった今も、すし屋のカウンターはお財布が心配でドキドキで、1年に1回も行けません。
かつては、女が座るって、よほどのスポンサーがいないと座れないものでした。初めてのボーナスを手に、同期の友人とドキドキしながらカウンターに座る・・なんて、今の人たちには、いつの時代の話?でしょうね。
すっかりオバサンになった今も、すし屋のカウンターはお財布が心配でドキドキで、1年に1回も行けません。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 10:02
高麗山さん、適当な相槌くらいがいいかもしれませんね。あまりおしゃべりな寿司屋は敬遠です。
コッチは酔っ払うとしゃべってるけど。
コッチは酔っ払うとしゃべってるけど。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 10:04
convenientFさん、寿司もソバもざっかけなくしゃっしゃっと食べてサッサと帰るところだったのがいつのまにか薀蓄の支配する空間になっているようです。
所詮シノギなのにね。
所詮シノギなのにね。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 10:06
tonaさん、大塚の寿司やにはまだ行ったことがないです。
男でも知らない寿司屋にはちょっと臆します。
近所の店だとか店構えなどで判断して入ります。
一つ二つ頼んでみてこれはヤバイと思ったらサッサとお勘定して帰ります。
男でも知らない寿司屋にはちょっと臆します。
近所の店だとか店構えなどで判断して入ります。
一つ二つ頼んでみてこれはヤバイと思ったらサッサとお勘定して帰ります。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 10:11
ginsuisen さん、魚屋で買えばサクひとつ500円くらいのカツオが薄っぺらに切ってあって5枚で1200円、先日入った駅前の寿司やです。それでも良心的な値段の店ですからね。
今はお肉の方が断然安い、そして職人がいなくていても手間が高い、だから夫婦でこじんまりやっていくしかないのですね。
初めての店では「松1000円」などと頼むのもいいかもしれません。
今はお肉の方が断然安い、そして職人がいなくていても手間が高い、だから夫婦でこじんまりやっていくしかないのですね。
初めての店では「松1000円」などと頼むのもいいかもしれません。
Commented
by
hanabi_cyu at 2009-05-19 11:38
回転寿司しか行かれない我が家ですが、子供たちがそれぞれ稼げるようになったら
さへいじさんの教えを胸に頑張ってお寿司屋さんのカウンターの隅の方に座りたいと思います^^
お孫さんと楽しく過ごされたんですね^^
子供は、やっぱり肉が大好きですよね。
あ!お寿司も!です☆
高いものばかり大好きです^^;
さへいじさんの教えを胸に頑張ってお寿司屋さんのカウンターの隅の方に座りたいと思います^^
お孫さんと楽しく過ごされたんですね^^
子供は、やっぱり肉が大好きですよね。
あ!お寿司も!です☆
高いものばかり大好きです^^;
Commented
by
convenientF at 2009-05-19 15:50
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 19:34
hanabi_cyuさん、お子さんに寿司屋に連れて行ってもらうなんてすばらしいですね。きっと叶いますよ。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-19 19:36
convenientFさん、屋台から始まったものなのにねえ。
なんでもウンチク、そのうち100円ショップもウンチク^^。
なんでもウンチク、そのうち100円ショップもウンチク^^。
Commented
by
ア・ランポ
at 2009-05-20 07:45
x
小生がアジ、イワシ、鯖ばかりを頼んでいたら、隣の小母さんは頼んではシャリ残してネタだけを食べていた。
親方には最悪の客だったかも知れない。
親方には最悪の客だったかも知れない。
Commented
by
saheizi-inokori at 2009-05-20 09:17
ア・ランポ さん、光もの美味しいですね。でもそれも高くなってしまって!
シャリ残すなら刺身にしてもらえばいいのになあ。
シャリ残すなら刺身にしてもらえばいいのになあ。
by saheizi-inokori
| 2009-05-18 22:51
| 梟のゴタク
|
Trackback
|
Comments(24)