寄席はいいなあ、、ありがとう芸人たち!

雨が降ります 雨が降る
  あそびにゆきたし かさはなし   
  紅緒のかっこも 緒がきれた 

雨が降ります 雨が降る
  いやでもおうちで あそびましょう
  千代紙折りましょ たたみましょう

雨が降ります 雨が降る
  けんけんこきじ(子雉)が 今鳴いた
  こきじもさむかろ さみしかろ(以下略)
近藤志げるが9人家族に傘は5本しかなかった幼い頃のことを語って歌う。
アコーデイオンを弾きながら白秋の歌を次々に歌う。
殆どの曲を最後までたっぷり歌う。

寄席はいいなあ、、ありがとう芸人たち!_e0016828_1812757.jpg

「あわて床や」「城ヶ島の雨」、、俺もおずおずと、しかもキーが高いから裏声で一緒に歌う。
すっかり忘れていたけれど、その歌詞やメロデイーのなんと懐かしいことか。
ゆりかごのうたを かなりやがうたうよ
ねんねこーねんねこ ねんねこよ

ゆりかごのうたに びわのみがゆれるよ
ねんねこーねんねこ ねんねこよ

ゆりかごのつなを きねずみがゆするよ
ねんねこーねんねこ ねんねこよ

ゆりかごのゆめに きいろいつきがかかるよ
ねんねこーねんねこ ねんねこよ
こんなにも美しく優しい言葉を聴いて歌って育ったのに、どうしてこんなに汚れてしまったのか。

寄席はいいなあ、、ありがとう芸人たち!_e0016828_184076.jpg
(新宿「東宝湯」。おばあさんもこの坂を降りてくる。降りるのって結構きついんだよ)

アァ、球が落ちる。剣を取り落とす。
大神楽、また失敗した。
このところいろんなところで失敗を目撃する。
目撃した人の話も聞く。
同じ人ばかりではなくいろんな人が失敗している。
違うグループの人が失敗している。
それらの失敗をみて初めてそもそも普通に出来ること自体が不思議な芸だったことに気がつく。
きっと仲間たちに失敗の情報が伝わって不安症候群に陥ったのかもしれない。
早く立ち直って欲しい。
引きつった笑顔を見るのはつらいよ。
失敗した本人や仲間はずっとずっと辛いだろう。

でもね、俺も君たちの曲芸がいかに高度な優れた技と修練、そして不動の精神に支えられているかを知らされたよ。
失敗の効用だ!

寄席はいいなあ、、ありがとう芸人たち!_e0016828_1873221.jpg
(小雨もよいの砧公園、桜をじっとみていたあの二人はどうしているかな)

紙切りの正楽がいつものように体をくねくねしながら、いつものギャグを言う。
お客の注文は「イチロー」。
三味線は「私を野球に連れてって」をやってる。
微妙に違っているのがいかにも末広亭に合っている。

寄席はいいなあ、、ありがとう芸人たち!_e0016828_20145724.jpg
(新宿・「とんかつ 王ろじ」、大正10年創業の店。棒のようなとんかつ、衣が硬い。豚肉を食べよう!)

誰だったか噺家が
今度の事件で初めて私たち噺家は酔っ払って裸になることが罪なんだって知りましたよ。
皆でそう言ってるんですよ。
自首しようかって。
寄席は疲れたジジイのテーマパークだ。
テーマは?
にんげん


Commented by kaorise at 2009-04-28 22:53
初めて寄席に行ったとき、大神楽って面白いんだなあって思いました。
ひんしゅく買いそうだけど、、落語より楽しかったの、、
あのバランス感覚は古武道的ですね。古武道と一緒で神事に通じているからかな。
Commented by antsuan at 2009-04-28 23:44
そうか、公園は人間のテーマパークだったのですね。納得です。
Commented by 旭のキューです。 at 2009-04-29 07:53 x
寄席は、スーパージジイのテーマパークじゃないですか?
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-29 08:01
kaoriseさん、老人と若者と若い女性とそれぞれがチームワークで(ひとりでやる女性もいます)神に奉納する芸、普段は造作もなくやってみせるから楽そうにみえるのですが、、。
私も好きです。
寄席の空気を清らかに、また一層華やいだものにします。
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-29 08:02
antsuanさん、TDLに行くよりずっと心安らぎませんか?
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-29 08:03
旭のキューです。さん、スーパーはねえ、いるかなあ。噺家の中にはいるけど。
Commented by lotus at 2009-04-29 09:36 x
>お客の注文は「イチロー」。
三味線は「私を野球に連れてって」をやってる。
この曲を練習していたなんてびっくり。メジャー選手の注文が多いんでしょうね。
Commented by みい at 2009-04-29 10:10 x
わたしも、公園でこんな老夫婦見ました。車椅子を押すのが旦那さんで、奥さんが車椅子に乗ってて、思いっきり我がまま言ってました。でも、旦那さんにこにこして聞いてました。
あの二人も、今はどうしているかなあ~
なんて思いました。
Commented by sakura at 2009-04-29 11:17 x
小雨の砧公園で桜をじっとみている姿の写真
あの二人はどうしているかなって、、読んだ時、
なんだか涙が出てきそうになっちゃった・・・
最近主人が昔の様な元気がないせいでしょうか・・
男って精神的に弱いですね。もう~~ホントニィ。
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-29 12:24
lotus さん、お囃子のお姉さんの洒落っ気が嬉しいですね。
今多いのは藤娘とか鯉昇り、季節感のあるもの。
「春霞」なんて言う注文もありましたよ。
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-29 12:25
みい さん、私も小金井公園で「来年は桜がきれいだね」と言いながら車を押しました。とても見ることはできなかったけれど。
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-29 12:27
sakuraさん、あなたの元気で憂鬱を吹き飛ばしてあげてください。
せ~のっ!ほら。
Commented by sakura at 2009-04-29 21:51 x
Hi。せ~のっ! ぷぅ~~~~~~~。
有難うございました。パチパチパチ・・
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-29 22:13
sakura さん、さっきNHKで93歳だったかのカツオ漁をする夫と一緒に毎日船に乗る89歳の妻のドキュメントをやってました。
買い物にも二人で行くのです。大したもんですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2009-04-28 22:34 | 落語・寄席 | Trackback | Comments(14)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31