電話は嫌い 

エレベーターの前で携帯を出して着信チエックをしていたら
「お電話お好きですか?」
隣にいた男(同じビル内の別の会社に勤めている友人)が聞くのだ。
変なことを聞くなあ、と「好きかって言われても・・」とか口の中でムニャムニャ言ってたら
「おでんにしようと思うんです」

そうか、おでんか!
ときどき集まる会合があって次回の幹事を彼がやることになっているのでその会場を”おでん屋”でどうか、と聞いたのだ。
部屋を出る前にhanabichuさんのブログで息子さんに高校進学を機に携帯を買ってあげた、という記事を読んでいたこともあり電話と聞いてしまったのだ。
今考えれば、いい年したおじさんが「”お”電話」なんて可笑しいよね。

電話は嫌い _e0016828_23424214.jpg
ところで改めて「電話を好きか」と我と我が身に問えば答えは「ノー」、好きじゃない。
時と所を選ばずにかかって来て否やを言わせず「もしもし」なんて言わされるのは嫌だ。
最近は抜き差しならない用事なんてないと決め込んで、携帯がブルブル振るえてもほっとくことがあるが、家にいるときに家用の電話がかかると大慌てだ。
なぜかトイレにいるときにかかることが多いようで、大慌て(みられたくない姿)で電話機に飛びつく。
やっと間に合うと馬鹿丁寧に名前を確かめたりして「こちらは何とかカントカ申します」とお墓のセールスだ。
クソ!だ。もう一度トイレにもどって・・。
間に合わなかった電話はもしかすると大変な用件だったかと落ち着かない。

初めて我が家に電話が入ったのが結婚後、なんだか急に偉くなったように思った。
特に用もないのに電話することはいけないこと、電話がかかるということは謂わば電報が来るようなもので急用があることを意味していた。
その頃刷り込まれた”電話条件反射”が生きているのがイマイマシイ。

不思議なことに携帯の場合はその条件反射は生じない。
”電話”という意味で共通にくくられていたのは15年も前か、あのドデカイ携帯電話の頃、あれを持ち歩く人は”重要人物”です、という看板を背負ってるような時代があった。
あの頃の携帯は家の電話以上に重要かつ緊急な用件だった(中には「いつもの焼肉屋にいろや」なんて大声でシャベってるオアニイさんもいたが、あれはあれで重且つ急なる用件なのだろう)。

猫も杓子も持ち歩くケータイになって電話の機能というか意味は激変した。
メールを使うようになってからは携帯は「電話機能もついているメール送受信機」となった。

俺の場合は上に書いたような電話との馴れ初めだったから、電話で長話なんて思いもしないこと、用件のみで「じゃあ」と通話完了。ほんとに電報の代わりだった。
それは携帯についている電話機能にも当てはまる。
殆どの用件はメール、長話もメール。電話は三分どころか一分以内。

電話は嫌い _e0016828_23452285.jpg
この辺が今の子と違うところだろうね。

不都合なことはちょっと前までは携帯のアドレス、とくにメールアドレスを教えるのは限られた人という時代があった。
それから年寄りに多いのだが携帯を使わないとか、メールが出来ない、という人がいる。

用があるならならちゃんと訪問して話をする。それがダメなら葉書や封書、よくせきの場合は電報(太宰が酒の場に檀を電報で呼びつけたり)。
「電話で失礼します」と本気で言ってた社会のコミュニケーションの基本形が変わってしまった。
そういうスピードと中身で世の中が動いているのにメールアドレスを教えないとかメールを使わないってのは”隠棲生活”にはいったことを自覚して欲しい。
お年寄りとの約束で留守電に予定変更を伝えたものの本人に伝わったかどうか判らないままにお待ち申し上げているのは辛いものだ。
往時は世の中の動きがのんびりしていたから約束の日時を変更することなどまず有り得なかった。
今は時間単位で予定が変わって行く人も珍しくない。
そういうテンポを成り立たせているのが携帯メールだ。

では昔と今とどっちがいいか?
毎週、母に葉書を書いていた頃が良いに決まってる。
ラブレターっていいじゃん。郵便屋さんが来るのをドキドキ待ってるあの気持ち。
恋文横丁はあったけれど、恋メール横丁はない。
メールでいくら絵文字なんか使ってもありがたくもない。
とはいえ何も来ないより良いかな。

突然ですが弔辞で「突然電話が鳴りました。胸騒ぎを覚えて・・それが・・(涙)」なんてのがモンきり表現であったね。
電話っていつだって突然鳴り出すものだよ。
でも昔は確かに変事を伝えるツールというイメージがあったってことだ。
今じゃ、デンワ急げ、なんちゃって、店の予約に使ったり、安くなったネ、電話の値打ち。
そんなわけでこの記事、思わぬ長電話になりました。

写真・上は京王ホテルで。下は新宿・水山「ちゃんぽんうどん」580円、人気メニューだ。懐かしい魚肉ソーセージ?
Commented by knaito57 at 2007-02-22 10:39
ア、ハハハ……同じですねえ。電話嫌いのくせ過敏に反応してしまう。よそに高齢の母がいるから(なにごとか)と構えてしまう。でも「○○です」なんてすぐ名乗っちゃうから、サラリーマンの習性が抜けないのかも。
受話器を取ると、ほとんどセールスか女房あてのもの。自分への電話なんてめったにないし、あっても1〜2分ですむ。電話でながながしゃべるヒトはヘンかバカと思う。それに留守電という装置も嫌いだな。
かつてのボスがばかばかしい電話好き。初期のでかい携帯電話からカー電話まで、まさにオノレの権威維持のために駆使したけれど、周囲ではメーワクしケーベツしてた。電話マニアだったスターリン(フルシチョフだったかな)も、その深層心理は「人間不信と自信のなさ」と分析されています。
たまに外出すると、いたるところケータイに戯れているアホがいる。「おれがそれを嫌いなのが、まだわからないのか!」と喉まで出そうになるのです──土手の隠者のたはごとでした。
Commented by ginsuisen at 2007-02-22 11:34
オデンワ・・いいですねー。楽しみました。
電話嫌いです。家にいるとほとんどセールスです。
最高なのは屋根の瓦のセールス。我が家はマンション(アパートですねほんとは)なので、屋根は無理なのに。
「一度いらしてくださってもいいですよ」といってやったことがあります。

でも、携帯・・便利ですよね。
道不案内の年上姉が持っていなくて、いつも困ります。しかもpcも嫌いとくると、ほんとうに困ります。毛嫌いせずに使ってほしいと思っています。
特に、田舎の年寄りの緊急事態にも、すぐに姉たちと連絡とれますもの。
メールで連絡も簡単。お店地図検索も簡単。必要機械になりつつあります。嫌いな方、ごめんなさい。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-22 11:57
knaito57さん、長電話におつき合いいただいて有難うございました^^。
そうですねそこまで徹底したら”隠者”の資格は十分ですね。
留守電が始まった頃相槌のない送話口に吹き込むのが照れくさくてしょうがなかったです。
Commented at 2007-02-22 11:57 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-22 12:00
ginsuisenさん、たまに携帯を不携帯すると(忘れて)、不便な上にパンツをはき忘れたような気がする。
しかし、午後になるとすがすがしくなる。ノーパンの魅力?
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-22 12:01
浩美さん、生きてるうちに頂戴ね。セメテ読めるうち。
あんがと。
Commented by ginsuisen at 2007-02-22 12:35
アハハー。ノーパンですか。
すみません、エキサイトのままで送信すると、ginsuisenになってしまってました。fuku(ginsuisen)でした。
確かに、忘れた日の何時間後は、なんか、手ぶらの気分になりますね。
うーん、ノーパンね・・ムムム
Commented by piomio at 2007-02-22 14:33 x
「おでんは、嫌いですか?」
思いっきりお腹をかかえて笑ってしまいました。
ありがとうございます(^^)

それから、携帯電話不携帯の時、「しまった!」と思うのは気づいた時くらいで、諦めがつくと、なんとなく解放された気分になります。

普段、縛られてるのかな・・・^^
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-22 16:05
piomio さん、昔腕時計をしない期間が結構ありました。
あれも慣れるとさばさばしますね。
今でも私は直ぐに外して机の上においてしまいます。
Commented by みい at 2007-02-22 16:58 x
アハハ・・・面白いです^^
 おでんは、大好きです。お電話といえば、私は家の固定電話を想像してしまいます。ケータイは、女性のバッグみたいにいつも身につけてないと落ち着きません。わたしには、なくてはならないものです。ノーパンかあ~なるほど(笑
手紙とか絵葉書も、もらうとうれしい自筆だと最高かな。
Commented by namiheiii at 2007-02-22 21:58
電話大嫌いです。だからいまだに携帯も持っていません。こういうの”隠棲生活”と言うのですかねえ。
Commented by sakura at 2007-02-22 22:01 x
おでんは面白い・・お話で した。♪♪♪(^0^)~・”~♪♪♪ 
携帯電話のお陰で知らない所にも一人で出かけられ
子供や主人と何時も連絡が取れると言う私にとって有難い
無くてはならないものになっています。
只今の私の出かける時の必需品は 携帯電話、シルバーパス
財布、(身分証明書、カード、スイカ、パスネット、)そして 鍵。
母の時代と、ずい分世の中も変わったものですね。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-23 00:17
みいさん、いい夜を過ごしましたか?私は能を観て来ましたよ。
携帯の電源切ってみましたよ。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-23 00:19
namiheiii さん、隠棲生活と思われてもいいと覚悟した方がいいと言うことですよ^^。
携帯持っててもオジンになっちゃった子も多いですね。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-23 00:21
sakuraさん、小学生に携帯を持たせるのと同じ理由で持っていなさいと言われる年になりました^^。
Commented by hanabi_chu at 2007-02-23 02:00 x
コメントを頂いたうえトラックバックまでしていただきありがとうございましたm(_ _)m
お電話好きですかには、笑わせてもらいました☆発音だけでは、わからないですもんね(>_<)

私事ですが、パソコンが壊れました…∵娘の携帯から書いてます。
パケ・ホーダイでよかった^^
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-23 09:56
hanabi_chu さん、おはよう。
息子さん、かけまくり状態?友達全てにかけてみたりして^^。
Commented by Count_Basie_Band at 2007-02-23 17:12
盛り上がってますねぇ、「行方不明になる自由」を奪われた皆様で....
現代の勤め人やショーバイ人の方々はホントにお気の毒。
ワタシはサラリーマンになってから3年だけ営業をやらされ、京都地区を担当しました。そして会社に捕まることなく、思いっきり京都見物をしました。半世紀近く昔です。

今はイヌの散歩以外で外出するのは週に1,2回で1時間から2時間。
なのに持ってるんですよ、ケータイを。
仕事机の上に固定の子機と仲良く並んでます。しかし番号は親族と私的な友人にしか教えてありません。だから仕事の関係者から掛かってくることはないわけで...しかし使ってるんですよ。ほぼ発信専用です。「電話帳」に登録してしまえば相手の番号を調べる必要がありませんし、しかも、たとえば酒屋に配達を頼むときは「あ、○○だけどよろしく」しかしゃべりませんから毎月通話料はタダ。
仕事の依頼元へも、相手の代表に掛ければ番号は知られません。

やっぱりケータイ「おでんわ」いいですねぇ。外へ持って出たことはありませんけど。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-23 21:33
Count_Basie_Bandさん、なるほど携帯にもいろんな使用形態があるのですね。
私はこの間能の席を予約するのに子機と携帯を二挺拳銃にしてかけまくりました。
結果は駄目でしたが。
携帯の機能は調べればいろいろあるようですが、私はメールと写真がほとんどですね。
Commented by roko at 2007-02-24 15:38 x
ご無沙汰でした。
BLOGをお引越ししました。リンクのURLの訂正のお願いにあがりました。
ちなみに・・・私も電話(特に女性の脈絡の無い長電話・自分も女ですけど(笑)超~~~苦手です(^▽^;)
相方との連絡は・・・殆ど携帯のメールで済ませてます。
よろしくお願いします。
Commented by Count_Basie_Band at 2007-02-24 16:26
>子機と携帯を二挺拳銃にしてかけまくりました。

ソレソレ。
カミサンのケータイも入れて三門体制で臨みますがなかなか当たりませんねぇ、私の場合はジャズコンサートですが...
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-24 20:01
rokoさん、アクセスできないですよ~。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-24 20:02
Count_Basie_Bandさん、なぜか取れる人は取れるのですね。
Commented by 園長 at 2007-02-26 20:50 x
若い頃・・・うーん、何年前だ?
その頃はものすごい長電話したこともありましたが、
元来私は電話キライ。こう見えて人見知りもするし・・・。
単なるものぐさとも違うらしいです・・・。

携帯電話も持ったのはかなり遅かったです。
仕事をするようになってからですから、2年半くらいでしょうか?
今はないとかなり不便かなぁ~と思いますが・・・。

なんで電話がキライか?佐平次さんと同じです。
だって「今いい?」って言われて、よっぽどのことが無ければ、
「だめ」って言えないでしょう?これでも小心者。
話が終わっても電話切ってくれない人もいるし、
私、せっかちなので耐えられないんですよぉ~~・・・。
こんな余裕の無い生活はどうかと思いますが・・。

昔母に口うるさく言われたおかげで、
手紙を書くのはそれほど苦じゃないから、手紙は好きなんです。
そういえば、最近手紙書いていないなぁ~~。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-27 00:06
園長さん、お久しぶりです。こうしてお話?出来るのも電話じゃ無理だったかもね。
とはいえ今日は4年ぶり位に声を聞いた人がいて嬉しかった。
病気ということを年賀状で読んでいて心配していたのです。
実の声を聞いて初めてほっとしました。
電話が自分の存在意義をアピールしたようですよ^^。
Commented by 園長 at 2007-02-27 22:14 x
そうかぁ~・・電話で声聞いけて良かったってことはあるなぁ~。
やっぱり電話もいいかぁ~・・・あはは。
そういえば、最近誰かに電話したいって思ったことがないなぁ~。
おもちを妊娠中とか、のじ丸が生まれたばかりの頃、
母に電話したくてしたくてしかたなかったってことあったなぁ~。
私って、強くなっちゃったのかな?(^^ゞ
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-28 00:07
園長さんは太陽です。強いなんてモンジャナイ^^。
Commented by 園長 at 2007-02-28 20:45 x
サンサンサン・・・太陽になってみました(^^ゞ
お陽さまみたいになりたいな。
Commented by saheizi-inokori at 2007-02-28 21:07
のじ丸もおもちもお日さまです。あったか家族万歳です。パパもだ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2007-02-21 23:58 | よしなしごと | Trackback | Comments(29)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori