空海の大きさ それは「空」を知ったこと 

上田篤「日本人の心と建築の歴史」を読んでいる。表題の通り日本人の精神・思想のあり方と建築がどう関わっているかを説いて面白い。まだ半分くらいしか読んでいないが、さっきこういうところを読んだ。空海の「三教指帰」(さんごうしいき)の内容を紹介している。
ある儒者が忠孝の倫理をとく。それにたいしてひとりの道士は「そういうあなたは長命か?」とあざわらい、不死の神仙をとき、仙術の威力をみせつける。(略)三番目に仏僧があらわれ宇宙の「空」なることをといて「忠孝も神仙もはかないものだ」とさとす。そして仏教の修行によって苦界を脱出する道をしめす。
ここで空海は仏教の優位をうたうが、儒者の倫理も、道士の呪験力も否定していない。三教はひとつに帰するからである。

空海は唐に行ってキリスト教やバラモン教、ゾロアスター教すら勉強したらしい。ITも電話も電車も、何もない時代に。凄い、スーパー哲人だと思う。彼の密教が釈迦を超えているといわれる所以だ。

その結論が「空」。すべての人々は「宇宙に躍動する生命であり、光であり、そして大日如来である」ともいう。1200年くらい前にそういうことを云われて、人類は結局どう生きてきたんだろう。

空海の大きさ それは「空」を知ったこと _e0016828_23294661.jpg





写真は、神田「まつや」の伝説の玉子焼き、予約しなきゃ食べられないだけのものではあります。
Commented by シーサイド at 2006-03-23 13:28 x
実家は真言宗。しかし、空海のことなんか、真言宗のことなんか、なあ~~~~~~~~~~~~~~~んにも知らないぞ。
法事やお葬式の時、お経を聴きながら、そろそろ終わるぞ、とか思っている私です。これでいいんだろうか?
Commented by hanabi_cyu at 2006-03-23 14:17
小学生の時に偉人伝を読むのが好きでした☆
空海も読んで感想文も書いたのに・・すっかりと忘れてました^^;

玉子焼きなんですね~お菓子かと思いました。
高級感たっぷりですね~☆
Commented by bekino8 at 2006-03-23 18:21
ご無沙汰しております。。。
空海と聞くと私は三筆というイメージがあります。
でも、空海が実際に何をやったのかってのはわからなかったりします。駄目ですねぇ~私。

あー玉子焼きとっても綺麗!おいしそうです。
相変わらずグルメですね~☆
Commented by hanamaki3 at 2006-03-23 18:40
ま、まさか、「玉子焼き、くうかい?」ってことでこの写真を?
違いますよねぇ~(笑)。
でも、綺麗に撮れましたね。ああ、行けばよかった。コウカイ。
Commented by saheizi-inokori at 2006-03-23 19:59
シーサイドさん、空海の教えは日本人の心の中に生き続けているそうです。骨肉化しているのでしょうね。私も葬式のお経はあまり・・。ただ私の坊さんは一緒にお経を読めというので声に出して見ると案外気持ちいいですね。
Commented by saheizi-inokori at 2006-03-23 20:02
bekinoさん、グレードアップの旅、楽しんでますね。私も何度か空海のことを読んでいる(司馬遼太郎の”空海の風景”など)くせに内容は忘れてしまっていつごろの人?と聞かれると・・・です。
Commented by saheizi-inokori at 2006-03-23 20:05
hanamakiさん、そうかい?でもジンギスカンに行ったんでしょ。両方なんてそんなのアリカイ。
Commented by saheizi-inokori at 2006-03-23 20:44
クヌギーさん、確かに。どうも空海の話と玉子焼きの写真の取り合わせは変でしたね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2006-03-22 23:35 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(8)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori