のびよ若手 第458回花形演芸会

久しぶりに日本の正しい朝食。
納豆と卵をかき混ぜて、茄子とカボチャの味噌汁、鮭を焼いて、糠漬けとトマト。
ごはんのお代わりなんていつ以来だろう。

久しぶりといえば、日が陰って風が強い。
温度は30度なのに涼しく感じる。
エアコンをつけずに窓からの風を聴きモツアルトを聴いている。
これで雨が降れば言うことなし、おっと、秋田ではHさんの家のお墓が冠水した由、迂闊なことは言えない、早ぐそっちさ雨をこっちさもってこ。。
のびよ若手 第458回花形演芸会_e0016828_10511497.jpg
きのう、国立演芸場の前のタチアオイ、いつもはきれいなのに見る影もない。
上着を着るのは暑いので頭からかぶるようにして日差しを防いで会場に逃げ込んだ。
のびよ若手 第458回花形演芸会_e0016828_10500673.jpg
第458回「花形演芸会」、毎年有望な若手芸人がエントリーされて大賞や金銀賞を競うのだ。
去年の入賞者は↑今日の出演者は↓
のびよ若手 第458回花形演芸会_e0016828_10503663.jpg
鶴光の弟子・希光が「動物園」、開口一番の前座が鶴光はツルコと読み、だから私もキコですなんて、マクラを長くしゃべるのは上方流やろか。達者。

天歌「言うな!」

レギュラー出演者ではない。
ちょっと困る笑い(笑えない)のセンス。

圓満「豊竹屋」

この人もレギュラーにあらず。
若いのに渋すぎ。
のびよ若手 第458回花形演芸会_e0016828_10493359.jpg
(「しらいし」のゆかちゃんがマスターの病床の脇で三日で描きあげたという)

ストレート松浦「ジャグリング」

どれも凄ワザなんだが、きれいすぎてかえって当たり前に見えちゃう。
それではならじと、しょっちゅう拍手を促す。
嫌味がないから、それも芸の内といえるギリギリのところ。
入賞をめざせ。

たま「軽業講釈」

不振の大阪繁盛亭のマーケティングリサーチをやった(京大経済出身が売り)、その一端を披露。
いちど繁盛亭に来た人が二度来る確率は23%、おもろかった思う人がくる。
それが三度来るのは87%、はじめおもろくて、二度目おもろなかった、どっちがほんとか確かめに来る。
三度が四度になるのは30パーセント、四度来た人が十回来るのは100パーセント。
指定席や前の席で観た人の方がリピートする。
いろいろ苦労してリポートをまとめたけれど「邪魔くさい」思うんやろな、無視された、わたしは上方落語協会の前川事務次官です。

蓆を囲っただけで青天井の講釈師の小屋と軽業の小屋が隣り合わせ。
講釈の先生が佳境に入ると隣りの軽業のお囃子がうるさくて話が聞こえなくなる。
それをなんども繰り返し、こんどは軽業小屋の様子を形態模写、指で綱渡りの足の様子を見せたり、、大声で才気を感じさせ(由美子はんの真似などをスルっと入れ込むと大喜びするおばさんたち)、しつこくて、、おもろい。

大賞候補だろう。
のびよ若手 第458回花形演芸会_e0016828_10490034.jpg
(「しらいし」で岩ガキ、クリーミイ)

歌之介「竜馬伝」

隣りの、よく笑う天真爛漫なおじさんの笑い声がひときわ高まった。

陽・昇「漫才」

秋田出身の陽のボケがリズムをつかんでからが面白かった。
ことしは金賞をめざす。

志ん陽「船徳」

丸っこい風貌そのままの柔らかな話ぶり、石垣に刺さった棹や傘の先に赤とんぼ、風流だなあなどというギャグは自前か。
わがままな若旦那・徳さんが切れて客をどやしつけたり、もう「いやだあ~!」と投げ出す感じはよく出ていた。
ぼくはこの人好きだな。
のびよ若手 第458回花形演芸会_e0016828_10474777.jpg
夜、「しらいし」で義母の施設の夏祭りから帰ったカミさんと一杯やって、カラオケで誤嚥性肺炎予防トレーニング。
この間ぶらり旅で入った飯田の居酒屋ではちゃんと歌えたのに、前回に引き続き声が出ない。
情けなくなったが3曲目の灰田勝彦「野球小僧」「アルプスの牧場」でようやく歌らしくなり(ヨーデルはよーでない)べそをかくまでには至らなかった。
近所の公園で盆踊りがあったようで、客が入って来たのを潮に退散。
のびよ若手 第458回花形演芸会_e0016828_10481681.jpg
立ち飲み屋は外まで客があふれている。
立ち飲み屋があちこちに開店、果たしてそのうちどれだけが生き残るか。

Commented by doremi730 at 2017-07-23 21:17
「しらいし」のゆかチャンの梟、凄く上手!
これを梟通信の看板に、、、
Commented by urontei at 2017-07-23 21:49
旨い朝メシと、落語と、酒と、歌。
人生に必要なものがすべて揃った一日でしたね (笑)

ストレート松浦、さらっとやってますけど、スゴイ技ですよね。いかにも寄席の芸という感じがして、僕は好きです。
Commented by saheizi-inokori at 2017-07-23 22:03
> uronteiさん、うまい和食の朝飯は今朝、部屋掃除のご褒美でした。
まあ、いつもの野菜スープとトーストにヨーグルトというのもうまいのですがね。

松浦は凄いですね。
大道芸をしないで寄席一本とか、応援しましょう。
Commented by saheizi-inokori at 2017-07-23 22:06
> doremi730さん、そうしたいけれどプロですから、お金を払わなくちゃ^^。
Commented by at 2017-07-24 06:51 x
昨日、Eテレで遊三の「船徳」を見ました。
船の揺れを体で表現するのが自然な感じで巧みでした。
志ん陽はあの揺れの動きなどはいかがでしたか?
Commented by j-garden-hirasato at 2017-07-24 07:38
今年の降り方も異常ですね。
九州に引き続き、東北でも…。
梅雨って、
シトシトではなかったのか…。
梅雨前線、
早くなくなってほしいですね。
Commented by saheizi-inokori at 2017-07-24 10:33
> 福さん、ちょっと肥った船頭、この話は疲れると思いますが、がんばってました。
揺れを揺れと感じさせないで、それでいて何となく船に一緒に乗っているような感じ、まあまあじゃないかな。
Commented by saheizi-inokori at 2017-07-24 10:34
> j-garden-hirasatoさん、東京周辺だけに限ってとどまって欲しかったです。
Commented by LiberaJoy at 2017-07-25 11:30
以前どこかで聞きました。
タチアオイがみるかげがなくなったら、本格的な夏だそうです。
Commented by saheizi-inokori at 2017-07-25 11:57
> LiberaJoyさん、それにしても早すぎる!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2017-07-23 12:19 | 落語・寄席 | Trackback | Comments(10)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori