人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」

2月に新年会?いいじゃない旧で行こう、いかにも25年も続くこの会らしい。
しかも土曜日の3時からといえば、店も大サービス。
カミさんとちょっと早めについて久しぶりの人形町散歩。
人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」_e0016828_1015369.jpg
人形焼を買ったり一粒500円の梅干(煮たもの)を眺めたり
人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」_e0016828_10164279.jpg
鯛焼きやの行列を眺めたり、店のハサードを眺めたり、
人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」_e0016828_1022850.jpg
会場の「カミヤ」につくと既に20人近くが待っていた。
豆と鬼の面を用意してきた人がいて「鬼は外!」、これで一気に盛り上がる。
人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」_e0016828_1029571.jpg
鳥団子を入れながら食う鍋、刺身、昼飯抜きで来た人の方が多いのか旺盛な食欲、そして「お酒、一升瓶そのままでいいよ」、お燗が間に合わないピッチで徳利が空いていく。

4歳の女の子を連れてきた男もいる。
名古屋、房総半島、千里の道も遠しとせず。
人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」_e0016828_10345185.jpg
年寄りってこんなに笑うものだったか。
3時間の宴会の後、近くのカラオケに行ったのは歌もさることながら、もう少しみんなといたかったからだ。
人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」_e0016828_10373949.jpg
俺が歌ったのは「ヨイトマケの歌」「青葉城恋歌」「花(ビギン)」「青春時代」、、歌も旧暦です。
人形町で新年会&マイクル・コナリー「シテイ・オブ・ボーンズ」_e0016828_1040599.jpg
ハリー・ボッシュ・シリーズ、2002年発表の第8作、こっちも旧暦で追っかけている。
ロスは天使の街ではなくて骨の街だ。
丘陵の奥深いところから犬が咥えてきた少年の骨。
例によってアメリカの暗部があぶりだされる、恐ろしい街だ。
これでもかの障害物レース。

どこをとっても面白いシリーズだがとりわけ気に入っているのは
ボッシュが気にかけるのは職務、使命だった。それがなければ、道を見失ってしまうことはわかっている。
ここだ。
単純だろう。
ところが、こんどは
職務とバッジと使命がなければ自分は道に迷うだろうと、つねに自覚してきた。この瞬時にボッシュは、それが全部手のなかにあっても、やはり道に迷うかもしれないと気づくに至った。いや、それがあるがために、道に迷うかもしれない。もっとも必要だと考えていたものこそが、ボッシュの周囲に虚無感の帳を降ろすものだった。
というのだ。
これまた共感しきり、次作が楽しみだ。

訳 古沢嘉通
ハヤカワ文庫
Commented by at 2014-02-02 13:11 x
手術した次の日、お世話になった人のさよならサプライズ会。
太鼓叩いて沖縄民謡とポップスを唄ったよ!
Commented by reikogogogo at 2014-02-02 15:48
saheiziさん、元気はつらつ、日々すごく楽しんでいますね。
笑いの時間があるのは最高、女も3人寄れば蜂の巣をつっついた様ですが男性もそうなんですね。
Commented by itohnori at 2014-02-02 19:30
美味しそうな料理ですね。羨ましいです。
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-02 21:11
蛸さん、すごいすごい!
花も歌ったのかな。
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-02 21:12
reikogogogo さん、昨日は女性も8人いました。
でも男も騒いだなあ。
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-02 21:13
itohnori さん、具材にいいものを使っていたためにとてもうまかったですよ^^。
Commented by 小言幸兵衛 at 2014-02-02 21:18 x
ボッシュの“骨”、結構“骨”のある内容でしたでしょ^^
次はまた講談社に戻りますね。
しかし、ボッシュから離れて『バッドラック・ムーン』を挟むのも良いかもしれません。これが、また傑作なんです!
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-02 21:41
小言幸兵衛 さん、ありがとう。
今日はル・カレの「われらが背きし者」を読んでいました。
次はアーヴィングです。
Commented by fusk at 2014-02-03 02:59 x
ル.カレにアーヴィングですか。
どちらもなんとも懐かしい。。。
ル.カレを読むと東側が無くなったのになあと思ったりして
かえって、それなりに楽しんだりはします。
先週はマイクルZリューインでした。
ボッシュもぬけぬけに持っているので読み返して補充するかな。と。
Commented by sweetmitsuki at 2014-02-03 04:10
私も十年ものの梅干しというのをいただいたことがありますけど、そんな大したものではなかったですよ。
500円支払ったわけではなく、試食でタダでいただいたのですけど。
4歳の子供って、お子さんですか、お孫さんですか?
Commented by at 2014-02-03 06:57 x
1粒500円の梅干ってすごいですね。どんな味がするやら・・・

毎朝、お茶と一緒に梅干を1個食べています。
はちみつ入りとかああいうのはダメで、かなりしょっぱいのを。
左平次様は梅干しはいかがでしょうか?
Commented by weloveai at 2014-02-03 10:13
>一粒500円の梅干を眺めたり
昔から家で漬けるものに、付加価値を付けるものです。
これが経済なんですね。

頂き物で食べたことがあります。
味はお菓子の部類に入ると思いました。
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-03 10:14
fusk さん、アーヴィングの「ひとつの体で」を図書館に予約したら下巻が先に来ていったん返したりしてました。
順番指定ができたのを気がつかなかったのです。
そうこうするうちに毎週の書評には食欲をそそる本も載り、いつかゆっくり読もうと思っていた百閒、漱石、鴎外、鱒二、辰野豊、などの全集が泣いてます。
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-03 10:19
sweetmitsuki さん、人形町の「わしや」には塩分控えめ無添加で一パック500円というのがあったのですが、今は塩分一杯アミノ酸一杯ばかりになって毎朝の梅干から遠ざかっています。
4歳の女の子は仲間の娘さん、お父さん曰く「飲みすぎないように監視役として」ついてきたそうです。
折り紙をしたりおとなしくいい子です。
お土産に食べきれなかった焼き鳥を一パック持って帰りました。
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-03 10:21
福さん、↑に書いたように以前は毎朝一粒食べていたのですが、塩分控えめアミノ酸ナシがなくなったので今は梅干抜きです。
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-03 10:23
weloveai さん、そうですね、これはお見舞いとかご進物用に買う人が多いのかもしれません。
千疋屋の果物みたいなものです、リンゴなんて友人が送ってくれたものの方が遥かにうまいです。
Commented by tocotoco-o3po at 2014-02-03 11:21
私は、人形町に行ったことがないのですが、今日も国会中継を見ていました。
特定秘密保護法案って何のためにあるのでしょう?
内部密告をすると窓際族にされるんですよね。OLYMPUSの方の事件がありましたものね。
みんなつじつまあわせでいっぱいですね(汗
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-03 13:49
tocotoco-o3po さん、窓際族にされる前に自主規制してしまうのがほとんどです。
優秀な人ほど。
Commented by tocotoco-o3po at 2014-02-03 13:59
優秀な人というよりずるい人や自分の立場を守る人ほど表にでませんね。
石原のように
Commented by saheizi-inokori at 2014-02-03 18:39
tocotoco-o3po さん、「優秀」というのは正しくないかも。
内部の問題を解決する程度に力のある人が出世を大事にして黙っているという意味でした。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2014-02-02 11:03 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(20)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori