ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」

秋晴れだ。
散歩しましょ、いつ、今っしょ。
世田谷美術館に続く道はなかなか風情がある。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_10291265.jpg
かわら道、百人一首が掘り込んである。
読み終ったばかりの「西行花伝」に出てくる崇徳院。
落語でおなじみの人だが保元の乱で讃岐に流され怨みのうちに亡くなった悲劇の天皇だ。
西行やその恋人・待賢門院(崇徳院の母)の歌もある。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_10404683.jpg
砧公園を突っ切って美術館に。
気持ちのいい昼下がり、子供を遊ばせるママたちが多い。
天皇や法王の寵愛を争い公家たちの権力争いに巻き込まれたママたちに比べたら健やかな毎日を過ごしている(?)。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_104783.jpg
薔薇園の脇を通るといい香りだ。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_10475920.jpg
「アンリ・ルソーから始まるー素朴派とアウトサイダーズの世界」、長い表題の展覧会。
ルソーの作品は4点のみだったが見応えのある展示だった。

税関吏、苗木商、道路工夫、郵便配達夫、、素人が余暇に気持ちの趣くままに描いた作品は個性的そのもの、自由で楽しい気分に満ちていて見ているこちらまでワクワクしてくる。
カミーユ・ボンボワの「活気のある風景」にいるふくよかさん。
ルイ・ヴィヴァンは建物や舗装などをまるで貼り絵のように一本一本線を引く。
夢中だったんだろうな、楽しかったんだろうな。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_10574928.jpg
オルオーネ・メテルリの「楽師と猫」は道端で猫にヴァイオリンを聴かせている楽師と迷惑そうな猫、落語の「七段目」に出てくる”芝居心のない犬”を想起する。
シュールレアリズムに通じる絵も多い。
チャーチルの絵はそのなかでオーソドックスだ。

「人生の夕映え」と題されたコーナーではグランマ・モーゼス「川を渡っておばあちゃんの家へ」を始め、アダルベルト・トリルハーゼ、エーリッヒ・ベデガー、クラーリー・シトロエンなど、高齢になってから何かのハンデイや不幸に見舞われたのを契機に目覚めるようにして絵を描いた人たちの作品が並ぶ。

グランマ・フランは字の読めない2歳の孫に手紙の代わりに田園生活の楽しみを描いた。
羊、鶏、牛、、動物たちが遊び、子供たちが学び駆けている。
「数遊び」や「言葉遊び」、いや物語を創るのに最高の絵本のような絵だ。
こんな絵を壁に架けておいたらどんなに楽しいか。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_1111238.jpg
塔本シスコ、熊谷守一、日本の画家も。

「道端と放浪の画家」コーナーも刺激的だ。
誰か具眼の士が見出さなければ朽ち果てていたような作品の持つ輝き・力!
奴隷の子だったビル・トレイラーの絵は現代ラテン文学に通じる。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_11171196.jpg
ウイリアム・ホーキンズ、薬物中毒、27歳で死んだジャン=ミシェル・バスキア、ニキフォルは映画で観た。
山下清は有名になってからは放浪が出来なくなっちゃった。
ほかにも見出されて”良好な環境”を与えられたとたんに描けなくなった人はいる。

「才能を見出されて―旧ユーゴスラヴィアの画家」を見て
「絵にして伝えたい―久永強」の部屋に入ると今までの明るい楽しい雰囲気が一転、暗く厳しく息を詰めて絵に見入る。
シベリア抑留から一命を取り留めて帰国したカメラ屋・久永が
望郷の念をひたすらに抱えながら異郷の地に死んでいった戦友のために

戦争の非人間性の「いけにえ」になって何ひとつ報われることのなかったひとりひとりの事実
を描いた29点。
”希望も安息も削り取られて 心は生きているときからもう骸骨となっている”兵たちの日々、骸が描かれ、ロシア人の「鬼の現場監督」の顔が忘れないぞと記録されている。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_11331114.jpg

「シュルレアリスムに先駆けて」ではマッジ・ギル、ジョアン・ミロ、草間彌生、「アール・ブリュット」ではガストン・シェサック、ジャン・デュビュッフェ、そして「心の中をのぞいたら」「グギングの画家たち」と進むにつれて幻想・妄想・精神障害・狂気の生み出す作品が並ぶ。

さいきん”夢のない即物的な夢”を見ている俺もこんな風景を見ていたことがある。
137点の作品を見て外に出たらちょうど夕陽が沈むところ。
ちょっと公園を歩いて心を現実に戻す。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_11431392.jpg
バスで渋谷に出て落語研究会に行こうと思ったが、なんだか気が進まなくて
気が進まないことはやらないことにしょう。

もう今日はタップリだ
と三軒茶屋で降りてしまった。
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_11463729.jpg
三角地帯をうろついたけれど見るだけにして桜新町まで戻って
ルソーに始まって狂気にたどり着く素人の旅 ガルシア・マルケスほか「美しい水死人」_e0016828_11473896.jpg
いつもの「一」でママ手作りの「枝豆入りガンモドキ」などを喰らって帰宅。
楽天が負けたのがグヤジイ。
歯あ磨いてションベンして寝た。
Commented by tona at 2013-10-31 13:25 x
この美術展はなかなか見ごたえのある内容です。
久永氏の作品が28点ですか。
世田谷美術館はアプローチよく環境抜群ですね。
オレンジに染まる空の写真が素晴らしい)^o^(
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-31 16:08
tonaさん、久しぶりに来てみるともっと来ればいいと、いつも思うのです。
歩けるうち、感動できるうち^^。
Commented by at 2013-10-31 16:44 x
隠居、ええ一日を過ごしてるなぁ、
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-31 16:54
蛸さん、そろそろ八分の楽しみ、その代わりゆっくりたっぷりで。やりたくないことはやらない。
Commented by sora at 2013-10-31 18:00 x
アウトサイダーの世界まで。。。  
キュレーターの力もそうですがsaheiziさんのご案内が素晴しいです!
久永氏の作品のご紹介をありがとうございます。 初めて知りました。 
最後に、ママ手作りの「枝豆入りガンモドキでほっこりしました。 
こんなお店がお馴染みとは羨しい事です。
Commented by chaiyachaiya at 2013-10-31 22:17
ターナー展行けたらと思っていたのですが、アウトサイダーズ展、良いですね‼良いですね‼
こちらは、美しい夕焼けタイムをはしょって、いきなり夕闇となる感じの日が増えてきました。ふ、冬の足音。(´o`)
Commented by たま at 2013-10-31 22:28 x
「蛇使いの女」は強烈でした。
たしか、アンリ・ルソー・・・?
楽天、勝ったゾー!
Commented by tocotoco-o3po at 2013-10-31 22:40
美術館にむかう道素敵なアプローチですね(^-^)/
アウトサイダーの方の絵画展はとても奥深いものを感じます。
ヘンリーダーガーという方の作品に興味を持ち美術系の雑誌などを読んだりしました。
彼の描いた作品を一度でいいのでみてみたいです。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-31 23:19
sora さん、なにもリッツや帝国に行くこともないのですね。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-31 23:21
chaiyachaiya さん、ターナーも行きたいのですが、動物園にいっちゃったからなあ。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-31 23:26
たまさん、それは「スネークレスラー」、ウイリアム・ホーキンスじゃないかな。
楽天、マー君で決まりかな。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-31 23:29
tocotoco-o3po さん、ヘンリーダーガーの絵はなかったかなあ。
アウトサイダーってなかなか心に訴えますね。
Commented by k_hankichi at 2013-11-01 00:28
saheiziさん、よさげな美術展。時間を見つけて訪ねたいです。
Commented by keiko_52 at 2013-11-01 00:37
冬桜がさいているのですね。
世田谷美術館行く道に水辺の遊歩道があるのですか?
前行ったとき、大きな幹線道路ぞいに排気ガスのなか歩いて行ったような記憶がありますが、、。
Commented by ikuohasegawa at 2013-11-01 03:57
31日は楽天の勝ち。1日はマー君で・・・。
Commented by saheizi-inokori at 2013-11-01 09:30
k_hankichi さん、四季折々を楽しめる砧公園とセットで楽しんでください。
Commented by saheizi-inokori at 2013-11-01 09:31
keiko_52 さん、用賀駅からの道です。
排気ガスだらけは環八ですね。
Commented by saheizi-inokori at 2013-11-01 09:33
ikuohasegawa さん、と思うのですが、、巨人も必死でしょうね。
負けるな、楽天!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2013-10-31 11:59 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(18)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori