決めて欲しくないことを決めないでくれ、安倍さん。 中野剛志「反・自由貿易論」

伊豆大島に大きな被害をもたらした台風が去った。
決めて欲しくないことを決めないでくれ、安倍さん。 中野剛志「反・自由貿易論」_e0016828_17424596.jpg
そのあとは美しい秋空の日本になるか、と思ったら、そうは問屋が卸さない。
もっとコワ~イ安倍”決める政治”がず~っと続きそうだ。

物言えば唇寒しの秘密保護法、「税や負担あげっぱなし福祉下がりっぱなし」の動かないギッタンバッコン、寄らば斬るぞ・首切り自由の番外地経済特区、アンパンマンでもないのに地球の裏まで攻めていく集団的自衛権、原発再稼働、TPP、、決めないでほしいことばかりを決めて、

議員定数削減、貧困格差の解消、脱原発、なによりも東電を含む原発対策のフレームの立て直し、、決めて欲しいことはほったらかし。
決めて欲しくないことを決めないでくれ、安倍さん。 中野剛志「反・自由貿易論」_e0016828_1159583.jpg
(もう一週間も経ってしまった、食い過ぎたあの日)

アメリカでは核弾頭ICBMを管理する将軍がカジノのチップを偽造して首になったほか、あいついで軍の将軍たちがセクハラや指導力不足として首になっている、東京より一足先に首切り特区だ。
困った事態だが厳しい処分なのは評価できる
ABCのキャスターもヘンなコメント。
将軍を首にしたことを評価されたオバマもテイーパーテイなどの頑固な共和党にはお手上げだ。
世界の指導者・保護者を自任していたおせっかいなアメリカが壊れそうになって、もっと壊れそうな世界を地獄の一丁目にひきづっている(そのティーパーテイのような組織を日本でも構築することを考えないと(維新は)おしまいだ、などとバカなことをほざく石原、まだ”おしまって”いなかったのか)。
決めて欲しくないことを決めないでくれ、安倍さん。 中野剛志「反・自由貿易論」_e0016828_116882.jpg
自由貿易は日本を救い世界を救う。
それは嘘っぱち!

上に書いたような世界の崩壊の危機は経済的要因というよりアホな政治家や強欲な企業家や一握りの富裕層によってもたらされている。

本書は理論的にも過去の歴史的事実からも自由主義が保護主義よりも優れているとは言えないことを簡明に説明する。

もともと保護主義で自国内の産業を育成した先進国(アメリカもイギリスも)が後進国に対して自由化を迫る。
それは「通貨」と「ルール」を武器にする支配であって理想とか理論とは無縁の覇者の論理だ。

怖いのは今や関税ばかりか商慣行や産業政策、公的サービス、教育、文化、、あらゆる国内のルールや慣行についてまで「レジーム」という名のもとに貿易協定や国際機関(アメリカに有利)が介入してくること。
貿易交渉は企業と一体化した専門家が行いその内容はメデイアにも国会議員にも分からない(今のTPP秘密交渉をみよ)。

一部の利害関係者だけで締結された貿易協定・国際条約が国内法(ときには憲法にすら)に優先することが現実化している。
自由貿易が民主主義を滅ぼすのだ。
決めて欲しくないことを決めないでくれ、安倍さん。 中野剛志「反・自由貿易論」_e0016828_115313100.jpg
そうして何よりも哀しく悔しいのは農村を始めとする「日本的なもの」が解体されて、あとに無機質な得体の知れない「かつて日本であった」国が遺される。
台風で土砂崩壊が起きるのも林業の自由化によって日本の林業が壊滅したからかもしれない。

国民皆保険に反対暴走するリバリタリアン、銃規制に命懸けで反対する人たち、強欲な金融資本、命を商品とする製薬会社、自分では口にしない食品を外国に押しつける化学薬品・農産品業者、、自分の尻も拭けずに懊悩するアメリカ。

日本・安倍政権はなぜそのお先棒を担ごうとすのか。
それこそ「決めて欲しいこと」↑をきちんとやり遂げて、その毅然とした姿を世界に示すことこそが刻下の急務ではあるまいか。
決めて欲しくないことを決めないでくれ、安倍さん。 中野剛志「反・自由貿易論」_e0016828_11541876.jpg
もう手遅れと言わずに今からでも基本のキを読んで頭の整理をしておくのも無駄ではないかも。

新潮選書
Commented by sweetmitsuki at 2013-10-16 22:12
日本の三菱とアメリカのロッキードが共同開発し、日本産の部品が40%使われていF-35るという兵器が、武器輸出三原則の例外としてイスラエルに輸出されることがほぼ決まっているようです。
日本の製造したF-35の部品や機体パーツは「ALGS」という枠組みの中で行われ、米国の一元管理の下に置かれ、必要に応じて米国に自由に使われ、日本製の部品の使用先について、日本が口を挟むことはできないのだそうです。
これでは憲法はあってないようなものです。
Commented by tona at 2013-10-17 09:27 x
サンチ君もなにやら考える犬化しています。
わからないことだらけです。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-17 09:42
sweetmitsuki さん、枠組み=レジームってやつですね。
それが憲法すら踏みにじる。
もっとも国内ですら護憲意識の薄い連中ですからなんの呵責も感じていないのでしょう。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-17 09:43
tona さん、「意思の力」を絶叫したり、なにやらドイツの先輩に似てきました。
Commented by kuukau at 2013-10-17 10:08
物質文明は行き詰まり。
早晩破綻するでしょう。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-17 10:12
空子さん、価値観を変えないと世界が崩壊します。
もっとも本書は物質的な成長・安定のためにも保護主義を推奨するのですが。
Commented by hisako-baaba at 2013-10-24 23:44
何だか恐ろしいことばかり進めてゆく安倍政権ですね。なんで有権者はあんなのに天下を取らせてしまったのやら・・・

サンチ君も考え込んでいますか。
Commented by saheizi-inokori at 2013-10-25 09:41
hisako-baaba さん、昨日の国会答弁で安倍は「従来の光景を変える」と断言してました。
懐かしい田園風景がまずさいしょに槍先にあげられそうです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2013-10-16 12:09 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(8)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori