自堕落は紙一重だった

昨日の明け方、突然足がつった。
猛烈に痛い。
しばらく我慢すれば治ると知りつつも悲鳴をあげる。
サンチが飛んできて顔を舐めたり足を舐めたり、ありがとうよ。
自堕落は紙一重だった_e0016828_11481447.jpg
(老いたる貴婦人)

足は攣ったし、外は雨だし、今朝はサンチの散歩もなしとして、、もう一度寝ようと落語のイヤフオンを耳に突っ込む。
ウトウトしては目が覚めウトウトしてはを繰り返し少し深く寝て起きたら、なんと9時近い。
まだ眠れそうな気もする。

このまま、いつまでも寝ていてもいいんじゃないか。
腹が減ったら、トイレに行きたくなったら、起きればいい、あとは寝ていても誰も困りやしない。
図書館で借りた物凄く厚い本の上下の下が先に来たのでさすがに途中で返還してしまった、それともう一つ上下、ナチスのことを書いたもっともっと厚い二段組みの本、そんな本を読んでみたって何が始まるってんだ。
自堕落は紙一重だった_e0016828_11493256.jpg
(今朝も元気に)

そうしていると"自堕落"と言う言葉が浮かんだ。
自堕落ってのはこうして始まるのかもしれない。
毎日会社に通う義務がないから堕ち始めると歯止めがないもんなあ。

トイレに行きたくなって新聞を読んでいるうちに顔を洗いたくなって、、仏壇にお水をあげてみんなのことをお祈りして、、ついボールにすわってグルグル腰を回して、作ってもらったジュースを飲んで、、茶碗を洗ったり洗濯物を片づけたり、、惰性みたいに、そうしているうちに"自”が抜け”堕”が消え"落”が落ちていく。
自堕落は紙一重だった_e0016828_122320.jpg
(アシタバ?)

自堕落からの脱出はあっけなかった。
日常性が特効薬だ。

だがこの薬の効き目もいつまでも続かないかもしれない。
日常性を維持することが嫌になるとか。
俺自身の意思に反して日常を維持できなくなったときも問題だなあ。
自堕落は紙一重だった_e0016828_11521291.jpg
(はあ、あんたもなあ)

午後からサンチと散歩をして園芸高校にも行って、菊の鉢(200×3)を買ってきて大きな鉢に植え替えて、、ブログも書いて、酒も呑んで、、。

東北関東大震災 緊急支援クリック募金
Commented by tonkoid at 2011-11-07 21:28
自堕落あってもいいのではないでしょうか。
3,11以来こちらでは“ぶらぶら病”が流行?しました。
朝から眠くて眠くて午前も午後も昼ねする人がたくさんでました。
私もです。自堕落してました。今は以前とは違う日常をなんとか保っております
Commented by みい at 2011-11-07 21:31 x
こんばんは~
 サンチ君、心配してくれたんですね^^。
犬は、飼い主の気持ちに敏感ですから。

サンチ君、散歩うれしそうね^^。
Commented by at 2011-11-07 21:50 x
隠居は何でも知っている。自堕落も楽しまなくっちゃ、;>
Commented by mamaさん at 2011-11-07 23:37 x
足がつったときは塩を舐めるとすぐ治りますよ。
ゴルファーは腰に塩袋をぶら下げてます(多分)
      by 自堕落人間
Commented by たま at 2011-11-07 23:42 x
「アシタバ」は、セロリ、セリのように幹から三又様に枝別れして葉をつけることからして、それではないと思います由。
葉柄が互い違いに付いていることから、イチゴの亜種ではないかしら・・・?
自堕落ならぬ、パソコン前の「自座楽」を楽しみつつ・・・。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-07 23:54
tonkoidさん、私は放射能のぶらぶら病とは縁のない真正ぶらぶらです。
ほんとうはフクシマのみなさんには恥ずかしくていえないぶらぶら。
でもどこかになにかの影響はあったような気もします。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-07 23:55
みいさん、どこか痛い真似をしても見抜くサンチです^^。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-07 23:58
蛸さん、自堕落=逃避なんでしょうね。
落語を聞く逃避よりもっと遠くへ。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-08 00:02
mamaさん 、ナメクジ、じゃないか、さっそく枕元においときます。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-08 00:03
たまさん、たしかにごわごわ硬くててんぷらにしても食えないかも。
Commented by mama at 2011-11-08 00:04 x
saheiziさんは「自堕落」とは無縁のように思います。
たまさか身体を動かすのがだるくても、『"自”が抜け”堕”が消え"落”が落ちていく』(この表現、いいなあ)という自覚がおありなんて。
私、常日頃から、堕・駄・惰・・・でお恥ずかしい。
Commented by kaorise at 2011-11-08 00:49
さんちゃん、優しい子、、
飛んできて大丈夫?大丈夫?ってやってくれるんだね。
ウチの亀ときたら、わたしが「イタタ」とあせってても
「なにかやってるな」って風情でこちらをみてます。
saheiさんは自堕落じゃなくて好き勝手、それでいいんですよ~!
Commented by apakaba at 2011-11-08 09:50
ナチスのことを書いた本……で思い出しましたが、ハンナ・アーレントの『イェルサレムのアイヒマン』というのがおもしろかったのだけど訳が古くさくて硬くて、途中で放り投げてしまっています。
saheiziさん、私の放り投げた分まで、よければゼヒ(意味がわかりません)。

トシをとると誰でも面倒くさがりになりますが、身の回りの清潔を保つことは一つ重要な目安(ちゃんと暮らせているかの)と聞きます。
「自堕落」とはおっしゃっても、ちゃんと顔を洗って洗濯物も片づけて……これならまだまだ自堕落新米さんです!
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-08 10:22
mamaさん、上に「mamaさん」という名前のコメントをいただき混同してしまいました。
身体もそうなんでしょうが、気持ちが落ち込むというより前に進まないのですね。そしてそのことを必ずしも嫌だと思っていない、ちょっとヤバイかも^^。
Commented by at 2011-11-08 10:23 x
>自堕落=逃避
やったら、この国は逃げまくりです。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-08 10:25
kaoriseさん、「好き勝手」というのはその後に何かをするってのがつきますね、アクティブ。
私の自堕落はパッシブに徹してしまうのです。
まあ、そこまで行かずに済みましたが、今回は。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-08 10:29
apakabaさん、今苦闘しているのは「慈しみの女神たち」、ナチスでユダヤ人たちを抹殺した将校が主人公の小説です。
返還期限までに読みとおせるかどうか、後、10日です。
それが済んだら、、?
清潔を保とうと動き出したときから自堕落とは違う道に抜けだしていたようです。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-08 10:32
私の自堕落の原因は逃避的要素が強いような気がします。
他の理由に寄る人もあるのでしょうね。
Commented by poirier_AAA at 2011-11-08 20:59
自堕落という言葉に反応してコメントを書こうとしたら、↑に気になる書名が。「慈しみの女神たち」って、フランスで文学賞をとった作品ですよね。佐平次さん、どんな感じですか?内容が内容だから読むのが辛いでしょうか。いささか気になっている作品なのです。
Commented by saheizi-inokori at 2011-11-08 21:12
poirierさん、内容も厳しいのですが、それは覚悟の上でした。
なにしろ長い、細かい、ドイツ人の名前とか肩書などが馴染めない。
上下で本文910ページ、細かい字の註解がぎっしり、どうもさっさとは読めず、返還期限内には読了しないかもしれません。ある意味では必読書なんでしょうが。買えば税抜きで8500円です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2011-11-07 12:02 | よしなしごと | Trackback | Comments(20)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori